goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

ロイター ;  6月3日18:14分、 東京マーケット・サマリー・最終(3日)

2020-06-03 20:56:12 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…



日経平均先物

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 22,620.00↑ (20/06/03 20:45)
前日比 -110.00 (-0.48%)
高値 22,770.00 (18:30) 始値 22,720.00 (16:30)
安値 22,580.00 (20:33) 前日終値 22,730.00 (20/06/03)


◎◎ 東京マーケット・サマリー・最終(3日)


2020/06/03 18:14


  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値


<外為市場>

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後5時現在 108.73/75 1.1214/18 121.95/99
NY午後5時 108.66/69 1.1169/73 121.37/41

  午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点より小高い108円後半。
ドルは朝方の取引で108.85円まで上昇し、2カ月ぶりの高値をつけたが、前日のドル
高/円安のエネルギー源となったクロス円が高値圏でもみ合いとなったことや、本邦実需の
ドル売りが流入したことで、反落した。夕刻に入って、ドル/円はやや持ち直している。

 

<株式市場>

日経平均 22613.76円 (288.15円高)
安値─高値   22462.68円─22818.87円
東証出来高 15億5248万株
東証売買代金 2兆7736億円

東京株式市場で日経平均株価は3日続伸した。前日の米国株高や為替の円安基調を好感
し、朝方から買いが先行。その後、上げ幅を500円近くまで拡大した。ただ、これまでの
急ピッチの上昇で調整への警戒感も強まり、テクニカル的には「特別警報レベル」との声も
出ている。大引けにかけて利益確定売りに押される展開となった。

東証1部騰落数は、値上がり1177銘柄に対し、値下がりが896銘柄、変わらずが96
銘柄だった。
 
 

<短期金融市場> 17時08分現在

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.068%

ユーロ円金先(20年12月限) 100.025 (+0.005)
安値─高値 100.015─100.025
3カ月物TB ───
 
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.068%になった
。前営業日(マイナス0.059%)を下回った。「地銀の資金調達の動きが引き続き鈍か
った」(国内証金融機関)。ユーロ円3カ月金利先物はまちまち。

 

<円債市場> 

国債先物・20年6月限 152.05 (-0.14)
安値─高値 152.04─152.16
10年長期金利(日本相互証券引け値 0.010% (+0.005)
)
安値─高値 0.010─0.005%
 
国債先物中心限月6月限は前営業日比14銭安の152円05銭となり、反落して引け
た。日経平均株価の上昇やドル高・円安基調などリスクオンの流れが強まり、軟調に推移し
た。翌4日の30年債入札を控えて、超長期ゾーンの上値は重かった。10年最長期国債利
回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp上昇の0.010%。

 

<スワップ市場> 16時19分現在の気配

2年物 0.01─-0.08
3年物 0.01─-0.09
4年物 0.01─-0.09
5年物 0.01─-0.08
7年物 0.04─-0.05
10年物 0.10─0.00




nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内)  6月3日19:11分、 国内感染者1万7031人 死者905人(クルーズ船除く)新型コロナ、総計1万7743人

2020-06-03 20:28:34 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!


 ◎◎  国内感染者1万7031人 死者905人(クルーズ船除く)新型コロナ


2020年6月3日 19時11分


  3日は、これまでに東京都で12人、福岡県で6人の感染が確認されるなど、合わせて31人の感染が新たに発表されています。また、各地で合わせて4人が亡くなりました。

 ◆◆ 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め、1万7031人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7743人となっています。

 ■■ 亡くなった人は、国内で感染した人が905人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて918人となっています。


各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、
▽東京都は5295人、
▽大阪府は1783人、
▽神奈川県は1373人、
▽北海道は1102人、
▽埼玉県は1002人、
▽千葉県は904人、
▽福岡県は786人、
▽兵庫県は699人、
▽愛知県は512人、
▽京都府は358人、
▽石川県は298人、
▽富山県は227人、
▽茨城県は168人、
▽広島県は167人、
▽岐阜県は151人、
▽群馬県は149人、
▽沖縄県は142人、
▽福井県は122人、
▽滋賀県は100人、
▽奈良県は92人、
▽宮城県は88人、
▽新潟県、愛媛県は82人、
▽福島県は81人、
▽静岡県は77人、
▽長野県は76人、
▽高知県は74人、
▽山形県は69人、
▽栃木県は66人、
▽山梨県は65人、
▽和歌山県は63人、
▽大分県は60人、
▽熊本県は48人、
▽佐賀県は47人、
▽三重県は45人、
▽山口県は37人、
▽香川県は28人、
▽青森県は27人、
▽岡山県は25人、
▽島根県は24人、
▽宮崎県、長崎県は17人、
▽秋田県は16人、
▽鹿児島県は10人、
▽徳島県は5人、
▽鳥取県は3人です。

このほか、
▽空港の検疫などで確認された人が355人、
▽中国からチャーター機で帰国した人が14人です。

★★★  厚生労働省によりますと、重症者は3日までに
▽国内で感染した人などが101人、
▽クルーズ船の乗船者が1人の合わせて102人です。

☆☆☆  症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人などが1万4771人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が654人の合わせて1万5425人となっています。

¤¤¤  また、先月31日には速報値で一日に2524件のPCR検査が行われました。

nhk news web ; (重要記事/新感染者数、東京) 6月3日19:34分、 東京 新たに12人の感染を確認 新型コロナウイルス 

2020-06-03 19:54:29 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



 ◎◎ 東京 新たに12人の感染を確認 新型コロナウイルス


2020年6月3日 19時34分


◆◆  東京都は3日、都内で新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が10人台となるのは2日ぶりです。

■■ 東京都は3日、都内で新たに20代から50代、それに70代の男女、合わせて12人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

 都内で1日の感染の確認が10人台となるのは2日ぶりです。

●● 3日、感染が確認された12人のうち、6人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの6人は今のところ感染経路がわかっていないということです。

★★★ また、12人のうち7人が夜の繁華街で働いていたり、客として訪れたりしていたということです。

■■⇨ これで都内で感染が確認された人は、合わせて5295人になりました。

 また、3日は死亡が確認された人はいないということです。


nhk news web  ;  (注目記事/巨人 坂本・大城、コロナ感染) 6月3日18:44分、 巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 

2020-06-03 19:42:36 | スポーツ;オリンピック、🏉、⚽、空手、野球、古武道、闘う女性は美しい…


  ◎◎  巨人 坂本と大城が新型コロナウイルスに感染 


2020年6月3日 18時44分


◆◆  プロ野球の巨人は主力の坂本勇人選手とキャッチャーの大城卓三選手が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

■■  巨人は3日、14年目の31歳、坂本選手と3年目の27歳、大城選手が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

  球団では、先月末に選手やスタッフを対象に行った、新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる抗体検査をした結果、4人が新型コロナウイルスの感染後に、回復したことを示す抗体が確認されたということです。

 そして4人のうち、坂本選手と大城選手は2日、PCR検査を実施した結果、3日午前、「陽性」と確認されたということです。

 球団によりますと2人は体調に問題はなく、味覚やきゅう覚の異常もないということです。

●● プロ野球では今月19日のシーズン開幕に向けて、2日から練習試合が始まり、坂本選手は4番・ショート、大城選手は7番・キャッチャーでともに先発出場していました。

 2人の感染確認を受けて、午後2時から東京ドームで予定されていた西武との練習試合は中止となりました。

◐◐  2人の選手との濃厚接触者については保健所が特定を急いでいますが、球団では念のために幅広く検査を受けるべきだと判断した26人について3日、都内の医療機関でPCR検査を受けさせることを決めました。

 また、これ以外の1軍の選手や監督それにコーチなどは、2日の午前中にPCR検査を受けるということです。

 プロ野球では、3月下旬に阪神で藤浪晋太郎投手を含めた3人の選手の感染が明らかになっています。


○○  坂本勇人選手とは

  巨人の坂本勇人選手は兵庫県出身、プロ14年目の31歳です。

 青森の光星学院高校、現在の八戸学院光星高校から平成19年にドラフト1位で入団し、2年目からショートのレギュラーに定着しました。

 その後、球界を代表する選手に成長し、平成27年からはチームのキャプテンを務めていて、平成28年に首位打者のタイトルを獲得したほか、これまでベストナインに5回選ばれています。

 昨シーズンは、全試合に出場し自己最多でリーグ2位となる40本のホームランを打ち、5年ぶりのリーグ優勝に貢献し、初めて最優秀選手に輝きました。


○○  大城卓三選手とは

  巨人の大城卓三選手は沖縄県出身、プロ3年目の27歳です。

 社会人のNTT西日本から強打が持ち味のキャッチャーとして、平成30年にドラフト3位で入団しました。

 1年目から83試合に出場すると2年目の昨シーズンは、ファーストでの出場も合わせて109試合に出場し打率2割6分5厘、ホームラン6本の成績でした。

 これまでのプロ2年間の通算では、192試合に出場してホームラン10本、打率2割6分5厘で、今月19日からの開幕が決まった今シーズンは正捕手獲得を目指していました。


★★★  スポーツ界の新型コロナ感染

 スポーツ界では、これまで新型コロナウイルスに感染した大、相撲の力士が亡くなったほか、プロ野球やバスケットボール男子のBリーグ、サッカーのJリーグで選手やスタッフなどから感染者が出ています。

¤¤¤ 大相撲では、新型コロナウイルスに感染した三段目の勝武士が、先月13日に亡くなったほか、勝武士の師匠の高田川親方や同じ相撲部屋のほかの力士も感染しました。

¤¤¤ プロ野球では、3月下旬に阪神の藤浪晋太郎投手を含めた選手3人の感染が明らかになったほか、バスケットボール男子、Bリーグの大阪エヴェッサでは選手やスタッフ合わせて13人が、新型コロナウイルスに感染しました。

¤¤¤ サッカーJリーグでも2日、J1の名古屋グランパスが元日本代表の金崎夢生選手の感染を発表したほか、元日本代表でJ1、ヴィッセル神戸の酒井高徳選手などが、新型コロナウイルスに感染しました。

◇◇ プロ野球・巨人は新型コロナウイルスに感染したことが確認された2人の選手と接触し、球団として念のために幅広くPCR検査を受けるべきだと判断した26人の検査の結果が陰性の場合、予定どおり、5日からの練習試合を実施する考えを示しました。


nhk news web ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界)  6月3日16:16分、  世界の感染者638万人超 死者38万人超 新型コロナ

2020-06-03 17:54:56 | 世界&日本全体 ; コロナ、経済、機関(G7、IMF、国連、OECD、WHO)


  ◎◎ 世界の感染者638万人超 死者38万人超 新型コロナ


2020年6月3日 16時16分


  アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間3日午後3時時点のまとめによりますと、新型コロナウイルスの

 ◆◆  感染が確認された人は、世界全体で638万2952人で、  前回比 +98,887人

 ■■  亡くなった人は38万318人となっています。  前回比 +5,266人
 

 ※※  致死率 前回比  5.96% (-0.04%)


◆◆  感染者の多い国

このうち、感染者が最も多いのは
▼アメリカで183万1821人、
▼ブラジルが55万5383人、
▼ロシアが42万3186人、
▼イギリスが27万9392人、
▼スペインが23万9932人、
▼イタリアが23万3515人となっています。


■■  死者の多い国

一方、亡くなった人が最も多いのも
▼アメリカで10万6181人、
▼イギリスが3万9452人、
▼イタリアが3万3530人、
▼ブラジルが3万1199人、
▼フランスが2万8943人、
▼スペインが2万7127人となっています。


※※ ブラジルは、感染者数も死亡者数も急増中です。