おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第4・736

2011-08-14 | 万葉集巻4
【  月夜( つくよ )には  門( かど )に出( い )で立ち  夕占( ゆふけ )問ひ  足占( あしうら )をそせし  行( ゆ )かまくを欲( ほ )り  】     *      ゜.       .       ゜      . . . 本文を読む

万葉集巻第4・560

2011-08-12 | 万葉集巻4
【  恋ひ死なむ  時は何せむ  生( い )ける日の  ためこそ妹を  見まく欲( ほ )りすれ  】     *      ゜.      .        ゜                 .                    .                       ゜                                     大伴百代     . . . 本文を読む

万葉集巻第4・744

2011-06-19 | 万葉集巻4
【  夕( ゆふ )さらば  屋戸開( やどあ )け設( ま )けて  我( あれ )待たむ  夢( いめ )に相見( あひみ )に  来( こ )むと言ふ人を  】      ゜       .               ゜        .       ゜.    .      ゜      .        .                 大伴家持     *       . . . 本文を読む

万葉集巻第4・491

2011-06-16 | 万葉集巻4
【  川( かは )の上( へ )の  いつ藻( も )の花の  いつもいつも  来( き )ませ我( わ )が背子( せこ )  時じけめやも  】      ゜       .               ゜        .       ゜.    .      ゜      .        .                 川 のほとり の。。     *        . . . 本文を読む

万葉集巻第4・528

2011-06-04 | 万葉集巻4
【  千鳥( ちどり )鳴く  佐保( さほ )の川門( かはと )の  瀬を広み  打橋( うちはし )渡す  汝( な )が来( く )と思へば  】      ゜       .               ゜        .       ゜.    .      ゜      .        .                                         . . . 本文を読む

万葉集巻第4・526

2011-05-29 | 万葉集巻4
【  千鳥( ちどり )鳴く  佐保の川瀬( かはせ )の  さざれ波  止( や )む時もなし  我( あ )が恋ふらくは  】                                           大伴郎女  千鳥の      なかれます          &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第4・514

2011-05-21 | 万葉集巻4
【  我( わ )が背子( せこ )が  着( け )せる衣( ころも )の  針目( はりめ )落ちず  こもりにけらし  我( あ )が心さへ  】                                                           阿部女郎( あへのいらつめ )            ぃとしぃあなたさまが             ぉめしに なられ . . . 本文を読む

万葉集巻第4・638

2011-05-17 | 万葉集巻4
【  ただ一夜( ひとよ )  隔( へだ )てしからに  あらたまの  月か経( へ )ぬると  心惑( まと )ひぬ  】                                              湯原王( ゆはらのおおきみ )                       たった                              ひとばん        . . . 本文を読む

万葉集巻第4・604

2011-05-11 | 万葉集巻4
【  剣大刀( つるぎたち )  身に取り添( そ )ふと  夢( いめ )に見つ  何( なに )の兆( さが )そも  君に逢( あ )はむため  】     *        ゜       .       ゜      .     .        ゜       .               ゜      .     .      ゜         男 の 方 が . . . 本文を読む

万葉集巻第4・725

2011-05-07 | 万葉集巻4
【  にほ鳥( どり )の  潜( かづ )く池水( いけみづ )  心あらば  君に我( あ )が恋ふる  心示さね  】     *        ゜       .    ゜      .     .        ゜                大伴坂上郎女    ゜      . . . 本文を読む

万葉集巻第4・602

2011-04-09 | 万葉集巻4
【  夕( ゆふ )されば  物思( ものもひ )増さる  見し人の  言問( ことと )ふ杉田  面影( おもかげ )にして  】                     夕方に                       なりますと  ものぉもぃ    ぃたします                        ぃとしぃあなたさま                       かたりかけて . . . 本文を読む

万葉集巻第4・784

2011-03-20 | 万葉集巻4
【  現( うつつ )には  更( さら )にもえ言はず  夢( いめ )にだに  妹が手本( たもと )を  まき寝( ぬ )とし見ば  】                                                         大伴家持                ゜         .                     夢のなかで は        . . . 本文を読む

万葉集巻第4・741

2011-01-24 | 万葉集巻4
【  夢( いめ )の逢ひは  苦しかりけり  おどろきて  掻( か )き探( さぐ )れども  手にも触れねば  】       .                   ゜                   .                   ゜                 *         .                       *                . . . 本文を読む

万葉集巻第4・751

2011-01-02 | 万葉集巻4
【  相見ては  幾日( いくか )も経( へ )ぬを  ここだくも  狂( くる )ひに狂ひ  思ほゆるかも  】      * ゜         .                ゜                 * ゜               ☆        ぉ逢ぃぃたしまして から      ゜        *    . . . 本文を読む

万葉集巻第4・728

2010-12-24 | 万葉集巻4
【  人もなき  国もあらぬか  我妹子( わぎもこ )と  携( たづさ )ひ行きて  たぐひて居( を )らむ  】                                   大伴家持      * ゜                だれもぃなぃ             せかいに ぃきたぃ                             . . . 本文を読む