おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第8・1630

2009-09-04 | 万葉集巻8

【  高円の  野辺のかほ花  面影に  みえつつ妹は  忘れかねつも  】

                                大伴家持

  奈良県の

 春日山の南にある 

  丘陵地帯の

   高円というところの

                          ぉ山の近くの

                        野に咲く 

                         かわいいひるがおのょぅに

  面影がちらついて

ぃとしぃぁなたのことが  

  忘れられないです

                             すき

                           わたしも

                        ぉなじ 

                          です


かほ花のことははっきりとはしていないのですが、今でもどこでもよく見かけるピンク色のひるがおでしょう と言われています。
私はこのあたりのお山の中を「春日大社の錬成会」の方に導いて頂いて まる1日かけて歩かせて頂いています、1日歩いていましたら、このピンクのかわいいお花があちこちに、恋する気持をいちいち呼び起こすかのように咲いています。自然は素晴らしいし自然の中にいると何もかも忘れて感動します

けれど

それをうわまわる想いがわき出て自然と同化してしてしまう 

その心

それが



大伴家持さまも恋したのですね

                              ありがとう於良


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。