じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

もう幾つ寝ると?

2014-12-31 20:08:19 | 日記的雑談
そうか・・・明日は元旦か・・・と、言う事は、もう幾つ寝るとどころの話しでは無く、たった一夜の話なのか・・・切ないのぉ~・・・ゆく年・来る年。

我が家は寺や神社に比較的近いので除夜の鐘は布団の中で聴こえるんだけれども近頃はそれまでに寝入っちまうので聞いていない。

こんな私でも若い頃は除夜の鐘など撞きに行ったものでした・・・まっ、鐘撞きたい訳じゃ無くてその後に違うモノを撞くと言うか・・・いや、冗談ですが。

日本人だからって日本の地方の風俗まで熟知しているなんて事は無い訳です。
例えば、ススキのの風俗とか・・・いや、その風俗では無くて、日本各地の地方風土に根ざした風俗・・・そう言う事であります。

例えば、たぶん大晦日の年越しそばはほぼ全国共通だとして、我が家地方・・・宮城県は仙台市方面では年越しに「ナメタ」を食べる事になっている訳です。
ナメタ・・・知らない人もいるかも知れないんで言っときますけど、齧った・舐めた・・・じゃ有りませんからね。

ナメタガレイと言う魚を食べる習慣がある訳ですが・・・ナメタガレイの本名はババガレイでしたかな?
元旦に食べると言うお宅も有れば、年越しそばの前後に食べると言う家も有るし、嫌々、伝統的には12月30日がナメタで、31日が蕎麦だろうと言う人もいる訳です。

で、我が家は12月30日派な訳でして、昨晩喰いました。
で、先程海老の入ったかき揚げの蕎麦をいただきまして、今は軽く一杯やりながらこれをしたためている次第であります。

で、ナメタは普段は喰わない訳で、だから魚屋もこの時とばかりに根を吊り上げて売る訳です・・・三陸で獲れたもので子持ちだと2500円~3000円くらいですか? カレイが1匹ですぜ。

そこで思う訳です・・・マグロが禁漁になるとか、ウナギが絶滅危惧種になるとか騒がれている訳ですが、マグロやウナギなんか頻繁に喰わなくても他に喰う物はナンボでもあるだろうに、と、思う訳です。

で、マグロやウナギの絶滅騒ぎを聞くにつけ、色んな動植物の絶滅まで思いは及んじまう訳なんですが・・・ニュースで聞いた時しか頭に無いくせに、直ぐに忘れて土用の丑の日にはウナギ喰ったり、ちょっとドライブで海沿い走ったりすると海鮮丼とかヅケ丼とか喰うくせに・・・そして極めつけは、云われの無い地球温暖化説に騙されて似非エコロジーに傾いたりして、ホント大衆と言うか民衆と言うか、ハッキリ言えば愚民はすくい難いなぁ~なんて事をナメタを喰って思う訳です。

ナニっ?そう言うお前はマグロは喰わないのか?ですと・・・喰いますよ、マグロもウナギも。
マグロは贔屓の魚屋のオヤジが貧乏な私の為にいつも用意してくれている中落ちとかブツ、ですけどね。
ウナギはアレです・・・年に一度ですもの昔から八幡町の鰻屋の高いのを喰ってます。

アレ?・・・ナニを書こうとしていたんだっけ? メモにはウナギとマグロの経済、と有るんですが・・・環境保護や絶滅危惧種の保存とかに行くはずでは無かったんだが・・・まっ、いいか。

本日もスキーに行って来まして・・・アレです・・・田舎の白石スキー場に外国人が団体で滑りに来ていました・・・言葉から察するとたぶんマレーシアの人じゃないかと思うんですが定かでは有りません。

いや、雪が珍しいのか、はしゃいでおりましたね・・・果敢にボーゲンで滑っている人も居ましたし。
うん?カツカレー喰ってたな・・・イスラムじゃないのか? マレーシアじゃないのか?


独りリフトに乗り影を取る私・寂しくナンか無い


二人列んでリフトに乗ったらどんな気持ち?


吹雪模様のリフトでも二人なら・・・


帰り道も独り・・・

こんな偏屈な0yaziのブログにご訪問いただきありがとうございました。
もしも宜しかったら、来年もみに来て頂ければ幸いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は「工作員」です

2014-12-30 15:34:52 | 日記的雑談
まっ、工作員の員と言う字は数に因んだ文字であって数えられたものを現すらしいので単体や独りのときは員とは言わないらしい・・・従って何処にも所属せず独りでミッションを遂行する私は工作人か?

で、ナニを工作したのかと言うと、神棚のようなものを作ってみたのである。

話せば長い事になるのだが、端折って言うと・・・先日新幹線に乗っていた時に目の前にあったJRの通販カタログ雑誌を見ていた訳です。
すると、神社から貰って来る・・・いや、買って来るか?
まっ、ナンであれ、神社のお札を神棚と言う程にこれ見よがしなものでは無く、適当に見栄えはするが、しかし質素で邪魔にならない良い感じで納める物を売っていた訳です。
総桐製で、7000円だったと記憶するんですが、定かでは有りません。

で、正月には近所の神社のお札を家の者が買って来る訳ですが、神仏に全く興味のない我が家の住民達は、勿体無くも有り難いお札を紙の袋に入れたまま、あろう事か、画鋲で壁に留め、張り付けていたりする訳です。
なんと申しましようか、昔の田舎の家の竃の上に張り付けていた火事除けのお札みたいな感じで「ペタ」であります。

いや、お札に有り難味を感じ存在に扱ってはナニだろうと言うよう殊勝な気持ちから作ろうと思った訳では無く、あんな物だったら俺だって作れらぁ~7000円とは法外な、と思っただけなんであります。

で、作るにあたって勝算はシコタマ有った訳であります。
材料費その他一式で1000円は掛かるまいよ、と。

で、昼飯に、作った人はスパゲッティーミートソースだと言うんですけれども、食べた私としては、これはナポリタンとペペロンチーノの掛け合わせだろうと言う感じにニンニクと唐辛子が利いて、なのにトマトソースは薄味のそれを喰いまして、近所のダイソーに行った訳であります。

ダイソーは知ってますよね? 100均じゃないんですぜ、今は。
200円や300円や500円の物だって有るんですから、断じて100均では無いんですが、しかし、基本的には100円の物が大半でしてあまり緊張せずにお買い物が出来る、マイフェバリットショップであります。

で、ダイソーには工作用の桐の板などを売っているのは先刻お見通しな訳でして、材料と、有ったら便利だろうなと思う小道具を少し買って参った訳であります。


総額756円・・・材木は使用後の切れ端です

で、材料のそばには工具や接着剤も有りまして、無駄に歩き回る事無く必要な物が揃っちまうと言うレイアウトに脱毛しつつ・・・もとい脱帽しつつ、しかし、目に入る物のアレコレが悉く有ったら良いかも知れないと思わせる代物でして、そこがアレです・・・100均には魔物が棲む、と言われる所以でありましょう。

蛇足ですが、やっぱし、100円だからな、と言うのが肝と言いますか味噌と言いますか、ツボなんでありましよう。
100円だからなっ、まっ、良いか、と、籠に投げ入れちまうとお会計の時に泣きを見る訳であります。
で、ありますから、目的が有って行った100均では籠は持たない・・・大概の人は手に持てる量は限られていますから魔物に見入られても逃げ切れる訳であります。

さて、驚いたのはアレです・・・グルーガンとか言うやつで、プラスチックみたいな物を溶かして接着したり隙間を埋めたりする物であります。
その昔、やっぱし工作員をしていた時にホームセンターでこれを買った訳ですが、一式セットで2980円はしたと記憶する訳であります・・・それが200円ですぜぇ~・・・中国製だからと言っても、あの時の物も中国製だった訳でして、お前ら儲け過ぎだったんじゃないのかぁ~なんて疑っちまったりして。

で、接着にはクランプとか万力とか有ると便利なんですけれども、この手の簡単な工作で使うような物は持ち合わせが無くてナニだな、と思っていたら、有るじゃないですかぁ~・・・まっ、万力と言うには恥ずかしいような物でして、精々千力か千五百力程度の物では有りますが本日の工作では十分なので買い求めてみた訳です。
洗濯バサミのようなクランプは結構強力でして何かを宛てがわないと桐の木に痕が着いちまう程でありました。

で、やっちまったのはノコギリであります。
いや、ノコギリなんか腐る程有るんですが、どれもこれも本格的な物でして、電動丸鋸から電動ジクソーまで・・・しかし、薄手の桐の木を切るにはどれもこれも目が粗くて。
と、言う事でオモチャのようなノコギリを買ってみた訳ですが、なんと申しましょうか、見てくれはオモチャなのに歯は意外と立っていまして繊細な桐の木の断面をガチャガチャにしちまう訳であります。

で、使ったのが大昔の工作で使っていた糸鋸でありましたが、これも確か100均で買い求めた物だったような・・・しかし細かい糸鋸の歯は桐の木に優しく、良い塩梅で切れたのであります・・・と、思ったんですが、断面は優しいんですけれども、糸鋸なんで微妙に曲がっている訳で有ります。
この木に掛けられる程繊細なカンナは持ち合わせが無い・・・よっしゃ、いつものようにグラインダーで削ってやれ、と思ってやった訳です。
そしたら、当たり前なんですけれどもヤスリの当った面が焦げちまいまして、白木ですっきりと清楚に仕上がるはずが、どこかに一抹の汚れ感を漂わせる物になっちまった訳であります。


我が家の守護「貧乏神」を祀る

まっ、シロートの工作員の哀しさと言えばそうなんですけれども、しかし、そもそもが思い付きで756円の材料代と2時間で作った物ですから、こんなもんで良しと言う事で私としては納得であります。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良写真(雪山)

2014-12-29 20:48:57 | 写真

泉ヶ岳の雪山のあれこれ


雪に木の影が面白いと思って・・・


雪の風紋と木の影が面白いと思って


やっぱし木の影が面白く見えたもんで


親子のようなオオカメの木の芽が面白くて


せっかく芽が出ても兎に喰われちまって


逆光の中の木の芽が美しいと思って


何でも無い風景が美しいと思って

と、言う事で、私自身は面白いとか美しいと思って撮っている訳ですが、それを皆様に解って欲しいなどと言うつもりは毛頭有りませぬ。
感性の物ですからね・・・好き好きってそう言うもんですよね。
シロートの自己満足・・・良いじゃ有りませんか、なんだって、と。

でもね、シャッター切っていて思うんです・・・雪面に影なんてつまらない風景なんですけれどもね、たぶん、同じ塩梅の影って二度と見られないだろうと思う訳です。
そう思うと、あっと思った被写体は切り取っておこうと思うんですよね。

そうして無駄に写真ばかりが溜まって行くんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に行って来た

2014-12-28 14:46:27 | ツーリングと山と温泉
山と言っても裏山・・・泉ヶ岳です。
泉ヶ岳は船形連峰の最前列と言いますか、一番東側に位置しているので奥羽山脈の一員ではありますが、どっちかと言えば太平洋側の気候であります・・・たぶん。
なので、仙台市の天気予報で大体間違い無い訳であります。

本日は何処の天気予報を見ましても確実に晴天と宣っておりました・・・。
これはっ!!! この晴天を逃しては山オヤジとしての面目丸つぶれ、そしてそれは末代までの恥と言う事で、適当に準備して出掛けた訳であります。

本日も、泉ヶ岳表コースであります。
このコースの登山口はスプリングバレースキー場の少し下、で、泉ヶ岳スキー場の少し上・・・微妙な所から登り始めます。


根白石の国道287号線から泉ヶ岳を撮った

泉ヶ岳は標高1172.1mで、大した高さは有りませぬ。
で、登山のコースは水神コース・カモシカコース・滑降コース・表コースとなっております。
で、冬場は上記写真に見えるスキー場のリフトを利用して兎平(標高800mくらい)まで登ってカモシカコースを来る人が多いようであります。


登山口も近年整備され登山届けの箱など完備されました

以前はそんなに人に会う事も無かった表コースですが近年は行けば一年中誰か彼かに会います。
4つあるコースの中で一番距離が短いので楽と言えばそうなんですが、傾斜は一番急で展望も少なく足場も悪いので登って楽しいコースかと言うとそうでも無いんですが近年は人気が出て来たようであります。
本日は駐車場に先行車が一台あって、これはラッセルが助かった、と、大喜び。


杉林脇のふかふか雪も綺麗にトレースが着いていた


振り返れば太平洋が光り輝いていた


本日の脚回りはワカンにスパッツです

先行者が居たお陰で時に膝まで埋まる新雪の深雪も踏み固められ自分は楽に登る事が出来ました。
登山用語ではこの様な人の事は「ラッセル泥棒」と言う訳であります。
しかし、私しゃ山の仁義は守る人なんで追いついたら先頭に立とうと思っていたのですが余程馬力のある人達と見えてとうとう追いつきませんでした・・・私よりも随分早く出ていたのかも?

しかし、恐らく三名か?と思われる足跡は全てズボ足・・・ワカンもスノーシューも無しで好きなだけ埋まり放題の力任せラッセルの御一行、大変だったろうなぁ~。


蜘蛛が居ました ナンボ暖かい日だとは言え氷点下なんですが


ガガンボもいました 凄い早さで駆け回っていました


兎の足跡 登って行ってますか?


ウィンドーブレーカー無しで平気な暖かな山頂

9時15分に出発して山頂着が11時20分・・・2時間05分掛かりました。
夏場は急げば1時間10~15分で、のんびり来ても1時間30分を越す事は無い訳です。
先行者がラッセルをしてくれているにも関わらずこのタイムと言うのは、やっぱし本日は雪が深かったと言う事でありましょう。

で、山頂には三人の若者が居た訳であります・・・屈強な♂二匹と、可愛らしい♀1匹でありました。
おっさんが一人寂しそうに山頂の写真を撮っていると可愛らしい♀が、写真撮りましょうか?と、声を掛けてくれたので遠慮なくお願いしたのがこれであります。

で、話しの序でに表コースからですかと尋ねると、その通りでありました。
いやいや、これはこれは、本日はラッセルご苦労様でありました・・・自分は心おきなく利用させて頂きましてありがとうございました、と、礼を述べた次第で有りました。

成る程なぁ~・・・20代半ばのガタイの良い♂が2匹でラッセルと有っては、しょぼくれたオッサンが追いつくはずも無いと納得であります。


本日も、相変わらず豪華な昼飯

本日の昼飯のメニューは・・・恥ずかしくも無くメニューだなんて宣っちまってますが、アレです・・・レーズンパン3P・アーモンドチーズ2P・魚肉ソーセージ1P・缶ビール1本・コーヒー1杯・コーンスープ1杯・・・と、言う事で、お湯を沸かしてスープとインスタントコーヒーと言う手間だけでして、メニューと言う程のものは無い訳であります。

で、山頂の陽当たりの良い所に腰を下ろして飯の準備など始めますと、意外と冷えて来る訳です。
このままさっさと飯を食って下りちまうとビールを飲んだ事が仇となり得るな、と言う事で、本日は缶ビールは止めました・・・僕って常識的ぃ~。

いや、寒くなって来まして、もしも飲むんなら熱燗かお湯割りと言う感じになっちまいましてビールじゃないよな、と言う事な訳であります・・・吹雪の中でも鍋焼きうどんとビールの昼飯を楽しみにしていた私も、随分と大人しくなりましたねぇ~。

さて、天気は最高で仙台市内のビル群やら、その先の太平洋や蔵王連峰まで見渡せる本日の晴天・・・いつまでも見ていたい気持ちはあまり無く、寒いから帰ろう、と言う感じでありました。

アレです・・・我が家から泉ヶ岳は丸見えな訳ですが、そう言う事なら泉ヶ岳から我が家も見えるのかと言うと、団地は見えますが我が家は小さ過ぎて判別出来ません・・・当たり前か?

そんな訳で、下りは、トレースを無視して好き勝手です。
いや、下りは踏み跡を行くよりも新雪の方が楽なんでなるべく足跡の無い所を行くのであります。
そう言う事ならなるべく直線的に、時には転がり落ちるような傾斜も尻滑りで降りるなどして来る訳であります。

山頂出発12時00分・・・駐車場到着13時15分、でありました。

   いやぁ~・・・山は良いもんであります。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう幾つ寝ると・・・

2014-12-27 19:21:10 | 日記的雑談
お正月に何か期待するものって有りますか? 私は無いです。
年が新しくなったからって、特別自分の中の何かが新しくなる訳じゃないどころか、確実に一つ歳をとって老化が進むだけなんですから・・・この歳になって新年が目出度いだなんて言えるのは、歳相応の思慮が出来ないと言う事なんじゃないかな?

仕切り直し・・・もう一度やり直したい・・・今度こそ、って何度も思い直しては見たけれど、結局は何も変わらない自分が連綿と。

しかし、世界中が新年を祝う・・・不思議だよね。
言語も食べ物も生活習慣も宗教観も違うのに新年は決まって目出度いものだと言う・・・んっ? 待てよぉ~・・・西暦でも陰暦でも何でも良いのだが、暦の感覚のない国も多かったはず・・・してみると、やっぱしアレか?殆どの未開の国だった所では西洋人が持ち込んでそう言う事になっちまったか?

なんで年末と年度末に別れたんだろう?
一緒で良く無いかと思うんだけれども・・・まっ、誰かの都合でそう言う事になったんでしょうな。

来年はどんな年にしたいですか? ナンテ事を尋ねるインタビューアーが居たりするんだが、馬鹿じゃないのか? 自分でどんな年にしたいとか思った所で適うものでもあるまいに。
どんな年にしたいかでは無くて、どんな歳になって欲しいか?でしょう。

来年はどんな歳になるのだろうか? 厳しい歳になりそうな予感がするがなぁ~。

年金額抑制、来年度から…全受給者が対象に

私しゃ無職でしかも年金なんかまだ貰っていないし・・・だからドーでも良いなんて事は無い訳で、自分が貰う頃にはナンボ目減りしているものやら、と、心配が募ります。

これだもんなぁ~・・・アベノミクスはナニがナンだか分かりませんなぁ~・・・それで居て内閣支持率は上がっていると言う・・・日本人て虐められると喜ぶのか?

法人税引き下げ幅2.51%に 自公が確認

日本の会社に掛かる税金は世界的に見て高い!!!・・・嘘つけぇ~。
で、日本の消費税は世界の水準から行くとまだまだ低い!!!・・・大嘘吐きは誰だぁ~?

日本の報道機関って、大本営発表の頃から何も変わっては居ない訳です。
まっ、特に放送なんかは免許と言う生命線を握られている訳ですからね、無理も無いです。
で、紙媒体は広告に縛られ、ですか?

政府が自民税調に外形標準課税強化を提案、「3年で2.5倍」

外形標準課税強化と読んで1発で意味と中身が分かっていて自民党を支持すると言う人は少ないと思う訳です。
特に赤字の中小零細では死活問題になりかねません。
まっ、端折って言うと、赤字でも何でも召し上げられる税金と言う事で、弱っている企業にこそ負担のかかる税金であります。

アベノミクス・・・分かって指示している人がどれほどいるものやら。
そして、原発は動き・・・ああ、何時か来た道、か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする