森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (注目記事/飛沫の広がり方計算、富岳) 6月17日20:51分、 ゛飛まつの広がり方 新動画発表 スパコン「富岳」で計算゛

2020-06-17 23:01:14 | 📲 インターネット、サイバー犯罪、SNS、量子パソコン、アプリ・プログラム


※※ 本日、最後の記事です。


◎◎  ゛ 飛まつの広がり方 新動画発表 スパコン「富岳」で計算゛


2020年6月17日 20時51分

◇◇  最新のスーパーコンピューターを使って、新型コロナウイルスの患者が病室でせきをした場合などに飛まつがどう広がるか、シミュレーションした動画を神戸市の理化学研究所が新たに発表しました。

☆☆☆  神戸市にある理化学研究所の坪倉誠チームリーダーなどのグループは、最新のスパコン「富岳」を使ってせきなどによる飛まつが室内でどう広がるのかシミュレーションしていて17日、新しい動画を発表しました。

  エアコンを切った病室で仰向けになった患者4人が同時にせきをしたという想定では、小さな飛まつが天井に達したあと、仕切りのカーテンの隙間から部屋中に広がりました。

  エアコンをつけて窓を開けていれば広がった飛まつは早い時間で薄まることが分かり、院内感染を防ぐためには換気の徹底が効果的だと分析しています。

  机をはさんで4人が対面しているという想定では、マスクをつけずにせきをした場合に正面にいる人に飛まつがかかる一方で、隣や斜め前にいる人にはほとんど飛んでいかないことが分かったということです。

  さらに湿度が高い場合は低い場合に比べて飛まつが蒸発せず机の上に残りやすいことが分かり、接触感染のリスクが高まるとしています。

  坪倉チームリーダーは「窓を開けて換気するなど、身近にできる対策から建物の設備の改善まで、感染予防策の提言につなげたい」と話していました。


スパコン「富岳」とは 「京」の100倍の計算能力

□□  スパコン「京」の後継機として開発された富岳は、神戸市中央区にある理化学研究所の「計算科学研究センター」内に今月13日までに設置されました。

○○  広さ3000平方メートルの専用の室内には、幅80センチ、奥行き1メートル40センチ、高さ2メートル20センチの計算機合わせて432台が整然と並び、富岳はこれらを組み合わせて構成されています。

  計算機の化粧パネルは、従来の「京」が赤色だったのに対し、富岳は富士山をイメージして青色があしらわれています。

¤¤¤  理研によりますと、富岳は一時世界最速を誇った京の100倍の計算能力を持つ一方、電力の消費量は3分の1程度に抑えられているということです。

⇨⇨  今月22日には世界のスパコンの性能を評価するランキングが国際学会で発表される予定で、富岳も上位に入ることが期待されています。

  理化学研究所計算科学研究センターの松岡聡センター長は「これまでのスパコンの中でも最大規模で、世界最高の性能を持っている。富士山のように高い頂を目指しつつ、活用のすそ野も広げたい」と話していました。

¤¤¤ 飛まつの広がり方をシミュレーション

  理化学研究所の研究グループが17日、新たに発表したシミュレーション動画は合わせて4種類あります。

1.オフィスで4人
このうち、机をはさんで4人が対面した動画は、マスクをつけずにせきをしたケースと、大きな声で話をしたケースをシミュレーションしています。

  いずれの場合も飛まつの距離は2メートルほどとなり、正面の人にかかります。
一方、隣や斜め前の人には、ほとんどかからないことも分かりました。

  研究グループは、感染予防に有効な座席の配置を検討する参考にしてほしいとしています。

  さらに、同じ状況で湿度が高い場合と低い場合の比較も行いました。湿度が90%の場合、30%の場合と比べて飛まつが蒸発しにくく、机の上に残りやすいことが分かり、接触感染のリスクが高まるとしています。


2.オフィスで18人
  18人が座る比較的、規模の小さいオフィスで、片方だけ窓を開けた場合を想定した動画では、外との温度差によって空気に流れができて、換気が進む様子を可視化しています。

エアコンをつけて外との温度差を作ることが、換気をするうえで重要だとしています。


3.病室
エアコンを切った病室で、仰向けになった患者4人が同時にせきをしたケースを想定した動画では、小さな飛まつが天井に達したあと、仕切りのカーテンの隙間から部屋中に広がりました。

エアコンをつけて窓を開けていれば、広がった飛まつは早い時間で薄まることが分かり、院内感染を防ぐためには換気の徹底が効果的だと分析しています。

4.電車
時速80キロで走行する電車内を想定した動画では、乗車率や窓の開閉によって空気が入れ代わる量がどの程度、変わるか比べています。

電車の外から入ってきた空気を青色で示し、車内にあった空気を赤色で示しています。

その結果、車内が混雑していなければ、窓を閉めて走行していても、換気の効果は通常のオフィスの、およそ3倍になることが分かりました。

一方、満員電車の場合、空気の流れにむらができるため、場所によっては十分に換気ができないということです。
このほかグループでは、学校の教室内の飛まつの広がりかたを調べていて、近く、結果を発表することにしています。

これらの動画は、近く、理化学研究所のホームページなどで公開されることになっています。


nhk news web ; (野球情報/延長は10回、特例適用) 6月17日21:33分、 プロ野球“延長は10回で打ち切り”コロナ感染防止で特例適用へ

2020-06-17 22:47:29 | スポーツ;オリンピック、🏉、⚽、空手、野球、古武道、闘う女性は美しい…


◎◎ プロ野球“延長は10回で打ち切り”コロナ感染防止で特例適用へ


2020年6月17日 21時33分


◇◇  NPB=日本野球機構とプロ野球の12球団は、19日に開幕するシーズンに向け、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための特例を設けることを決めました。

○○⇨  これは17日、オンラインで開かれたプロ野球の臨時の実行委員会で承認されました。それによりますと、新型コロナウイルスに感染した疑いがある時や、発熱をはじめとする体調不良の症状が出た場合、特例を適用できるとしています。

☆☆☆ この特例では選手の人数と同じ選手への適用回数の制限を設けないほか、該当の選手が1軍の出場選手登録を抹消された場合、通常の10日間を待たずに再び登録が可能などとしています。

○○  また、該当の選手のFAフリーエージェントの権利取得の取り扱いについては、登録が抹消された日を起算日として、体調が回復しチームの練習に合流する日までの期間を加算するとするなど、新型コロナウイルスの影響を受けた場合には配慮するとしています。

□□⇨  さらに、選手の負担を軽減するため延長は10回で打ち切り、出場選手登録は29人から31人に、ベンチに入ることができる選手は25人から26人にそれぞれ増えることになりました。

◇◇  外国人選手についても4人から5人に増えますが、ベンチ入りできるのは4人で変わりません。特例を使って「ピッチャー4人と野手1人」「ピッチャー1人と野手4人」とした場合、その球団が5人を登録するかぎりは、この組み合わせから変更できないとしています。

◐◐  このほか、試合数が143試合から120試合に減ることに伴って、ピッチャーの最高勝率のタイトルについては例年の13勝以上から10勝以上に変更されました。

nhk news web ; (注目記事/新感染者3人、空港検疫) 6月17日21:33分、 空港検疫で新たに3人感染確認 新型コロナウイルス

2020-06-17 22:37:03 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!



◎◎ 空港検疫で新たに3人感染確認 新型コロナウイルス


2020年6月17日 21時33分


◆◆  厚生労働省によりますと、16日、アメリカやフィリピン、それにパキスタンから羽田空港と成田空港に到着した30代から60代の男性3人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。

■■  空港の検疫で感染が確認されたのは、合わせて266人となりました。

nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 6月17日22:00分、 国内感染者1万7689人 死者935人 (クルーズ船除く) 新型コロナ、総計1万8401人

2020-06-17 22:30:46 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!


◎◎  国内感染者1万7689人 死者935人 (クルーズ船除く) 新型コロナ


2020年6月17日 22時00分


  17日はこれまでに東京都で16人、神奈川県で7人、北海道で6人の感染が確認されるなど合わせて46人の感染が新たに発表されています。また、東京都で1人が死亡しました。

◆◆  国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め1万7689人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万8401人となっています。


■■  亡くなった人は、国内で感染した人が935人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて948人となっています。


各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で、
▽東京都は5633人、
▽大阪府は1794人、
▽神奈川県は1418人、
▽北海道は1184人、
▽埼玉県は1020人、
▽千葉県は917人、
▽福岡県は830人、
▽兵庫県は699人、
▽愛知県は524人、
▽京都府は363人、
▽石川県は299人、
▽富山県は227人、
▽茨城県、広島県は168人、
▽岐阜県は155人、
▽群馬県は151人、
▽沖縄県は142人、
▽福井県は122人、
▽滋賀県は100人、
▽奈良県は92人、
▽宮城県は88人、
▽新潟県、愛媛県は82人、
▽福島県、静岡県は81人、
▽長野県は76人、
▽高知県は74人、
▽山梨県は72人、
▽山形県は69人、
▽栃木県は66人、
▽和歌山県は63人、
▽大分県は60人、
▽熊本県は48人、
▽佐賀県は47人、
▽三重県は45人、
▽山口県は37人、
▽香川県は28人、
▽青森県は27人、
▽岡山県は25人、
▽島根県は24人、
▽宮崎県、長崎県は17人、
▽秋田県は16人、
▽鹿児島県は11人、
▽徳島県は5人、
▽鳥取県は3人です。

このほか、
▽空港の検疫で266人、
▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

★★★   厚生労働省によりますと、重症者は17日までに
▽国内で感染した人などが70人、
▽クルーズ船の乗船者が1人の合わせて71人となっています。

☆☆☆   一方、症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人が1万5850人、
▽クルーズ船の乗客・乗員が655人の合わせて1万6505人となっています。

¤¤¤   また、今月14日には速報値で1日に2433件のPCR検査が行われました。

ロイター ; (注目記事/アップルVS.欧州委員会) 6月17日14:40分、  ゛コラム:アップルの根幹揺るがす欧州委、巨大ITに本気でメス゛

2020-06-17 22:19:50 | EU諸国;フランス・イタリア・スペイン、オランダ…&イギリス!



   2020年6月17日 / 14:40 / 7時間前更新

◎◎  ゛コラム:アップルの根幹揺るがす欧州委、巨大ITに本気でメス゛


Liam Proud Robert Cyran


[ロンドン/ニューヨーク 16日 ロイター BREAKINGVIEWS] -


◆◆  米巨大IT企業の株を保有する投資家はこれまでずっと、欧州委員会で競争政策を担当するベステアー氏の脅威を重視してこなかった。

◇◇  欧州連合(EU)欧州委員会のべステア―執行副委員長(欧州デジタル化総括、競争政策担当)は、デジタル市場における米巨大ITの支配力を弱めたがっている。2014年に彼女が欧州委員に就任して以来、いわゆるGAFA(グーグル(GOOGL.O)、アップル(AAPL.O)、フェイスブック(FB.O)、アマゾン(AMZN.O)の4社)の合計時価総額は3倍強増えて4兆4000億ドルに膨らんできた。

⇨⇨  欧州委が16日、アップルに対し新たな2件の調査を開始したことは、ベステアー氏の動きをもっと深刻に受け止めるべき時期がやってきたことを物語る。

◐◐  ベステアー氏は、iPhone(アイフォーン)のアプリ販売市場「アップストア」の優位的な地位が、競争をゆがめているのではないかと懸念している。ライバルの音楽配信サービス、スポティファイ・テクノロジー(SPOT.N)が寄せた苦情によると、アップルはアプリ開発業者から30%の販売手数料を徴収するとともに、アップストア以外でより安くアプリを販売することを事実上禁止している。

⇨⇨  これとは別に、アップルの決済サービス、アップルペイについてベステアー氏は、これと競合する決済システムがアップルの人気スマホ上で円滑に作動するのをアップルが妨害している可能性を疑っている。

  アップルは「(同社のシステムに)ただ乗りしたいだけの一握りの企業からの根拠なき申し立てを取り上げている」と、欧州委への失望を表明した。

●●  だがアップルのクック最高経営責任者(CEO)と投資家は、身構えておくべきだ。スマホ端末市場は飽和状態に達しており、収入のおよそ半分をアイフォーンに依存するアップルにとってこれは問題だ。

◐◐  今年1-3月のアイフォーンの販売台数は7%減少した。アップルはその穴をアプリ販売のほか、ゲームや音楽配信の定額サービスで埋めている。こうしたサービスは急成長し、収入の25%に迫る勢いだ。

¤¤¤  シティのアナリストチームは、アップストアの売上高は、サービス収入全体の30%を占めるとみている。


  サービス事業の拡大を受け、市場はアップル株を再評価することに納得している。投資家は売り切って終わるハードの販売よりも、繰り返し発生するサービス収入を評価するからだ。

¤¤¤  リフィニティブのデータによると、アップルの向こう12カ月の予想利益に基づく株価収益率(PER)は24倍と、2015年から18年末までの2倍近くに達している。

●●  だから欧州委がアップストアの手数料引き下げを強制したり、アップルペイと競合するシステムを後押しすれば、アップルの売上高の伸びは鈍化し、恐らくPERが下がって、1兆5000億ドル規模の時価総額が脅かされることになる。

■■  つまりベステアー氏は、本気で米巨大ITにメスを入れようとしているということだ。グーグルのショッピングサイトやスマホ用基本ソフト「アンドロイド」を対象にした過去の調査が、同社の中核事業にほとんど影響を及ぼさなかったのとは、全く事情が違う。

⇨⇨  アップル株主や、他の米巨大IT企業の投資家は、先行きに不安を持たなければならない。


●背景となるニュース

*欧州委員会は16日、アップルに対し欧州連合(EU)競争法(独占禁止法)違反の疑いで2件の調査を開始した。

*1件目は、iPhoneユーザー向けなどのアプリ販売市場「アップストア」が対象。欧州委のベステアー執行副委員長は、アップルが自社の購入システムをユーザーに事実上強制している点が競争法違反ではないかと懸念している。昨年、スウェーデンの音楽配信大手スポティファイが苦情を申し立てていた。

*2件目は決済サービス「アップルペイ」に関するもので、ベステアー氏は小売店がアップルペイを利用する際の条件や、アップルがiPhoneを通じた決済のために重要になる技術を同業者が利用できないようにしている点に着目している。


(筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています)

*このドキュメントにおけるニュース、取引価格、データ及びその他の情報などのコンテンツはあくまでも利用者の個人使用のみのためにロイターのコラムニストによって提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。このドキュメントの当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。このドキュメントの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。ロイターはコンテンツの信頼性を確保するよう合理的な努力をしていますが、コラムニストによって提供されたいかなる見解又は意見は当該コラムニスト自身の見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」