森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

ロイター ; (政界情報/強まる安部首相の退陣観測) 6月18日19:32分、  アングル:強まる安倍首相の退陣観測、河井前法相逮捕がさらに逆風

2020-06-18 21:56:30 | 日本;政治、経済、マスコミ、行政、外交、貿易、皇室、文化、自然、歴史・観光


2020年6月18日 / 19:32 / 2時間前更新


◎◎  アングル:強まる安倍首相の退陣観測、河井前法相逮捕がさらに逆風


Linda Sieg 竹本能文 



[東京 18日 ロイター] -

◆◆  自民党総裁の外交特別補佐も務めた河井克行前法相の逮捕は、支持率が過去最低水準まで沈んだ安倍晋三首相にとって壊滅的な打撃となりかねない。来年9月に迎える党総裁任期前の退陣へと扉を開く可能性もある。

●●  自民党内の一部では早期退陣がささやかれ、ライバルたちによる後継争いの動きが活発化している。日本の憲政史上で在任期間最長となった安倍首相は、これまで支持率が落ちても立ち直ってきたが、今や身内の支持を失いつつあるようだ。

◑◑  日本の検察当局は18日、妻の案里氏が初当選した昨年の参議院選挙をめぐり、票の取りまとめを依頼するため地元議員らに現金を配った容疑で河井夫妻を逮捕した。東京地検によると、夫妻は5人に計170万円を供与。これとは別に、克行容疑者は約90人に計2400万円を支払った。

⇨⇨  案里氏には自民党本部から1億5000万円の政治資金が支払われていた。違法ではないものの、その額の大きさから、安倍首相が了承したものかどうか疑問の声が出ている。安倍首相は18日、通常国会閉会を受けて開いた記者会見で、河井容疑者の逮捕について「大変遺憾だ。かつて法相に任命した者として責任を痛感している」と述べた。

■■  「総理は持たない」と、自民党の中堅議員は話す。「年末まで持つのは厳しいのではないか」。

★★★  有権者の間では安倍政権による新型コロナウイルスの経済対策に不満が高まっていたが、河井夫妻の逮捕というスキャンダルが、さらに支持率に影響を与えそうだ。検察幹部の定年延長問題を巡っても、司法の独立を脅かすとして批判にさらされていた。

  「当然だけど大きなお金も動いている。そのお金は闇の中ということなのか」と、東京の主婦(65)は言う。「安倍さんの責任は重い」。


<背負う数字>

◐◐  2007年にいちど退陣した安倍氏が、首相に返り咲いたのは2012年12月。自民党総裁として最後となる3期目の任期は、来年9月に終わる。

◇◇  安倍首相は、突然辞めた07年と同じ轍は踏まないと考えているかもしれないが、ポスト安倍をめぐるレースは熱を帯びてきた。

○○  「総理は数字を背負っている。2021年9月という数字を」と、東京を拠点に日本を見続けてきたファンドマネジャー、イェスパ―・コール氏は語る。「(後任を狙う)自民党の挑戦者たちは、駐機場で離陸する準備をしている」。

☆☆☆  安倍首相に近いものの、世論調査の支持率が低い岸田文雄元外相は今月、ポストコロナ時代の政策立案を目指す党内の勉強会、「新国際秩序創造戦略本部」を立ち上げた。逆に世論からの支持率は高いが、自民党国会議員の間で人気が低く、安倍首相に批判的なことで知られる石破茂元防衛相は、党の二階俊博幹事長との関係を深めている。

○○  河野太郎防衛相が首相の座を狙っているという憶測もある。

◐◐  仮に安倍首相が来年9月までの任期を全うできたとしても、特に日本経済が第2次世界大戦以降で最悪の事態に陥りつつある現状、自民党内そして政策の主導権を取り戻せるだけの力の回復は難しいかもしれない。

  「もしかしたら日本のコロナ対応は悪くなかったのかもしれないが、それを相殺して余りある問題があるということだろう」と、与党のベテラン議員は言う。「首相をやっている期間が長いから、国民が(安倍首相に)『飽きている』のも(支持率低下の)原因だろう」。

  日本では新型コロナの爆発的な感染拡大はみられていない。しかし、初動対応や給付金支払いの遅れなどには批判がある。安倍首相は国民の不安に鈍感、といった声も聞かれる。

<首相が握るワイルドカード>

◆◆  安倍首相は今年、全く違う光景を思い描いていたに違いない。ホスト国の首相として東京五輪・パラリンピックを迎え、選挙で自民党を勝利に導き、もしかすると党総裁の任期を延長できるかもれない、と。そのバラ色のシナリオは、新型コロナの感染拡大で五輪延期が決まった3月に崩れ始めた。

■■⇨  日本のメディアが5月末に実施した世論調査の中には、内閣支持率が30%を切るものが2つあった。危険水域とされる水準だ。今月5━7日に日本経済新聞が行った調査では、支持率が前回から11ポイント減の38%に低下した。

◐◐ 6月18日、自民党総裁の外交特別補佐も務めた河井克行前法相(写真)の逮捕は、支持率が過去最低水準まで沈んだ安倍晋三首相にとって壊滅的な打撃となりかねない。2019年9月、東京の首相官邸で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)
安倍首相にはワイルドカードがある。事態を打開するため、解散総選挙に打って出るという手だ。党内からは、あり得ないが排除もし切れないとの声が聞かれる。安倍氏は首相として、5回の国政選挙で党を勝利に導いている。「安倍政権は解散風を吹かせないと持たない」と、与党幹部は指摘する。

  安倍首相のもう一つの味方は、ライバルが弱いということだ。「政権を交代してほしいが、次に総理になってほしい候補者も別にいない」と、都内に住む26歳の翻訳家は話す。

  首相は18日の会見で、「国民の信を問うべき時が来れば、解散を断行する」と語った。

取材協力:宮崎亜巳


私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」




ロイター ; 6月18日18:14分、  東京マーケット・サマリー・最終(18日)

2020-06-18 21:33:17 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


◇◇ 日経平均先物

国内(株価・指標):20分ディレイ、海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)、為替:10分ディレイ

現在値 22,240.00↓ (20/06/18 21:06)
前日比 +40.00 (+0.18%)
高値 22,480.00 (17:36) 始値 22,320.00 (16:30)
安値 22,230.00 (21:01) 前日終値 22,200.00 (20/06/18)


◎◎   東京マーケット・サマリー・最終(18日)


2020/06/18 18:14


  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値


<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後5時現在 106.96/98 1.1241/45 120.25/29
NY午後5時 107.00/01 1.1243/46 120.27/31

◆◆  午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点より小安い106円後半。リスク
オフムードが強まる中、アジア株安を背景に上値の重さが目立ち、一時106.70円と12日以
来1週間ぶり安値をつけた。

 
<株式市場>

日経平均 22355.46円 (100.30円安)
安値─高値   22125.35円─22432.25円
東証出来高 11億1122万株
東証売買代金 2兆0090億円


◆◆  東京株式市場で日経平均株価は続落した。前日の米国株市場でダウとS&P総合500が反落
したことや、外為市場で円高が進行したことなどを嫌気し、朝方から安く始まった。その後、米株
先物の軟化に呼応する形で下げ幅を拡大する場面もあったが、下押しは続かず、後場は下げ幅を縮
小した。
  東証1部騰落数は、値上がり890銘柄に対し、値下がりが1164銘柄、変わらずが113
銘柄だった。
 
 

<短期金融市場> 17時08分現在

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.055%
ユーロ円金先(20年12月限) 100.020 (変わらず)
安値─高値 100.010─100.020
3カ月物TB -0.125 (-0.008)
安値─高値 -0.120─-0.125
 

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.055%。前営業日(マ
イナス0.055%)から横ばいとなった。「大手銀行からの調達が一部見られたが、全体的には
前日と変化なし」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は弱含み。

 

<円債市場> 

国債先物・20年9月限 152.12 (+0.06)
安値─高値 152.04─152.20
10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.010% (-0.005)
安値─高値 0.010─0.005%
 

  国債先物中心限月9月限は前営業日比6銭高の152円12銭と続伸して取引を終えた。新型
コロナウイルスの感染拡大や景気悪化への懸念から株価が軟調となる一方、円債先物はしっかりし
た展開となった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比0.5bp低下の
0.010%。

 

<スワップ市場> 16時32分現在の気配

2年物 0.02─-0.07
3年物 0.01─-0.08
4年物 0.01─-0.08
5年物 0.01─-0.08
7年物 0.04─-0.05
10年物 0.10─0.00




bloomberg ; 6月18日16:00分、  きょうの国内市況(6月18日):株式、債券、為替市場

2020-06-18 21:13:26 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


◎◎  きょうの国内市況(6月18日):株式、債券、為替市場


Bloomberg News


2020年6月18日 16:00 JST


●日本株は続落、コロナ感染第2波懸念や円高-トランプ氏再選に懸念

◆◆  東京株式相場は続落。新型コロナウイルスの感染第2波への懸念や原油安、円高進行から景気や企業収益の先行きに不透明感が強まった。輸送用機器など輸出関連の一角に売りが出て、金融も下落。鉄鋼など素材、鉱業などの原油関連が安い。半面、情報・通信や海運は高い。


TOPIXの終値は前日比4.00ポイント(0.3%)安の1583.09
日経平均株価は100円30銭(0.5%)安の2万2355円46銭


¤¤¤  SMBC信託銀行の佐溝将司マーケットアナリストは、「中国や米国の一部での新型コロナウイルスの感染第2波への警戒、急ピッチな株価の上げに対するスピード調整、円高も相まって、日本株は軟調な展開につながっている」と話した。中国で再度感染が広がるとなると「外需的な回復が遅くなるほか、他国での同様の展開が予想され、人の行き来が難しくなる」と指摘した。 

東証33業種では空運、鉱業、石油・石炭製品、不動産が下落率上位
海運、その他製品、情報・通信は上昇


●中長期債が小幅高、米金利低下や株安支え-超長期続落でスティープ化

  債券市場は中長期債が小幅高。米国の長期金利低下や日本株の下落を背景に買いが優勢となった。この日実施の5年債入札は無難な結果となり、相場への影響は限定的だった。一方、30年債、40年債の超長期ゾーンは前日に続いて売られ、利回り曲線はスティープ(傾斜)化した。

新発10年債利回りは前日比1ベーシスポイント(bp)低い0.005%。新発2年債利回りはマイナス0.17%、新発5年債利回りはマイナス0.115%とともに0.5bp低下
一方、新発30年債利回りは0.56%、新発40年債利回りは0.58%と1bp上昇
長期国債先物9月物の終値は6銭高の152円12銭。午前に一時152円20銭まで上昇したが、午後に入り伸び悩んだ
野村証券の中島武信シニア金利ストラテジスト

5年債入札は無難な結果で相場は反応薄。株価が下げ幅を縮小するタイミングで先物は伸びが鈍化
超長期債は海外勢の売りと国内勢の買いが綱引き
24日に新たな資金供給手段の初の通知があり、ここで規模が膨らめば中短期債はしっかりした展開に
5年債入札

最低落札価格は101円04銭と市場予想と同じ
投資家需要の強弱を反映する応札倍率は3.78倍、前回は4.49倍
小さいほど好調を示すテール(最低と平均落札価格の差)は前回と同じ1銭


●ドル・円、株安で106円後半に下落-コロナ第2波懸念に米政治不安も

◆◆  東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=106円台後半へ下落。新型コロナウイルス感染第2波への懸念がくすぶったほか、トランプ米政権に対する不安も浮上し、米株価指数先物や日本株の下落を背景にドル売り・円買いが優勢となった。オーストラリアドルは豪雇用統計の悪化を嫌気し下落した。

ドル・円は午後3時23分現在、前日比0.1%安の106円89銭。朝方付けた107円05銭を高値に一時106円70銭まで下落
豪ドルは対円で0.3%安の1豪ドル=73円44銭、一時は73円を割り込む場面も。対ドルでは0.2%安の0.6873ドル


¤¤¤  外為ドットコム総合研究所の神田卓也調査部長

経済活動再開への期待とコロナ第2波への懸念がせめぎ合っている状況なので一方的なリスクオフにはならないが、投資家心理を圧迫する流れにはなっており、ドルと円が両方強いが円の強さの方が若干上というのが今の流れ
ボルトン氏の暴露本はトランプ政権にとって逆風となりかねず、米国株の重しになっている可能性はある
豪中銀が想定したほど景気の下押しは大きくないとの見方を示していたので、今回の豪雇用統計も若干持ち直しの期待が強かった面はあった。それが予想よりも弱めに出たので、豪ドルは失望売りになった


最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE


nhk news web ; (気象情報/豪雨警戒、西日本) 6月18日18:04分、 西日本 明け方にかけ非常に激しい雨のおそれ 警戒を

2020-06-18 21:06:56 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…


◎◎  西日本 明け方にかけ非常に激しい雨のおそれ 警戒を


2020年6月18日 18時04分


◆◆  前線と低気圧の影響で西日本と東日本では19日にかけて雷を伴って激しい雨が降り、特に西日本では19日未明から明け方にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあります。気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するよう呼びかけています。

  気象庁によりますと、西日本にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、局地的に雨雲が発達して強い雨が降っているところがあります。

●●  また、前線上にある低気圧が19日にかけて西日本から東日本を通過する見込みで、西日本では19日昼前にかけて、東日本では19日夕方にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降る見込みです。

■■  特に九州北部や近畿など西日本では、19日の未明から朝にかけて局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。

◑◑  19日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、
▽四国と近畿で200ミリ、
▽九州北部と伊豆諸島で180ミリ、
▽東海で150ミリ、
▽中国地方で100ミリと予想されています。

■■  気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに落雷や竜巻などの突風に十分注意するよう呼びかけています。

★★★  19日朝にかけての暗い時間帯に各地で雨が激しくなる見込みです。

◇◇  身のまわりにどのような災害のリスクがあるのか、ハザードマップを見て避難先を検討するなど今のうちに備えを確認してください。

nhk news web ; (重要記事/新感染者41人、東京) 6月18日19:23分、 東京 41人感染確認 うち10人は夜の繁華街の関係者 新型コロナ

2020-06-18 20:59:48 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



◎◎   東京 41人感染確認 うち10人は夜の繁華街の関係者 新型コロナ


2020年6月18日 19時23分


◆◆  東京都は、18日、都内で新たに41人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が40人以上となるのは、今月15日以来です。

●●  東京都は、18日都内で新たに10代から80代の男女合わせて41人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が40人以上となるのは、今月15日以来です。

◐◐ 若い世代の感染が目立っていて、41人のうち10代が1人、20代が15人、30代は12人で、この年代が合わせて28人と全体の7割近くを占めています。

  41人のうち、19人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、このうち5人は集団感染が発生した小金井市の武蔵野中央病院の患者だということです。

■■⇨  残りの22人は今のところ感染経路がわかっていません。

◑◑  また、都によりますと、41人のうち10人は、夜の繁華街に関連している人で、ホストクラブの男性従業員や客の女性、それにキャバクラ店に勤める女性従業員と客の男性などだということです。

■■ これで都内で感染が確認された人は、合わせて5674人になりました。

  一方、18日は、都内で死亡が確認された人の発表はありませんでした。