goo blog サービス終了のお知らせ 

おりょうの万葉浴

おりょうの万葉浴展・ ギャラリー香・2017年12月  

万葉集巻第11・2735

2014-05-17 | 万葉集巻11
【  住吉( すみのえ )の  岸の浦廻( うらみ )に  しく波の  しばしば妹を  見むよしもがも  】                         すみのえの  岸の海辺に       くりかえす                      波のように                . . . 本文を読む

万葉集巻第11・2673

2014-05-16 | 万葉集巻11
【  ぬばたまの  夜渡( よわた )る月の  ゆつりなば  更( さら )にや妹( いも )に  我( あ )が恋( こ )ひ居( を )らむ  】                         静かな夜  わたる月         西の山にはいると                 &n . . . 本文を読む

万葉集巻第7・1107

2014-05-15 | 万葉集巻7
【  泊瀬川( はつせがは )  白木綿花( しらゆふばな )に  落ち激( たぎ )つ  瀬をさやけみと  見に来( こ )し我( われ )を  】                泊瀬川さま    白ぃ  木綿の    ぉ花のょぅに                                  . . . 本文を読む

万葉集巻第11・2715

2014-05-14 | 万葉集巻11
【  神奈備( かむなび )の 打廻( うちみ )の崎の  岩淵 ( いはぶち ) の      隠( こも )りてのみや  我( あ )が恋( こ )ひ居( を )らむ  】                         神奈備の  打廻の崎    岩さまの             ふちのょぅに           . . . 本文を読む

万葉集巻第10・1979

2014-05-13 | 万葉集巻10
【  春されば  すがるなす野の  ほととぎす  ほとほと妹( いも )に  逢( あ )はず来( き )にけり  】               春がくると ジガバチの   ブーンという音              きこえる野の                           &nbs . . . 本文を読む

万葉集巻第13・3266

2014-05-12 | 万葉集巻13
【  春されば  花咲きををり  秋付( あきづ )けば  丹( に )のほにもみつ  味酒( うまさけ )を  神奈備山( かむなびやま )の  帯( おび )にせる  明日香( あすか )の川の  速き瀬に  生( お )ふる玉藻( たまも )の  うちなびく  心は寄りて  朝露( あさつゆ )の  消( け )なば消( け )ぬべく  恋ひしくも  著( しる )くも逢( あ )へる  隠 . . . 本文を読む

万葉集巻第7・1250

2014-05-11 | 万葉集巻7
【  妹( いも )がため  菅( すが )の実( み )摘( つ )みに  行( ゆ )きし我( われ )  山道( やまじ )に迷( まと )ひ  この日暮らしつ  】                          あなたのために  菅の実を      摘みにいって                                 山道で                       . . . 本文を読む

万葉集巻第13・3256

2014-05-10 | 万葉集巻13
【  しくしくに  思( おも )はず人は  あるらめど  しましくも我( あれ )は  忘らえぬかも  】                         とりわけ  ぃとしぃぁなたさま        私のこと            想ってぉられなくても                       &nbs . . . 本文を読む

万葉集巻第13・3306

2014-05-09 | 万葉集巻13
【  いかにして  恋止( こひや )むものぞ  天地( あめつち )の  神を祈( いの )れど  我( あれ )や思ひ増す  】                         どのょぅにしたら  ぃとしぃぁなたさま         恋しくて                   ぉだやかな心に . . . 本文を読む

万葉集巻第13・3307

2014-05-08 | 万葉集巻13
【  然( しか )れこそ  年( とし )の八年( やとせ )を  切( き )り髪( かみ )の  よち子を過ぎ  橘( たちばな )の  上枝( ほつえ )を過ぎて  この川の  下( した )にも長く  汝( な )が心待て  】                         こんなに  ぁぃして       8年間             . . . 本文を読む

万葉集巻第11・2471

2014-05-07 | 万葉集巻11
【  山背( やましろ )の  泉( いづみ )の小菅  なみなみに  妹( いも )が心を  我( わ )が思はなくに  】                         山城の  泉のすげが        風にゆれて                       なみなみ   . . . 本文を読む

万葉集巻第11・2438

2014-05-06 | 万葉集巻11
【  人言( ひとごと )は  しましそ我妹( わぎも )  綱手( つなで )引く  海ゆまさりて  深くしそ思ふ  】                         ひとの言霊  しばらくの       あいだだょ              いとしいあなたょ                    &nb . . . 本文を読む

万葉集巻第10・1955

2014-05-05 | 万葉集巻10
【  ほととぎす  厭( いと )ふ時なし  あやめぐさ  縵( かづら )にせむ日( ひ )  こゆ鳴き渡れ  】                ほととぎすさま  ぃやなときなど     なぃです                                      &nbs . . . 本文を読む

ブラ―バちゃん

2014-05-05 | moblog
     たぁ らぁ たぁ らぁ たぁ らぁっ ♪    ほな  ぃきますぇぇ    すぅぅぅぅ                             ブラーバちゃん                            ぉ水で                               ふきそぅじ ♪                           ぴかぴか . . . 本文を読む