処暑が 終わって 白露 ( はくろ ) に
なります これから
秋分の日までの 期間が 白露 冬至12月22日ごろ . . . 本文を読む
【 伊豆の海に 立つ白波の ありつつも 継ぎなむものを 亂 ( みだ ) れしめめや 】 伊豆の海で
おだやかに
波打ってぉられます 白波さま
のょぅに 静かに
いとしぃあなたさまを
想ってぃます
. . . 本文を読む
【 青柳 ( あをやぎ ) の 張 ( は ) らろ川門 ( かはと ) に 汝 ( な ) を待つと 清水 ( せみど ) は汲まず 立処 ( たちど ) ならすも 】 柳が
青く
芽吹いてぉられます 川の
水汲み場で
いとしぃあなたさまを . . . 本文を読む
【 夕闇(ゆふやみ)は 道(みち)たづたづし 月待ちて 行(い)ませ我が背子(せこ) その間(ま)にも見む 】
豊前國娘子大宅女
( とよくにのみちのくちのをとめおほやけめ )
. . . 本文を読む
【 青旗 ( あおはた ) の 木幡 ( こはた ) の上を 通ふとは 目には見れども 直 ( ただ ) に逢はぬかも 】 倭姫大后 ( やまとひめのおおきさき ) 青ぃ 旗が 立ち並んでぃますょぅに . . . 本文を読む