じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

旅に出ようと思う が

2021-04-30 16:11:34 | 日々の雑感
いや、五泊六日、紀伊半島と京都の旅から帰ってきたばかりなんだけれども、皆さんも経験がおありでしょうに?
四泊五日の楽しかったパッケージ旅行・・・ジャルパックは昔の話で今はルックJTB、などですか?

まず、なんであれ、帰りの飛行機はなんだか無口って経験、ありませんか?
あぁ、明日から仕事か、と言うのもアレなんですが、リゾート地に置いてきちまった自分の気持ちが未だ帰りたがらない、心のズレ・・・なんちゃって。

あれです、山登りも似たような傾向が強くて、行きは登りの辛さから、山になんぞ二度と来るまいぞと思うくせに、帰り道では、次はどこの山に行こうか、なんて考えちまうわけでして、やっぱし帰り道では次が発芽しているのであります。

で、バイクで出かけても良いんですがMT-07は要オイル交換でして、少しメンテナンスが必要なんであります。

んじゃぁ、ジェベル200で行くかと言うと、一度長距離向きのMT-07に慣れちまうと高速道路で死ぬ気で頑張って100キロ出るかどーかのバイクでは気が進まなくなるわけであります。

いや、今度の行き先は北の方でして、青森県は鰺ケ沢駅に行ってみたいと思っているわけです。

あれです、皆様は「わさお」はご存知ですか?
秋田犬の人気者だったわさおでありますが、昨年6月に天寿を全うしたわけです。

で、わさおの子供で「ちょめ」ってのが昨日のニュースに出まして、鰺ヶ沢で駅長をやっていると報じられたわけであります。

これがムチャクチャ可愛くて、ジジイはどーしても一目会いたいと思ったわけであります。

いや、まぁ、本音を言えば、旅には出たし然りとて当ては無く、闇雲に走っても行き詰まるのが目に見えていたところに「ちょめ」のニュースだったので思いついた次第であります。

あとあれ、行けばまいね(津軽弁で行ったらダメ)とは思いますが弘前城の桜も遅咲きの品種が盛りなんだそうであります。

で、津軽といえば桜よりもリンゴの花の方が見事であります。
例年だとGWの後、ソメイヨシノなどが散ってから開花するわけですが、今年は津軽の桜も開花が早かったのでリンゴの花も期待できるんじゃ無いかと思っているわけです。

そんなわけで、宮城県と仙台市の戒厳令が解除させるまで仕事は無いし、そーなると暇だし、となるとチビクロに鍋釜積んでこっそりと隠れるように旅に出るしか無いんですが、これは掟破りの身勝手でありましょうか?

うん・・・ルートは三陸道が八戸まで無料なんでそっちから回り込んで、十和田湖畔を眺めつつ津軽方面に出ようかな、なんて思っているわけです。

いや、こっち方面は熟知というと大げさですが県道レベルまで道を知っているんでどこで風呂に入れてどこの駐車場で寝られるかもほぼ知っているわけです。

まっ、既にその気満々なんですが、ちょっと行く先々の状況を調べて確定したいと思います、なんちゃって。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言うチューバー

2021-04-30 09:48:04 | 日々の雑感
いや、単に奇を衒っただけでありまして、普通にユーチューバーで良いんですけど、ほら、私ってへそ曲がりですから、なんちゃって。

ユーチューブをやろうかと思うんだけれども道がわからないのであります。

そもそも、ずっと写真系なので動画は苦手で編集などしたこともないのであります。

ああ、8ミリはやりました・・・あれ、音がないのが良いと思います。
でも、あれとデジタル動画は似て非なるものですもんね。

8ミリで思い出したんですが、青いフィルムってのがあったんですぜ。
正しくはブルーフィルムって言うんですがね。
あれはちょっとやそっとではお目にかかれない物でして自分は友達の家でフィルムのロールは見たことがありますが映像は見たことがありません。

ブルーフィルムで思い出すのがHなビデオですね。
それの最高峰は裏ビデオって呼ばれてましたが、あれはしっかりと見た記憶があります。

世間を騒がせた裏ビデオの代表作と言うと、皆様もご存知の洗濯屋ケンちゃん、でありましょうか?

