ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

TBS50周年・雪の女王

2005-10-03 10:25:36 | ドラマ・ワイドショー

先週、今週と特別番組ばかり放送されて

テレビがつまんなーーい

早くドラマが始まって欲しいですよーーー

 

 TBS50周年 

これねーー4時間生番組で中居君の司会だったでしょう?

これって「金スマ」とかなり被っていて、新鮮味がありませんでした。

冒頭1時間のさんまと中居君トークはとーーっても面白かったけど

肝腎の「テレビ番組」が流れるのが短すぎて。

小倉アナウンサーが一生懸命フォローしてたけど

やっぱり無理だった

気がつけばトークばっかり印象に残ったって感じ?

その後の「ドリフスターズ」ものね・・・・

ビデオを振り返るシーンはやっぱり短すぎ。

それでも感じたのは、

あの頃の「公開録画」が楽しかったのは

観客である若い人たちがとっても元気で数が多かったから

今、同じ事やっても集まる人数は少ないし、高齢化しているし

どこか冷めたムードが漂うのでは?

それにしても・・・いかりや長介のいないドリフって本当につまんない

 

それに・・・

一緒に見ていた娘がいちいち「この人誰?知ってるの?」ってうるさくて。

彼女にしてみたらみーーんな「生まれる前の人」に

なっちゃうからしょうがないんだけどさーー

シブがき隊のモックンみてもぴんとこないから

「伊右衛門茶のおじさんだよ」って言ったらそれこそびーーーっくりして

納得してたし

少年隊の植草君と「わた鬼」の植草君が一緒にならない

彼女にしてみると光GENJIでさえ「しらなーい」って感じ?

ああ・・・時代を感じちゃうよねーーー

 

 雪の女王 

昨日の「雪の女王」は「マッチ売りの少女」がモチーフでした。

とにかく全画面、色の綺麗なことと言ったら

ちらちら降る雪の感じも可愛らしく美しく・・・そして冷たくて

古きよきアニメーションの王道だなあーと思いました。

「制止画」のパステルな印象も非常に効果的。

いい作品です。

 

さて、マッチ売りの少女のお話。

両親が亡くなり、大昔は「学校の先生」だったおばあちゃんが

仕事を転々として最後は「マッチ売り」になってしまうという過程

現代の「転落の系図」だと思いませんか?

高度経済成長期と違って、今は仕事を替える度にスキルアップは

難しく、一歩間違えばフリーターや派遣社員に・・というのも当たり前の

時代ですよね

ほんの少しの失敗が後々の人生に大きな影響を与えるという見本の

ようなお話

そして、おばあちゃんの転落がそのまま小さいマリアの転落になっていく

なぜおばあちゃんは最後にマリアを修道院に預けなかったのか。

どうして管理人のおじさんはあそこまで意地悪なのか・・・・

たった一人の少女が世間に真っ裸で放り出される

現代人にはなかなか想像しにくいことかもしれないんですけど

あの少女はまだ「マッチ売り」という仕事があったからいいようなもので

現代の子供が同じ状況に陥ったら犯罪に手を染めるか

飢え死にするかしか手はありません。

日本では子供が働いてはいけないんですしね・・・・

 

でも今後は、「親の所得」によって子供の人生も決まってしまう

ケースが多いし、そうなったらマリアのように無一文で世間に

放り出されて靴も履かずに道端で死んでしまう子供だって

出てくるかもしれません

「マッチ売りの少女」のお話は「格差社会」を予見するお話なんですね。

 

せめて最後はおばあちゃんが喜んでつれていってくれる・・・

結末でいて欲しかったけどなーー

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロ・タイガース優勝

2005-10-03 10:05:24 | つれづれ日記

 バリ島の爆弾テロ 

51歳の日本人男性が新婚旅行中に亡くなってしまった

こんなこと、誰が想像したろう・・・と思うんです

2度目の結婚だから地味にしてね・・

その代わり新婚旅行に行こうね・・・

そんな思いで「神々の島・バリ島」へ行ったのに

神様に命を取られてしまうなんて

本当にこんな事があっていいのかと思います。

どんな宗教的な思想があろうが、信念があろうが

それを「テロ」に変えるなら、そんなの宗教でも信念でもない。

コーランには「平和」の二文字は書いてないのか?

 

どっちがいいのだろうと思います。

「宣戦布告」して戦場で兵士が戦って爆弾落として

一瞬のうちに何十万もの人たちを殺すのと

「敵」とみなした国に懐深く入り込み、民間人を数十人殺すのと・・

 

そして「終結宣言」したにも関わらず、無視してテロを続けるの

「終結宣言」せずに延々とかの地を戦場にするのと・・・

 

そういう選択しかないという事が悲しいですよね

アメリカはパンドラの箱を開けてしまったんでしょうか。

それともパンドラの箱を開けたのはアルカイダだったの?

今となってはどっちがどっちやらわからなくなってしまって・・・

わからないまま一瞬で死んでしまう。

本当に悲惨です。

 

 タイガースの優勝 

もう数日前になりますよね。

大阪はめちゃくちゃ盛り上がって

「やめなさい」というのに川に飛び込む始末

ものすごい数の群集が街の中で塊を作って大騒ぎしている。

「お祝いムード」だから「行き過ぎ」程度のコメントが多かったけど

これははっきり言って「民衆の暴動」ですよ。

「阪神タイガースの優勝」は「きっかけ」あるいは「いいわけ」に

すぎないと思うの

どこかで発散しないとやってられないような・・・・

発散するチャンスさえないようなムードが今の関西には

漂っているという事でしょう?

いくら巨人が優勝しても、みんな隅田川に飛び込んだりは

しないもの

あの群衆は単に大騒ぎしてせいぜい走っている車の上に乗っかって

ボコボコにする程度で終ったけど、

彼らが一斉に市役所だの県庁だのを取り囲んでごらんなさいよ

そうしなかっただけ・・っていうか、そういう発想のない日本人である事に

政府関係者は感謝しないといけませんねーーー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする