じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

眼鏡の商品券を買いに行こうと思う。

2012-01-02 13:02:43 | 日々の雑感


昨日登った雪山で見つけたテンの糞です

おっさんは半分ジジイなのでとっくの昔から遠近両用眼鏡愛用者です。
思い起こせば既に10年前、遠近両用の世話になり始めた訳であります。
あの頃はそんなモノを使うのはカッチョ悪いと思って内緒にしていたんでありますがこの年になればもう何の心配も無く白状できる訳です。
で、初めての遠近両用は某有名眼鏡屋で買い求めたので10万円近くしたモノでありました。
あれから既に5~6個目でありますが、その後は高いのは買っていません・・・弐萬圓堂です。
で、作る時には同じ度数で二つ作るんですけれども、遠近両用というのはとても微妙で絶妙な調整が要求されるのか、同じ度数でもレンズの面積や形で見え方が変わっちまうのであります。
そりゃぁそうでしょう・・・一枚のレンズに、遠く・中間・手元と三つの区域を分けていれるんでありますからレンズの形が変われば度数は一緒でも見え方は微妙に違っちまう訳です。
で、最近気付いたのは、いつも使う馴れた方に目が合っちまうんで、たまに使う方は違和感を感じて馴れるまで時間がかかる、と言う事です。
なので、1個づつ買って使い捨てにした方が良いなと思った訳で、弐萬円堂も眼鏡スーパーも経営は朝鮮人の資本なんで嫌ですけれども、高級眼鏡屋の相沢では5万円握って行っても「フン、そう言う安いのは当店には無いね」と言われちまうんで朝鮮眼鏡屋で買うしか手立ては無い訳です・・・悔しぃーっ。
で、只今は初売り期間でして、眼鏡スーパーも弐萬円堂も三割増商品券を売っているんで、本日の店の帰りに買い求めてみようかと思うのであります・・・三割増は三割引だとも言える訳ですからね・・・しかし、眼鏡の相沢は老舗で信頼が有るとか言いますけど、あんな接客していたら客は逃げるでしょ? ええっ?偉そうな接客していたとっつぁんよぉ。
そう言えば眼鏡スーパーの宣伝をしていた「ぺ」は最近日本のテレビで見かけないねぇ。

日本で上場の夢絶たれ、急成長の新興国にかける

いや、新興国で銀行をやるという発想は良いと思いますよ。
いずれ政情が安定して博打なんかの娯楽が出来る日を夢見て待っているんでありましょうけれども、まず、資金力は抜群ですからやってみる価値はあると思います。
フィリピンをうろうろしていた頃に気付いたんでありますが、あの国では銀行は決して盤石なモノでは無く、ほとんど公的な機関である、という存在でもない訳です。
その町にしか無いとか、州に数店舗なんて言う規模の銀行も有る訳で、国際送金とかオンラインなんてのは無関係の銀行も有る訳です。
そんな感じの銀行になるのかドーかは解りませんが、おっさんがこの記事で気になったと言いますか、引っかかったのは・・・マルハンが日本資本という所であります。
これは朝鮮資本だろう? だから上場の夢が断たれたんだろう? 素性が非合法の資本は日本じゃ認めないという事なんじゃないのかい?
パチンコ屋が企業だなんて・・・笑わせん無い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいやぁ・・・くそっ!!!

2012-01-02 11:59:49 | 日々の雑感


いや、新年早々参ったぞぃ・・・良い塩梅で一通り書き上がったと思ったらUPする前に飛んじまいました・・・なしてぇ?
自分で書いた事なのに同じ物は二度と書けません・・・その訳は、総ては思い付きだからであります。

本日から仕事であります・・・まっ、売り上げにならない店番なんで毎度の事ながら仕事と呼べるのかドーか微妙でありますが。
客は来ませんねぇ・・・来年は休もうっと・・・10時に店を開けてただ今12.02分、売り上げは1200円です・・・閉めて帰っちまうかなぁ?
ベントーも喰っちまったし・・・7-11の398円の幕の内です。

昨晩は焼酎を啜りながら坂口安吾の文庫本を読んでいました・・・面白いです。
で、秀吉は天下人だけれども、家康は天下人の器ではないとか、書かれていた訳です。
序でに、金閣寺とか銀閣寺とかのきらびやかな建物も、その侘び寂び感覚は天下人のモノではなく金持ちの道楽程度であると宣っている訳です。
成る程なぁ・・・何でも一番思想かぁ・・・侘びも寂びも無くとにかく一番こそが天下人の感覚なのかぁ、と感じ入った訳です。
で、次に思いついたのが中国であります・・・大きい事は良い事だで、ハッタリ一番の建造物と街造り・・・下品であると言われようとも金キラ金に華美を競うあの発想こそは天下人のそれであると言う事か、と。
いや、安吾センセー、読み間違っていたらご免なさいよ。
しかし、おっさんの解釈でゆくと、とにかく一番が良いという、謙り(へりくだり)の欠片も無いあの姿勢こそが天下人の資質の現れであるのか、と思っちまう訳であります。
あいやぁ・・・やっぱし中華思想は世界の中心となるべきモノであったのかなぁ、と。
しかし、ナンボ考えてみてもおっさんの感覚ではあの様な下品な「一番思想」は嫌だな、と思う訳であります。
で、ややもすると貧乏臭いと紙一重にもなる侘びと寂びの漂う感覚が好きだな、と思うのであります。
安吾センセーおフランスとかに気触れて感覚が狂っちまってないですか?

大したニュースも無いんで人様のブログも賑やかなのは無い訳です・・・穏やかな正月で良いと思います。
で、読んでいたブログに一つ納得しましたのでネタをパクります。
3.11の地震と津波の後アメリカ軍が手伝いに来たけれども福島の原発からは逃げた、とか言われているんでありますが、読んだブログに寄りますと、米軍の助けの申し出は日本の自衛隊が断ったのだと書かれている訳です。
で、その理由は・・・米軍には救援能力はあるが、日本人を助ける資格がないのです・・・と書かれておりました。
成る程ねぇ、そりゃそうだよなぁ、それが日本人の気概というもんだよなぁ、と激しく同意であります。
原爆の実験で日本国民を虐殺し、先の太平洋戦争は日本の侵略戦争だとデマを流し、戦後も蹂躙の限りを尽くしている鬼畜米英の助けなど金輪際要らない・・・それで死ぬなら本望である・・・これが日本人だ、それで滅んでも良いのである、と心底思った次第であります。

鬼畜米英は日本人の心を恐れている訳です。
戦後占領軍はなんとかして日本人を骨抜きにしようと腐心している訳であります。
教育をダメにし、娯楽で国民をたらし込み、二度と西洋列強に歯向かおうなどと思わない腑抜けな国民に改造するべく苦心惨憺した訳です。
日教組もそうですし、朝鮮人優遇もそうでしょう。
違法であり、日陰者であったパチンコ屋の宣伝がテレビで堂々と流されるようになったのもそれらの一環で有りましょう。
株だ相場だと、経済博打で国民の人心を惑わし、銭が総ての卑しい心根に持ち込みたいと・・・だいぶ成功していますね。

しかし、おっさんの勘が、何となく皆の衆というか平民の一部が、銭が総ての世の中の嘘に気付きつつ有って、社会に本来の日本人の風が吹き始めているのではないか?
なんて事を思ったりする訳であります・・・勘違いでない事を切に望みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする