TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

神戸どうぶつ王国その2

2024年05月31日 | 旅日記

5月22日、神戸どうぶつ王国を見学したときの続きです。ハイビロコウ生態園でハシビロコウを撮影して来ました。

ベニハチクイがいました。

この日は5月22日だったので生物多様性の日に訪問したことになりました。

園内は結構広いので何回も同じ通路を通ってはまた違う場所に向かうといった効率があまりよくない経路で回ったため、動き回った距離は果てしない距離になり、時々ベンチに座って休憩しながらの見学でした。

何回も通ったアフリカの湿地は鳥たちの楽園でした。

マガモとオシドリ

オシドリ

ペリカン

ショウジョウトキ

アカツクシガモ

クロエリセイタカシギ

インカアジサシ

サーバル

グンディ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月下旬、大阪城公園で

2024年05月31日 | 旅日記

5月下旬、大阪城公園を散策してきました。ユリとアジサイが咲いていたのを撮影して来ました。

JR森ノ宮駅に近い入口から少し行ったところの花壇でユリが咲き出してました。

噴水近くのローソン横のアジサイ

南外堀のアジサイ園のアジサイはまだ咲き始めでした。

シモツケが少し咲き出してました。

キビタキが数日前にはまだいました。5月30日に行ったときはいなかったですね。

メジロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪歴史博物館の常設展

2024年05月31日 | 旅日記

5月20日、大阪歴史博物館を見学しました。いつも関西文化の日の無料の日に見学してましたが、今回はちゃんと入場代金を支払って見学してきました。

一番最初エレベーターで10階に上がり、古代フロアから見学して行きました。10階では難波宮跡公園が一望できました。

大阪城と教育塔が見えました。

通天閣も遠くに見えていました。

10階の古代フロアでは奈良時代の難波宮大極殿が実物大で復元されています。

宮廷儀礼の世界が再現されていました。

10階のフロアでは主に難波宮の歴史が紹介展示されています。

古代宮都の瓦が展示されていました。

9階のフロアでは中世・近代の大阪が展示紹介されています。

難波橋

8階のフロアでは近代・現代の大阪が展示紹介されています。

道頓堀の角座の様子が再現されていました。

石造りの心斎橋などの昔の様子がわかる写真も展示されていて興味深かったです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日

2024年05月31日 | ひとりごと

昨日・5月30日、午前7時過ぎに自宅でテレビを見ながらパソコンをしていた時に、突然停電しました。停電していたのは数秒だったみたいですぐにまた復旧してました。家だけだったのかそれとも我が家の近辺でも停電していたのか定かではありません。テレビも電気も消えて暗くなったのでびっくりしました。こんなことは今までなかったことでした。おかげで電動の時計が止まって、時刻を直さないといけなかったですし、お風呂の給湯器の時刻も直さないといけなかったです。

午前中、晴天だったので、買い物に行く前に大阪城公園に寄って散歩してきました。この日、お弁当を持って来なかったので、天満橋まで行って、お昼ごはんをいただいてきました。天津飯のセットメニューをいただきました。

お昼ごはんをいただいた後、スーパーで買い物をしてから午後1時半頃に帰宅しました。

晩に放送されていた阪神対日本ハムの試合をテレビ観戦しました。日本ハムは強かったですね。新庄監督が嬉しそうだったのが印象的でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城北菖蒲園2024その1

2024年05月30日 | 旅日記

5月29日、城北菖蒲園に行ってきました。自宅からゆっくり自転車で走って約50分くらい掛けて、午前10時45分頃着きました。

入口で入場代金の200円を支払って入場しました。

幼稚園児の皆さんはじめ大勢の方々が来られてました。前の日に大雨が降ったせいか菖蒲は少し元気がないのも多かったですが、見頃になっていたのも多く、園内を一周してきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖バレイ2024その4

2024年05月30日 | 旅日記

5月25日、琵琶湖バレイに行ってきたときの続きです。ほうらいリフトと打見リフトを乗り継いで、蓬莱山山頂から下山しました。

まず、ほうらいリフトで笹平まで下山しました。

帰りに乗車したほうらいリフトは上りのときよりは視界良好で琵琶湖の景色を思う存分楽しめました。

ロープウェイが上がって来たのも見えました。

笹平から打見リフトに乗り下山しました。

いい景色でしょ。

打見リフトで打見山山頂まで降りてきました。

打見山展望台で撮影

ロープウェイ乗り場まで歩いて行きました。

午前11時30分頃、ロープウェイ山頂駅からロープウェイで山麓駅まで向かいました。

行きのロープウェイは満員でしたが、帰りは空いてましたから、山頂駅のすぐ下の場所で黄色い花が咲いていたのが見えました。

ヤマガラシという花だそうです。

のぼりのロープウェイが上がって行くのを撮影

午前11時40分頃山麓駅まで降りてきました。路線バスの発車時刻までお店の中を見歩いてきました。

12時過ぎの路線バスでJR志賀駅には12時20分過ぎに到着。JR志賀駅から湖西線の普通電車が来るまで約30分くらいホームで待ちました。

志賀駅から先程上ってきた蓬莱山が見えていました。この後、山科駅で乗り換えて、JR草津駅まで向かいました。このまますんなり帰宅しようかなと思っていましたが、待っていた時間が長かったため、その間、草津駅に着く時間や路線バスの時刻をスマホで検索していたら、もう一か所寄れるなあと思いました。お天気がいい日でしたので欲張ってもう一か所寄ってから帰ることにしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日

