フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

日長な土曜日

2011年07月10日 | Weblog
朝からゆったりと過ごせた。古い本箱を整理し、懐かしい本を見いだした。飛行機を窓辺に飛ばせシャッターを切った。テレビではイタリアの自家製ワインを楽しんでいた。暑い昼下がり・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラナー50mm1.4ZF

2011年07月09日 | Weblog
このレンズを手に入れて写欲が沸いてきた。きちんと写真を撮って行こうと思った。いつも短時間で撮っていたが時間をかけて楽しみたい。このレンズが答えてくれそうだ。しかし、時間が取れるのはもう少し先になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22FのツインⅡ

2011年07月08日 | Weblog
朝になれば、どんな光景が見れるか楽しみにしていた。あいにくの空模様でくっきりとした光景は、見えなかったが、小雨模様であったので
しっとりとした光景が展開していた。ここは、22Fで超高層ビルには入らないが、超高層ビルは地震の時、ゆっくりと大きく揺れるそうだ。
大地震の時は、生きた心地がしないそうだ。低い所に住んでいるので、その点は安心だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22Fのツイン

2011年07月06日 | Weblog
一人で泊まっても、時折、ツインの部屋になることがある。今回も禁煙希望でリクエストしたが、あいにく満室とのことで広めの部屋に案内された。ツインの最上階の角部屋でよかったが、ツインの部屋のシングルユースは落ち着かない。少し広めのシングルが好き。せっかくなので窓にカメラをつけて撮影した。かなりスローシャッターでぶれている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花の季節

2011年07月05日 | Weblog
昨日は激しい雨になった。長靴など久しく履いてないので、歩道の黄色の凹凸の上を歩いた。それでもいくらかの水が靴に入り、靴下が濡れていた。この季節は、紫陽花を始め、バラや多くの花の季節でもある。昨日オールドローズの本を見ながら、バラでも植えようかと心に思った。
バラは虫がつきやすい。きれいな花には多くの虫が付くものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする