JR神戸駅を降りて。海側へ5〜6分歩けば。アンパンマンスタジアムに到着。子供に喜ばれる。神戸駅を降りたら。早速アンパンマンがお出迎え。不思議なことにみんなが頭撫で撫で。子供がアンパンマンに向かっておしゃべりも。頭が丸いことも親しみを倍加する。四角い頭はそうも行かない。
年末調整の資料をクリップで止めて机の前に置いた。3月15日が締め切り。ここまで理解していた。そのうちにホワイトディの日にちが来た。即ち3月14日。その時は年末調整のことを失念。気付いたのは15日の夕方。税務署に問い合わせると18日に投函すればセ−フとのこと。そこから慌てて作成開始。それでも足りない資料がありアタフタ。来年はと心に誓った。
買い物を兼ねて近くを散歩。まずドト−ルでお茶タイム。セブンイレブンで朝日新聞を。新聞は土曜日だけ購入、一週間のテレビ欄もあり。毎日は必要無い。買い物はコ−プと関スパプラスコ−ヨ。関スパは阪神阪急系。コ−ヨはイオン系。ゆっくり廻って家路を目指す
あまり気乗りしない。大阪万博。前の大阪万博は心待ちにしていた。各国が競って出店し。どこに泊まったか記憶にないが。万博の中身は今も覚えている。今回の大阪万博は、ときめく物がない。府庁の前に万博の幟がさびしく揺れていた。
今はネットワークで音楽を。即ち手元にスマホだけ。あるいはPCで音楽を楽しむ。私はCDやレコード、カセットで音楽を楽しむ。目の前に音楽を楽しむ媒体があることが肝心。又、ラジオも楽しむ。FM放送で。時計の針もコチコチと右に回るこの状態が好き。アナログな世界観に落ち着きを感じる。朝ドラの笠置シズ子のブギウギも楽しんでいる。お湯が沸いたのでコーヒータイムにしよう・・・。