フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

大阪湾の向こう側

2024年09月30日 | Weblog

神戸側から見ると。岸和田や貝塚、泉佐野。遠くは和歌山も。大阪湾の向こう側。家のベランダから。何となく見える。関西空港もそうだと納得。奈良の生駒山から神戸を見たとき。遠くに神戸が見えた。いつも地を這って歩いていると。大きな視点を失っていることに気づかされる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一息

2024年09月29日 | Weblog

やっと暑さから解放され。一息の感。近場で何処かに出かけたい。まぁ1時間くらいの旅かな。神戸から西では。姫路辺り。東では、京都かな。京都は混みそう。あれこれ考えるだけで終わりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ

2024年09月28日 | Weblog

そろそろ10月。まだ夏の感覚が残っています。果物の世界では、秋の味覚が用意されていますが。着ているものは、真夏。秋は中々来ない。夏からいきなり冬になりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥観察

2024年09月27日 | Weblog

野鳥観察と名を売った。ハイキングに参加。阪神武庫川駅を降りて西に南に2時間近く歩き。浜側の公園に到着。公園に着いても鳥の影も無い。重たいカメラのの出番も無いまま。帰途に。後で聞けば。堤防の向こうに干潟があり。そこに渡り鳥が来るそうだ。この季節果たして鳥が居たか。今でも分からない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつのことかと

2024年09月26日 | Weblog

「♪♪いつのことかと/思い出してごらん」こんな歌があった。卒園式などで歌われる。私はこの歌が好き。歌うとそのときの光景が浮かぶ。若さとは過去にとらわれずに先を見ること。しかし時折、過去の思い出がふと出てきたり。夢に現れる。これからは思い出と先のことがごちゃ混ぜになりそう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなった

2024年09月25日 | Weblog

涼しくなった。何が変ったかと言えば。歩くのが楽になった。楽になったから。どんどん歩こうとは思わない。まだ、気持ちが着いてこない。少しずつ一歩ずつ。歩いてみよう。そのうち。歩けるようになるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人人人

2024年09月23日 | Weblog

昨日、元町駅で友に会った。一年振りで話しが尽きず。人とあまり話していないことに気付かされた。どうしても暑い夏は。家で過ごすことが多かった。話すことに飢えていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風

2024年09月22日 | Weblog

秋風は。季語。待ってました「秋風」。身体が求めていました「秋風」。外に出るのを心が止めていました。夏を越すエネルギーが枯渇し始めた。これから始まる秋に。冬を越すエネルギーを備蓄しよう。とぼとぼと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わりそう

2024年09月21日 | Weblog

私にとっては。暑い秋。兵庫の知事さんも議会の不信任決議案が全員が賛成で成立。この二つはやっと終わりそう。関西のマスコミにこれから元知事さんが露出しそう。もう私は顔を見たいと思わない。二人の命の代償を元知事さんは負うべきだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年筆

2024年09月20日 | Weblog

今は、中々出番の無い万年筆は。英語でfountain pen。fountainは噴水の意味。インクにその度に浸けて書く羽根ペンから。インクを蓄えて書ける万年筆は水が湧く噴水が語源。昔は、入学祝いの定番品。家に有るセルロイドの万年筆をアップした。インクを入れて手紙を書こう・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする