ブドウの畑にバラが咲いた。昔、マイク眞木さんかな?「バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが」と歌った。今は、ほとんど聞かない。しかし、バラを見ていると自然にこの歌を口ずさむ私がいる。「バラが咲いた バラが咲いた・・・」
地上に近い部分が雲に覆われていたが。5時過ぎから月が現れた!月蝕で月の一部が見えている。写真の対象が暗いので中々難しい。感動を上げて撮影。何とかそれらしく写っている。確かに手持ちは無理かも。このへんでお許しを。17時30分撮影
あまり、日頃ワインは、飲まないが。神戸ワインは、種類も多く。時折ごちそうになる。新酒もそろそろ出てきそうなので楽しみにしている。アールがきれいな門が来客を迎えてくれるが。この季節ならの装いで迎えてくれた。
もう少し紅葉を見よう。街場に居ると秋の訪れはあまり感じない。時折、テレビで紹介されるけど。季節感の喪失とも言えよう!いきなり紅葉の饗宴に招かれて浮かれた気分になった。ワインを準備してタキシードに着替えよう!
地下鉄谷上駅から山田道を経過し森林植物園まで歩いた。ただここから先を目指したのでここまでは、道半ば。広い園内に多様な植物があり、四季を通して楽しめる。園内の池が鏡になり自然の織りなす世界を堪能。言葉を失う美しさ!