森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (重要記事/新感染者・小学生含む5人、神奈川県) 6月20日17:16分、  神奈川県 小学生含む5人の感染確認 新型コロナウイルス

2020-06-20 20:33:55 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



◎◎ 神奈川県 小学生含む5人の感染確認 新型コロナウイルス


2020年6月20日 17時16分


◆◆  神奈川県内では、20日、相模原市の小学生を含む合わせて5人の男女が新型コロナウイルスに新たに感染していることが確認されたと発表されました。

●●  横浜市によりますと、いずれも市内に住む30代の会社員の男性と、60代の無職の女性の合わせて2人の感染が新たに確認されたということです。いずれも感染経路は調査中で、このうち30代の男性は軽症ですが、60代の女性は重症で入院中だということです。

■■⇨ また、相模原市によりますと、いずれも市内に住む20代の無職の女性と、市内の小学校に通う10歳未満の男子児童、それに30代の会社員の男性の合わせて3人の感染が確認されたということです。このうち、20代の女性と男子児童は18日、相模原市が感染を発表した50代の会社員の男性と同居する妻と子どもで、いずれも症状はないということです。

◐◐ 市は、男子児童が、18日まで小学校に通っていたことから、同じクラスの児童や担任の教諭など50人余りに検査を行っているほか、22日、小学校を臨時休校にして、教室などの消毒を行うことにしています。その後の対応は、検査の結果を見たうえで判断することにしています。

◑◑ また、30代の会社員の男性の症状は軽く、職場の同僚の中にすでに感染が確認された人がいるということです。

■■⇨  NHKのまとめでは、神奈川県内で発表された感染者は、これで合わせて1431人で、このうち94人が死亡しています。


nhk news web ; (重要記事/新感染者39人、東京都) 6月20日19:17分、 東京都 39人の感染確認 夜の繁華街関係者は18人 新型コロナ

2020-06-20 20:26:46 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県


◎◎  東京都 39人の感染確認 夜の繁華街関係者は18人 新型コロナ


2020年6月20日 19時17分


◆◆  東京都は、20日、都内で新たに39人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

●●  東京都は、20日、都内で新たに10代から50代までの男女合わせて39人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

◐◐  このうち、20代と30代が合わせて32人と、全体の82%を占めています。ー

■■⇨  39人のうち、24人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの15人は今のところ感染経路がわかっていないということです。

◐◐  また、39人のうち夜の繁華街の関係者は18人で、このなかには集団検査を受けた新宿区にあるホストクラブの関係者11人が含まれているということです。

●●  これで都内で感染が確認された人は、合わせて5748人になりました。

◇◇  一方、20日は、都内で死亡が確認された人の発表はありませんでした。


bloomberg ; 6月20日06:27分、 【米国市況】株は下げに転じる、新型コロナ懸念で-ドル指数4日続伸

2020-06-20 17:40:32 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


 ◎◎  【米国市況】株は下げに転じる、新型コロナ懸念で-ドル指数4日続伸


Claire Ballentine、Vildana Hajric


2020年6月20日 6:27 JST


◆◆  19日の米株式相場は下落。ロックダウンの影響から経済が抜け出すのに、時間がかかるかもしれないとの見方が広がった。米国債は続伸。年限が長めの国債の利回りが比較的大きく上昇した。

米国株はS&P500とダウ平均が下落、値動き不安定
米国債は続伸、10年債利回り0.69%
ドル指数4日続伸、米での新型コロナ感染動向に懸念
NY原油先物は続伸-週間では9.6%上昇
NY金先物は反発-ゴールドマンが相場見通し引き上げ


◑◑  S&P500種株価指数は公益やエネルギー、資本財・サービスの不振で下落。週間ベースでは1.9%上昇した。中国が第1段階の貿易合意の履行のため米国産農産物の購入を加速させる計画だと関係者が明らかにし、序盤の取引では主要3株価指数が上昇。だがアリゾナ州とフロリダ州で新型コロナ感染例がこれまでで最も大きく増加するなど、ウイルス関連データの発表後に上げを失った。この日が四半期ごとに株価指数と個別株の先物とオプション取引が期限を迎える「クアドルプル・ウィッチング」だったことも、ボラティリティーを増幅させた。

●●  S&P500種株価指数は前日比0.6%安の3097.74。ダウ工業株30種平均は208.64ドル(0.8%)安の25871.46ドル。ナスダック総合指数はほぼ変わらず。ニューヨーク時間午後4時5分現在、米10年債利回りは1ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の0.69%。

¤¤¤  BNYメロン傘下ロックウッド・アドバイザーズの最高投資責任者(CIO)、マット・フォレスター氏は新型コロナの感染状況について、「市場にとって気がかりな兆候だ」とコメント。 「これは第1波の延長であり、第2波ではない」と述べた。

Quadruple witching tends to spur trading volume in stocks
  

○○  為替市場ではドルが大半の主要通貨に対し上昇。主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は0.1%未満上昇し、4日続伸となった。米国での新型コロナ感染拡大に対する懸念が再燃した。リスク選好の後退で円が買われ、資源国通貨は下落した。

⇨⇨  ドルは対円では0.1%安の1ドル=106円82銭。ユーロは対ドルで0.2%安の1ユーロ=1.1184ドル。

□□  ニューヨーク原油先物相場は続伸。大手石油商社2社が、石油需要が急回復しているとの見方を示したことが引き続き好感された。石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」が前日、協調減産に関して市場に安心感を与えたことも相場上昇につながった。

◐◐  ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物7月限は91セント(2.3%)高の1バレル=39.75ドルで終了。週間では9.6%上げた。ロンドンICEの北海ブレント8月限は68セント高の1バレル=42.19ドル。

◇◇  ニューヨーク金先物相場は反発し、4週間ぶりの高値で引けた。米国の一部の州や中南米などで新型コロナの感染が拡大しているため、安全資産である金を求める動きが強まった。ゴールドマン・サックス・グループがこの日、向こう1年の金相場見通しを従来の1オンス=1800ドルから2000ドルに引き上げたことも材料。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は1.3%高の1オンス=1753ドル。週間では0.9%上昇した。

原題:Stocks Decline as Virus Risk Rises; Oil Gains: Markets Wrap(抜粋)

Treasuries Erase Declines, Bull-Flatten as Virus Risks Resurface(抜粋)

Dollar Sees Longest Win Streak in a Month on Virus: Inside G-10(抜粋)

Oil Resumes Weekly Winning Streak on Gradual Demand Recovery(抜粋)

PRECIOUS: Gold Notches Weekly Gain as Goldman Raises Forecast(抜粋)


最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE


◐◐  関連ニュース
【米国市況】株は下げに転じる、新型コロナ懸念で-ドル指数4日続伸
ワイヤーカード債権団が透明性の向上要求-デフォルトリスク上昇
【新型コロナ】ブラジル感染者100万人突破、米サンベルト地帯で急増
ソフバンクGのアーム、中国合弁責任者が競合会社設立で解任-関係者
メルケル独首相がEU首脳に復興基金合意促す-史上最大の経済的難題

nhk news web ; (重要記事/家賃支援給付金、受付開始7月ずれ込み) 6月20日06:29分、  「家賃支援給付金」受け付け開始 7月にずれ込む見通しに

2020-06-20 17:16:40 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…



◎◎  「家賃支援給付金」受け付け開始 7月にずれ込む見通しに


2020年6月20日 6時29分


◆◆  売り上げが大きく落ち込んだ中小企業などの賃料の負担を軽減する「家賃支援給付金」は、申請の受け付け開始が来月にずれ込む見通しになりました。

●●  家賃支援給付金は、新型コロナウイルスの影響で、ことし5月から12月の間に、去年の売り上げと比べてひと月で50%以上減少したか、連続する3か月で30%以上減少した事業者を対象に、賃料の一部の半年分、最大600万円を支給します。

◑◑  申請は原則、オンラインのみとする方針で、当初、今月下旬の受け付け開始を目指していましたが、来月にずれ込む見通しとなりました。

◐◐  経済産業省によりますと、審査にかかる時間を極力短くし迅速な支給に結び付けることが求められる一方で、不正受給を防ぐため賃貸契約や事業の実態について確認する必要もあり、それらを両立する具体的な制度づくりで、政府・与党間での調整などに時間がかかっているということです。

■■  家賃支援給付金で審査にかかる期間は、2週間程度とされている持続化給付金より長くなると見込まれるため、経済産業省はできるだけ早い受け付け開始を目指し、準備を進めることにしています。


nhk news web  ;  (注目記事/アメリカ軍関係者・コロナ感染、・青森三沢)  6月20日15:56分、 アメリカから到着 軍関係者がコロナ感染 青森 米軍三沢基地

2020-06-20 16:49:18 | 東北地方、青森県  秋田県  岩手県  宮城県  山形県  福島県

  
◎◎  アメリカから到着 軍関係者がコロナ感染 青森 米軍三沢基地


2020年6月20日 15時56分


◆◆  青森県のアメリカ軍三沢基地で、今週初めにアメリカから到着した数人の軍関係者が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。この軍関係者らは基地の外には出ていないということです。

◐◐  三沢市やアメリカ軍によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、三沢基地に赴任するため今月15日にアメリカ国内から到着した数人の軍関係者です。

◑◑  アメリカ軍は感染者の人数や性別などを明らかにしていませんが、規則に従ってこの軍関係者らのウイルス検査を実施したところ、20日午前、陽性反応が出たということです。

⇨⇨  アメリカ軍によりますと、軍関係者らは三沢基地に到着したあとすぐに専用の施設に隔離されていて、基地の外にも出ていないということです。

◇◇  三沢市の小桧山吉紀 市長は「感染者の行動範囲は限られており、感染拡大の可能性はないと考えている。今後もアメリカ軍側と情報共有をしていきたい」とコメントしています。

●●  アメリカ軍三沢基地では、今月17日にも一時的な駐留のため基地に来た軍関係者3人の感染が確認されています。