ノート に
1988年 10月25日 to.sohei と 書かれて あります
私 は 万葉集 を
教材用 とか 記録 として
勉強した 紙 を
差し込んで
ためて いっている 自分 の ノート が あるのですが
何気なく
ペラ~ペラ と めくって いました
その中 に
武者小路實篤
うん~ぅん ?
ムシャ~ ∽∂△* ハァ
幸福論 から
なんだろう
ふっ と
見る と
日付 が 書かれて あります
1988年 です !
21年前
しかも
10月25日
今日 は
10月25日
21年前 の 今日
私 は
この 言葉 に
日付 と 名前 を 書いて
せつない 気持ち を この言葉 に かえて
気丈 にも
何かを 長男 の 福川宗平 に
伝えよう と しています
突然 同じ日 に
不思議
私って
今 必要な こと が
ぽーん と 目の前 に 落ちて 来ることが よくあるのです
もう一度
福川宗平 の 人生 に
この言葉 を 捧げます
ポチ を
置いて 家 を 出て アメリカ に 渡って
一度 戻って 来ました
そして 1ヵ月 ほど でした でしょうか
また
決断して
急に 荷物 を まとめて 旅立とう とした時 でしょうか
チャンス が
転がり 込んだ みたいです
アメリカ の 大学 へ
夢 を 持って
チャレンジ に 向かおう と している
頃 なの か
いろいろ な
ことが ありすぎて
わからない のです けれど
私の母 が 霊山 に 会いに 行ったような
わかいころでは なぃのは 確かです
深刻 な
人生 の
わかれ道 に 立った
ひとり の
20代 後半 の 男性 に
捧げて います
ちょっと
しきりに 思って いましたら
これが 落ちて 来ました !
今 もう一度 これを 伝えること
望んで おられる のかも しれませんね !
では
完全な 幸福 を 求めても
中々 得られない
今日 も
笑顔 を 見せてくる
自分 の 務めに
勤勉な ものの方 が
幸福 に 愛される
武者小路實篤 『 幸福論 』 から
to.sohei
2009年10月25日
母より
P.S 上の写真 は アメリカ から
息子 が 持ち帰った 絵です
母 が 恋しい年頃 に