その後あまりにたくさんのHビデオを見たので洗濯屋ケンちゃんの内容は忘れました。

そして、一世を風靡したHビデオの女王というと、まぁ、趣味によって色々あると思いますが、やっぱし田口ゆかりだと思いますが、自分の趣味ではなかったのでほとんど見ていません。

で、自分の趣味でいうと一番は皆様もご存知の飯島愛であります。
ある時、巷の噂で彼女の裏ビデオがあるらしいと聞き込み、全力を挙げて探した自分はとうとう怪しい筋から・・・まっ、正直にいうとすでにインターネットに馴染んでいましたので、当時隆盛を極めていた関西の裏ビデオ販売人から入手した次第でありますが。

しかし、これがアナログビデオの悲しさでして、何度もダビングを繰り返した映像はノイズだらけで、これは飯島愛なのか?というくらいに不鮮明でモヤモヤしたものだったのであります。

まっ、飯島愛さんはその後タレントとして活躍し、よく分からない形で亡くなって一週間経って発見されるという最後だったんですけれども、AV女優というよりも頭の良いタレントさんで記憶しているんですが、余談でありました。

あれです、自分はフィルムの時代の写真屋でしたが、デジタルに移行するのを横目で眺め、現像がなくなったらDPEは終わりだなと見切りをつけたわけです。

いや、結構高額なデジタルプリンターなども導入しましたがDPEの儲けはフィルム現像が主なのでプリントでは大して稼げないのであります。

で、自分が商売をやめた判断は正解だったんですが、アナログ時代よりも格段に扱いやすくなった写真と映像はずんずんと伸びて違う形で商売として成長したわけであります。
と、言うことは、古い型から抜け出せれば生きる道は有ったかも知れないわけです。

ここなんですよね、これが時代の波といいますか、まぁ、私ゃ波ではなく風と呼んでいるんですが、風を感じ、捉え、そして一番肝心なのは乗れるか、だと思うんであります。

風を感じるのは少し行動力があれば当たると思うんであります。
ですが、大概の人は感じた風を受け流すと思うんであります。
風を感じ捉え、これは何物かになるぞ、と思い真剣に考えるところまで行く人は少ないと思うんであります。

で、風を感じ、捉えたとして、風に乗るというと、ここからが本当の勝負でして、現実に動き出すと予想外の壁があったりするわけで、上手く行くのは結構少ないと思うわけですが、でも、やらないと乗るチャンスも無いわけです。

と、いうことで意味不明になってきましたが、私はAVを目指したくなった・・・いや、アダルトビデオのAVでは無くオーディオビジュアルの方に興味を持った次第であります。

いや、ユーチューバーを舐めているわけでは無いのですが、比較的行動量の多い自分は椅子に座ってブログを書くよりもヘルメットにカメラを着けて動画を撮った方が良いのでは無いかと思ったのであります。

なんと申しましょうか、文才が無いと言ってしまえばそれまでなんですが、自分のブログは近頃先細っていまして沢山飛ばしてもアクセスは増えないのであります。

まっ、ネタが良く無い、という指摘も稀に良く言われるのでナニなんですが、そー言うわけでバイクのヘルメットにネットで買った安いカメラを着けて始めようかと思うんであります。
でも、GoProは怖くて買えないので中華の安いので試してみようと思います。

いや、編集とかは多分すぐになれると思うんであります。
その昔は画像処理で金をもらっていたこともあるんですから、なんちゃって、舐めてますかね?

あっ、スキーの動画を撮るのに中華製のパチモノは既に持っていたのを忘れていました、が・・・すでに行方不明かも。

よし・・・まずはユーチューバーへの道をYouTubeで見よう!!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の罵詈雑言

2021-04-29 17:04:42 | 日々の雑感
あぁ、罵詈雑言や戯言は10日ぶり以上ですね。

やっぱし時事問題で好き勝手言わないとストレス溜まります、なんちゃって。

相変わらず不思議なコロナ騒動ですが、CDC発の横文字のニュースを見つけたので貼って見ました。

あれです、全編外国語なのでGoogleさんに翻訳してもらいました・・・↓

粘膜経路を介して感染を引き起こすために必要なウイルスの用量
環境感染の効率に影響を与える多くの要因があるため、SARS-CoV-2の媒介生物感染の相対リスクは、直接接触、飛沫感染、または空中感染と比較して低いと考えられています1、2。 SARS-CoV-2感染症の割合は、表面感染によって獲得されます。 COVID-19の症例は、媒介動物の感染に起因する可能性があるという報告はほとんどありません1、2。感染は、多くの場合、複数の感染経路に起因する可能性があります。無症候性の人からの呼吸器感染を除外できないこともあり、媒介動物の感染を明確に証明することは困難です3、4、5。症例報告によると、SARS-CoV-2は、病気の人が最近咳やくしゃみをした表面に触れることで人の間で感染します。続けて、口、鼻、または目に直接触れます3、4、5。手の衛生は、媒介動物の感染に対する障壁であり、感染のリスクが低いことに関連しています6。

機械翻訳は時に意味不明ですが、たぶん、物を触って感染する確率は低いよ、と言っていると思うんですがどーでしょうか?

で、守るべき場所は粘膜、ってことで、不用意に鼻くそなどほじくってはいけない、と言うことかと思いますが、まっ、いいでしょう。

どーなんですかね、アルコール殺菌のしすぎで人間に着いていた方が良い菌も絶滅してバランスが崩れるなんて懸念はないのでありましようか?

まっ、専門家がこぞって手洗いと消毒って言うんですから間違いは無いんでしょう・・・なんちゃって、少し疑ってますが。

いよいよですか?
何が? って、貴方それは鈍いですぜ。

戦争ですよ、戦争・・・第三次世界大戦、なんちゃって。

いや、アメリカ様が本気で日本に踏み絵を仕掛けていると私ゃ思うんですが、これもその一環で日本の態度をはっきりさせろと迫られたんじゃ無いかと邪推します。

で、◯◯白書ってのは国内向けですが青書ってのは外国向けってのがミソでして、これで世界に向けて中国を非難したことになるわけであります。

あーあ、もー戻れませんよ日中関係は、さっさと企業も逃げないと、なんちゃって。

捨てる神あれば拾う紙あり、と言うことで韓国は懸命に宗旨國様に媚びている感じですか?

いや、この勢いで韓国が中国と一緒になって尖閣に乗り込んできたら、なんて話も荒唐無稽と言えないからヤヴァィんですね、あの国は。

あれです、世界の勢力図を見ましても友好国ってのは近隣には少なく、国境沿いなんてのは大概揉めるもんであります、かな?

出ました・・・直球ですね!!! なんちゃって。

いや、世界の認識そのままなので今さら感の強い発言ですがラテンのノリってやつですかね?

しかし、あれです、自分が読んでいる裏情報なんてのではアメリカが一丁噛んでいて、なんてのがあるんですよね。

いや、出たのは武漢なんですが完成品を持ち込んだのはアメリカってゆんゆん話も出ているんですぜ、わかりませんけど。

おおっと、風呂が沸きましたので んじゃ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城

2021-04-29 15:04:21 | 日々の雑感
 四月二十四日 土曜日 天気 曇り/晴れ

今日帰るか明日にするか、いや、天気が持たないだろうしコロナ騒動も一段と激しくなったのでここは帰るのが得策、と思い彦根城で切り上げることにしました。

ならば、日没までには帰り着きたいとなると、彦根城出発はどーしても10時半となり、与えられた散策の時間は2時間であります。

開門と同時に入城

彦根城の開館は午前8時半だったので駐車場に10分前に到着し料金を支払い、ぼちぼちと向かったわけであります。

井伊家の時代背景の重点といえば関ヶ原でして、その時の働きにより井伊直政が敗軍の石田三成の佐和山城と領地を拝領したことから始まるとパンフレットに記されています。

で、慶長の頃は関ヶ原から大阪冬の陣と夏の陣があって、彦根城が城下町を含め完成したのは元和8年の頃と、これもパンフレットに書かれていました。


国宝 彦根屏風(特別公開中)

じつは、もうバレているとは思いますが、自分は城や石垣マニアですけど詳しくはないのであります。

まず、武将の時代背景に興味がないのは致命的で、城や石垣を見ては直感で楽しむタイプなのであります。

そんなわけで、天守閣に行く前に入館した博物館で貴重な展示品の数々を見てもあまり感動しないのが本音であります。

屏風絵

しかし、そんな中で自分の目を奪ったのが彦根屏風でありました。
これは、かつて読んだ梁塵秘抄の解説本に書かれた今様の担い手の遊女だ、と思ったのであります。
で、屏風の解説を読むと、城主の個人的な趣味の所蔵とあり、解説でも遊女とあることから屏風は当時の殿様の遊びを写したものと思うのであります。

あれです、遊女の説明がふるっていまして、高い教養と音楽や踊りの素養を持つ女性とあるわけです。
そーでしょうとも、殿様のお相手の遊女ですからそーでしょうとも、なんちゃって。

いいなぁ、こんな庭の家に住みたいな

世が世なら関ヶ原で勝ち戦したかった

なんと申しましょうか、これまでにも大名屋敷はいくつか見て来ましたが、井伊家は何かが違うのであります。
文字にできない感覚的なものなのですが、譜代大名筆頭の格式とでもいいましょうか、自分のような下賎の者には恐れ多い何かを感じるのであります。

展示品は数多あり、屋敷内には能楽堂まであってその説明も詳しいのですが自分の脳みそのキャパを超えたので早回りしてしまいました。

天守閣へ 矢来垣

いや、手を抜いてないなぁ彦根城、って感じで垣根は実戦向けの矢来垣であります。

登り石垣 と言うらしい

彦根城の解説を読むと、見た目の美しさに加え城本来の実用的強さ、無類の防御力が見えるのが魅力なんだとか。

天秤櫓

天秤櫓 大堀切から

天秤櫓の石垣を見ると左右が非対称といいますか、石の積み方が違うのであります。
右側は打込みはぎで左が落し積みと思いますが、恐らく補修や改修で組み直されているのでありましょう。
いや、間違っていたらごめんなさい、です。

美しいの一言であります

手斧の跡が黒光り

彦根城は二の丸佐和口多聞櫓や西の丸三重櫓などの隅櫓も登れました。
これらは天守閣とは違った実戦的な守りの場として一層力強いものを感じさせ、自分は好きでありました。

味わい深い石垣です

あれです、エレベーのある天守閣は展望台として優れものと思いますが国宝の城となるといずれも狭く急な階段を上り下りしなくてはならないわけです。

中でも彦根城の階段は急でして、特に降りるときは手すりを掴む手に力が入ります。
で、もし行くとしたらスカートは、まっ、どーでも良いことですが。

いやぁ、見どころ盛りだくさんの彦根城をたった2時間で回ったのは勿体無いとは思いましたが、しかし大阪と京都をはじめとする関西地方はコロナの緊急事態宣言が出されると決まったわけです。
そーなるとのこのこ旅を続けるのも国民として如何なものかと言う観点から仙台に戻ることにした次第であります。

さて、ナビによれば家までの距離は770キロで、ヤフーナビが示すのが8時間でグーグルナビが9時間20分であります。
この差はなんなのか分かりませんが全線高速といっても、高速までの下道や80キロ区間を考慮するとヤフーナビの8時間は一度も止まらず走り続けても足りない時間かと思いました。

となると現実的にはグーグルナビの時間が正しいわけですが、日没までには帰りたいので覚悟を決めて出発であります。

10時35分 彦根城駐車場出発。
彦根インターから名神高速に入り米原で北陸道へ。
福井県通過、石川県御前崎SAでとんかつ定食を食べ、寒さでカッパのズボンを履きグローブを冬用にする。
富山県を通過、新潟県に入り名立谷浜SAで給油、カッパの上着を着る。
新潟中央JCから磐越道に入り磐梯山SAで給油、ダウンジャケットを着込みモモヒキも履く。
郡山JCから東北道に入り仙台宮城インターで降りる。

我が家到着 午後6時30分

本日の走行距離767キロ 給油33,4リットル。
高速料金 8.400円

今回のツーリングの走行距離 1.712キロメートル
ガソリン 62,4リットル 概算9.300円
高速・有料道路 概算13.000円
宿泊代 四泊 21.800円
フェリー代 仙台港〜名古屋港 20.000円
拝観料と食事代など 約20.000円

 総支出 84.100円

 あー楽しかった。


 これにて全編終了です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2021-04-29 09:02:49 | 日々の雑感
明日は降ります、と天気予報の人が言っても全然降らなかった雨ですが、今朝はやっと降ってくれました。

やっと降ってくれた雨・・・そーなんです、畑が乾いているんでここはひとつどーしても一雨欲しい所なのです。

畑と言っても本物の百姓では無く、無農薬野菜を目指して挫折し、近頃では「無能力野菜」と自ら揶揄した家庭菜園で大したものでは無いのです。

数日前、京都のお寺回りの際「精進料理」に少し触れた時、大きな疑問を持ちました。

野菜だって生き物だろうに、と言って見ればへそ曲がりの思いですが、そこは方便と理解はしているつもりです。

それでも「植物は生き物だ」の無い思いは根強いのですが、それを突き詰めると食べるものが無くなるので忘れたことにしています。

世の中ってそんなもんですよね。
矛盾だと思っても現実には逆らえず、優先順位に従うと黙るしか無い。

少しずつ雨脚が強くなっています。
そうなると恵みの雨と歓迎したのもつかの間、発芽して間がなく根の張っていない苗は倒れる危険があり、少し加減してくれと言いたくなります。

雨に対して御都合主義の感は否めませんが雨も勝手に降っているのでお互い様です。

庭の ハナミズキ

雨の日は頭が重い。
低気圧の中なので物理的にそう感じて良いと思いますがたぶん体を動かさないのが主な理由と思います。

自分はスポーツ系ジジイで少し前までドーパミン中毒だったので特に強く感じるのかもしれません。

ドーパミン中毒というとランナーズハイが思い浮かびますが、人は何故走りたくなるのかが科学的に解明されたそうです。
人類が生き延びるのに有利な長距離走の能力を高めるのに一役買ったのがドーパミンだったと、そんな話を読みました。

庭のチシオモミジ

相変わらず雨は一定の強さで降り続いています。
畑への水やりとしては十分なんですが望んでも降らない雨は要らないと言っても止みません。

そうか、雨は俺を気にしていないのにずっと窓の外を気にするというのは、片思いか?

そーだ、ジェベル200の自賠責が一昨日で切れているんだ。
ファミマかセブンで手続きしてきませう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする