おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

萬葉集 と 万葉集

2009-10-02 | 万葉のこと/古今集・その他

 

 

             おはようございます

      萬 は  水田に生える 

          たくさんの 浮き草 の ことで

          万 は

 卍( まんじ ) のことで 

   日本  中国  朝鮮 においては

               しばしば

                くり返す パターン の 

                  一部として 見られる

       数が多い 

  ということ 

    だそうです

             時々 ご質問 頂くのですけれども

                       どちらでも 

                          良いのです

           万葉集は

   言葉 で 書かれた 

      大和歌( やまとうた ) の ことで

                      4516首 あります

           1300年以上 前のこと ですから 

               庶民 は 文字というものを

       読むことも 

  書くことも 

    できないのです

             農作業 の ときに

               うたう歌 に 楽譜など  

                   ないのと いっしょで

            言葉 だけが あって

  口に出して   

      気持ちを  相手に伝える ことは

                とても

                        大切なこと 

                         だったのでしょうね

         5・7・5・7・7 の リズム を

   つけて 歌ったのが 

      短歌 で

              ほとんどが 31文字 です

                5・7・7・5・7・7 や 

                    5・7・5・7……7・7 などの 

         リズム も あります

    万葉集 は 公的な場所 で 

      よまれた

            天皇さま 皇后さま の 歌から

                 庶民の方々 の 

                   男女の愛 家族愛 

            森羅万象への愛

  喜怒哀楽から 

     言葉あそび のようなものまで あります

                 当時 は 母系社会 で

               女性 が 一家の中心 で 

             経済的 にも 実権を握っていた ような時代で

    この 万葉時代 に

  6人の女帝( 女性の天皇 ) が 

      出ました

                万葉集には

                     言葉 には 

                                                    言霊 ( ことだま ) が あるのです

                              いい言葉 を

    口に出して

       どうか ご無事で お幸せでいらしてね

                                    という 歌もあります

                                                        きれいな声 で  

                       うつくしい言葉 を

                 ていねいに

      私 も そのことを 

         いつも思っています

                   今日も頑張りましょうね 

     ありがとう於良


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カルメン (糸田 冨美代)
2010-01-03 14:02:18
見に行きたいと思っているのですが、同居の嫁がインフルエンザになりました。私もいつ移るか判らない不安があって、前売り券は諦めて、当日行かれたら 嬉しいなあと思って居るところです。
西宮神社は万葉の好きな娘を誘って行きたいとおもっています。糸田冨美代
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。