フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

再度山 ふたたびさん

2022年11月19日 | Weblog
紅葉を求めて。新神戸駅から歩きました。急な勾配もあり。きついコ−スでしたが。自然の贈り物も素晴らしく紅葉満開の歩きに満足。歩けることの幸せに感謝。神戸の紅葉のあ薦めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨寺

2022年11月18日 | Weblog
須磨寺も沿道に店を構える参道がある。途中で横切る道路で分断されているが。山陽電車の須磨寺駅から数百メーターの参道には食べ物の店や土産物店パン屋などが軒を連ねる。時々訪ねるお店は、お上品そうなご婦人が一人で切り盛りしている和風カフエ。昔はアンティークも扱っていた名残が見れる。日替わりのランチにコーヒーが美味しい。隣も同じようなお店。少し道路から奥まった処に寿司屋もある。市が立ったり縁日には人出もあろう。寺の規模の割には平日はゆっくり楽しめる穴場でもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨寺

2022年11月17日 | Weblog
須磨寺に向かう参道の入り口を右に行けば。須磨離宮公園に向かう。昨日は、曲がらず直進。須磨寺に向かった。寺に入るとお坊さんの団体が。どんどん新しい建物が建つ須磨寺の勢いを学びに来たのかと勝手に解釈。源平合戦の模様も伝わる展示も有り歴史の学習も出来る。 続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い靴履いてた

2022年11月16日 | Weblog
紅葉の季節。近場の須磨寺へ。秋晴れの青空に山の緑が映えて美しい。紅葉は、所々にアクセントをつける。今日の写真は、前の武田尾。明日には須磨寺の光景をお届けします。心静かに秋の半日を過ごせました。 続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火星が見えます。

2022年11月15日 | Weblog
友から。火星が大接近している。「月の下に見えます」とメール。慌てて撮影。確かに月の右下に黄色い点が見える。ただ、月に露出を合わされば火星の灯りが消えてしまう。月の陰影は無視して撮影。火星に宇宙人は居ないらしいが。時折、訪れる天体ショーも面白い。ただ、街中では街の灯りが邪魔して美しい空は望めない。(確証の無いまま火星と表現しています。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線跡

2022年11月14日 | Weblog
何か物悲しい。廃線跡を歩く。きっとこの路線を電車で通ったら。素晴らしい景色に心踊るだろう。最近JRがいくらの赤字が出てますとPRしているが。赤字なら廃線と短絡的に考えるより。赤字の補填を国家として考える必要がある。一度消えた路線は還って来ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線跡

2022年11月13日 | Weblog
当然トンネルの中は真っ黒。懐中電灯が頼り。今は、LEDの明るいヘッドライトが手軽に買える。私も1年前に購入したライトに新しい電池を入れた。しかし、当日の朝、テストするとうまくいかない。つまり、後の祭り。仕方なく手元のライトを持参。やっぱり足下をうまく照らせない。他人の灯りを頼りに歩いた。又、いく機会もありそう。早めに準備しよう。トンネルを出ると美しい光景が待っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線跡

2022年11月12日 | Weblog
宝塚駅から、JR福知山線に乗車。武田尾駅下車。駅から約10分で廃線敷入口に到着。長尾山第3トンネル、第2トンネル、第1トンネルと武庫川沿いに進む。坑木ボコボコのジャリ道。おまけに真黒。懐中電燈が頼り。トンネルを抜けると木々の紅葉もあり、癒やされる。二つ先の北山第2トンネルを抜け岩山が見どころで休憩。また、同じ道を引き返した。近くに武田尾温泉もあるとのこと。続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高取山

2022年11月11日 | Weblog
交通便利で気楽に登れる高取山。信仰の山でもあり。毎日登山の強者も。毎日同じ山に登るストイックな精神に敬意を。私には驚きでもある。せいぜい私は、風呂場の洗面台での腕立て伏せ15回がやっと。しかしこの山の魅力は山から眺める景色の凄さに尽きるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブの樹

2022年11月10日 | Weblog
イオンモールの外は心地よい公園風。そこに植えられたオリーブの樹。たわわとはいかないがオリーブの実が熟していた。オリーブの樹はあちこちに見かけるが中々実は熟さない。瀬戸内科の一部の島ではオリーブの実からオリーブオイルが収穫されるが。結構値段も高い。神戸市内の気候でも収穫可能であれば神戸産のオリーブオイルも夢では無いと密かに思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする