アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

閑谷学校とカキオコ

2018-01-08 19:48:47 | Weblog
1月8日の成人の日、前から行きたかった備前市の閑谷学校(しずたにがっこう)を見学しました。

上郡の家から40分ほど車を走らせ、到着。
岡山藩主 池田光政が建てた学校で、孔子の教えなどの儒教で、若者たちを教育したところ。
国宝の講堂など、一見の価値ありです。



石垣が素晴らしく、曲線で隙間なく積まれた石は、マチュピチュ(実際にはみてませんが^_^)以上では!

そのあとで、カキオコを食べに日生(ひなせ)に。カキオコは牡蠣の入ったお好み焼きで、日生はカキオコで町おこしをしています。

牡蠣が新鮮なので美味しくいただきましたが、かみさん曰く「家でも作れるよ」とのこと。確かに!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上郡移住計画その14 門扉つく... | トップ | 上郡移住計画、おまけ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