2024年05月30日 | ひとりごと

昨日・5月29日、前の日の大雨も止んで朝から晴天のお天気に回復したので、午前10時前に自転車で自宅を出発し、ここ数年毎年訪問していた城北菖蒲園に今年も行ってきました。城北菖蒲園には午前10時45分頃着きました。お天気がよかったので、大勢の方々が見学されてました。菖蒲園の菖蒲はまだ咲き始めかなと予想してましたが、予想に反してだいぶん咲いていたように思いました。今年はアジサイは昨年よりちょっと咲き出すのが遅めかなあと思いました。約30分ほど見学して、元来た道を戻りました。この日はお昼ごはんを持って来なかったのでどこかでランチしようと帰る途中でいろいろ考えてみたら最後にいた職場の近くにあったお店でよくいただいていたピザを食べてみたいなあと思い付きました。確かあそこにあったなあとうろ覚えのまま走って行くとなかなか見つけられなかったです。いつも自転車で走っていると案外途中の景色はいい加減にしか見てなかったなあと思いました。こんなところにあったのねと思ったところで見つけ、やっと辿り着くことができました。

トマトとコーンのピザとドリンクセットをタブレットで注文しました。空席があった場合、店頭の端末で操作して席番号が出て来るその席に自ら座って席の上にあったタブレットで注文するといった方法でした最近はこういった注文方法が増えました。久しぶりのピザを美味しくいただいてきました。テレビで人気のパスタが紹介されていたのがこちらのチェーン店でした。今度もし来ることがあればその人気のパスタをいただいてみたいなあと思いました。このお店から鶴見緑地公園までは約10分ほど自転車で走ったところにあります。近くまでやって来たので鶴見緑地公園に寄ってから帰ることにしました。鶴見緑地公園には午後2時頃着きました。自転車で回れる場所のうち、緑のせせらぎや花の谷などで咲いていたアジサイを見てきました。今回はバラ園や風車の丘はパスしました。お昼ごはんを食べる前に、通り道にあったスーパーやホームセンターに寄って買い物してきて、野菜などの重いものもたくさん買ってきたので、その買ったものを持ちながら乗り入れができないバラ園まで歩いて行くのはしんどかったからでした。

公園内でスーパーで買ってきたシュークリームをおやつにいただき小休憩しました。カラスがどこからか飛んできてずっと側の木に止まってました。シュークリームを食べ終わったらどこかに飛んで行きました。狙っていたのでしょうか?

公園内で約1時間くらい散策してから午後3時過ぎには帰宅しました。自転車での移動が多いとこの日の歩数は約4600歩でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマを見て思ったこと

2024年05月30日 | ひとりごと

NHKの朝ドラ『虎に翼』を毎回見ていますが、このドラマは展開が早いなあと思いながら見ています。昨日放送されていたシーンは主人公の寅子のお父さんがもう長くないという病気になって、家族皆を集めて懺悔するシーンでした。このシーンは悲しいはずのシーンなのですが、なんだかおもしろい箇所もありました。そんな中、寅子が父に向って父に言われた言葉が嬉しかったと思いを告げていたシーンがありました。もうすぐ逝ってしまう父親にありがとうという気持ちを伝えていたシーンを見て、ありがとうという気持ちをお互い確かめあうことは大事なことだと改めて思いました。自分自身にあてはめてみたら、亡き父にも亡き母にも自らの言葉で生前にありがとうと直に伝えてなかったことがいつも悔やまれます。まだ間に合う方々は大切な方々に日頃からありがとうと伝えておくことが大事なことなのかもしれないとこのドラマの一シーンを見て強く思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石海峡公園2024年5月その7

2024年05月29日 | 旅日記

5月15日、明石海峡公園を散策したときの続きです。花の丘道を歩いて東浦口ゲート付近まで歩いて行きました。

クリスマスローズ

この付近まで歩いて来ると通り雨が降ってきました。すぐに止みましたけれど、数分降っていました。

ノリウツギ

いろいろな花々を撮影しながら歩いて行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖バレイ2024その3

2024年05月29日 | 旅日記

5月25日、びわ湖バレイを散策したときの続きです。ほうらいリフトに乗車して蓬莱山の頂上まで向かいました。

ほうらいリフトに乗車していた間は風は強めでしたが、打見リフトほどの強風ではありませんでした。けれど、この付近は標高が高いので少し寒いと感じるくらいの気温でした。重ね着していなかったらもっと寒く感じたでしょうと思いました。

この日は晴天のお天気でしたので、視界良好でした。リフトに乗りながら景色を楽しみました。

比良大神奥神社が山頂付近にありました。

蓬莱山山頂に着きました。蓬莱山は標高1174メートルです。

三角点

南方向には比叡山や京都市街が見えていました。

彼岸の鐘を鳴らしてきました。

蓬莱山の山頂から乗車してきた打見リフトや打見山が一望できました。伊吹山も見えてました。

蓬莱山山頂に設けられていたアーチ型のテラス

プレミアムシートがありました。空いていたら自由に利用できるシートでした。

琵琶湖を一望できる絶景を堪能できるスポットでした。

午前10時半頃でしたが、作ってきたお弁当で早めのお昼ごはんをいただきました。雄大な琵琶湖を眺めながらのお昼ごはんは美味しかったです。気分も爽快でした。

ゆっくり休憩した後、リフトを乗り継いで下山することにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする