スウェーデンのストックホルムで行われた日朝外務省局長級協議、

再開された日朝会談で何を話し、何を解決したいと言うのかね?
拉致問題は、すでに解決済みと言っている、北朝鮮の目的は何処にあるの?
会議の冒頭で、日本側の井原純一(外務省アジア太平洋局長)は、真剣率直に議論を
行い諸懸案の解決に向けてですね、少しでも前進を図るべく努力をしたいと思って
おりますのでよろしくお願いいたします。

これを受け、北朝鮮の宋日昊(日朝国交正常化担当大使)は、日朝間の幅広く、
「深い諸懸案」について真摯に議論が行われるよう期待します。
日本側からは、拉致被害者の安否に関する、再調査を行うよう要求するのか。
一方、北朝鮮側の狙いは、日本が独自に行っている、経済制裁の緩和が目的か。
今日まで北朝鮮は日本だけではない、6か国協議の参加国を手玉に取り、どれほど
騙し続けてきた事実、それでもまだ、北朝鮮を信用しろと言っても無理だろう。
玉子が先か、ニワトリが先かの、話をするようなもので、互いに譲れるものでは
ないだろう。

騙されるなよ 正常化で賠償金がほしいだけ。出せば、次が来るよ
現在の中国と韓国のように、手を変えてあらゆる手段で要求するよ
まるでやくざ以上だ、やくざはそれなりに理を通すが、
そんなことは微塵も考えない、自国本位で非常識な屁理屈をつけ押し通す、
アジアの悪がき、中国・韓国・北朝鮮の3国だ。
今日までの、2国間交渉で何が実現できたの、北朝鮮は拉致被害者の事など、
日本の考えるような拉致解決の道など、微塵も考えて無い事は判っているだろう。
本気で日朝間の平和条約を結び、国交正常化を図りたいなら解決の道は、
まず手始めに、北朝鮮が連れ去った、拉致したと思われる多くの日本人全員を
「無条件で被害者を返すことだ」安否確認と全員帰国させると
北朝鮮の最高指導者、金正恩が宣言すれば、解決の道は開けるのだが

だが今の北朝鮮はしないだろう、すでに拉致問題は解決済みと言いながら、拉致
している日本人は、北朝鮮が人質として、大事な交渉カードとして使えるからだ。
このままでは、拉致問題に関して解決することは、余程北朝鮮が拉致に関し、
全面的に情報を開示しない限り、到底、無理な話だろう。

日本の外務省が、いつも騙され、手先に使われるのが「日本赤十字社通じた遺骨
収集団体」弱みに付け込む、北の常套作戦に、何時まで騙され続ければ、目が
覚めるの、いい加減考えたら?
北朝鮮は腹で笑ってるよ、外務省は公文書で確約させると言ってるが、あの北朝鮮が
守るのかね、中国・韓国いずれの国も、国家間で、交わした公文書等、国際条約条文も、
まともに守らないばかりか、国交正常化の折、国家間で交わした国際条約でも、
勝手に平気で解釈変更をする、非常識な国家の何を信用しろと言うのだ。
北朝鮮は中国、韓国以上に、騙しのテクニックを持つ国家だよ。
外務省は北朝鮮を信頼し交渉を重ね、拉致問題の解決に臨みたいと言うのは理解
できても6か国協議の国家まで、ころりと騙す北朝鮮どこまで信用できるのだろうか。
このままでは、国交正常化は無理だろう、
此の度の北朝鮮側からの呼びかけられた、ストックホルムで北朝鮮との再会談、
拉致は解決済みと言いながら、北の、真の交渉目的は、どこにあるのか明白でない
まま、日本側はどんな根拠でテーブルに着いたんだ。

本気で北朝鮮が、拉致問題を解決しょうなどとは、外務省も思っていないだろう。
目的は見えてるよね、経済制裁の解除、朝鮮総連本部の売却問題、北朝鮮への国家
賠償、こんな問題、拉致被害者問題の全面解決と、核開発の全面解除が確認可能な
状況に至らない限り、日本国民が納得しないことぐらい、日本の外務省なら判って
いるはず、解決へ向け、確実に進展すると言う確約が取れないなら、何時までも
交渉する必要ないだろう。

北朝鮮との国交正常化へ向かうのは結構なことだが、本当に北朝鮮が本気で、
国交正常化を望んでいるのだろうか、甚だ疑問だ、本当に裸で取り組んで、
くれればいいのだが。
後は北朝鮮の3代目最高指導者、金正恩の覚悟と真の決断一つだろう。
それが出来るようなら、北朝鮮も飛躍的な発展に、繫げて行けるだろうが、
よほどの事がない限り、金正恩に解決を期待するのも無理な事かもね?
こんな交渉、何時までやっても同じじゃない、北朝鮮に遊ばれて、その内、
騙されなければ良いのだが、本当に解決の目途も立たない、こんな交渉続ける
意味があるのだろうか。井原純一さん。
日本側もこれまで待ったんだ、ここまで来たら焦る事も無いだろう。拉致問題を
全面的に早期解決する為だと思って、拉致被害者の皆さんにも、理解願いたい
ものだが、解決の道は「両国間の大将の腹一つ」イッキに解決できなければ、
この問題永久に続くのではないだろうか。
日朝会談、見ていて腹が立つ、チンタラ・チンタラと、同じことを繰り返す
会談は、突き詰めれば、北朝鮮に遊ばれているんだよね。

交渉2日目の交渉について、漏れ聞こえてくる話しでは、北朝鮮は好きな事を言って
いると言うが、安倍政権が拉致問題の進展を、急ぐ足元を見られながらの交渉の
ようだが、北朝鮮が、拉致問題は解決済みを棚上げし、本気で拉致に取り組む姿勢で
ない限り、北朝鮮の言う事は、決まってるんじゃないの、制裁緩和と朝鮮総連中央
本部ビルの競売回避など求め、挙句は戦前の弁償金など言い放題、再調査実施に
向けて、要求のハードルを上げて好きな事を言われて、只々辛抱強く
聞くだけでしょう。
結果、拉致被害者の再調査について、最終合意にも至らなかったようだが。
そんなこと、最初から判っていた話でしょう。
政府と外務省に一言、先の見えない日朝交渉、もぅいい加減止めてはどうです。

再開された日朝会談で何を話し、何を解決したいと言うのかね?
拉致問題は、すでに解決済みと言っている、北朝鮮の目的は何処にあるの?
会議の冒頭で、日本側の井原純一(外務省アジア太平洋局長)は、真剣率直に議論を
行い諸懸案の解決に向けてですね、少しでも前進を図るべく努力をしたいと思って
おりますのでよろしくお願いいたします。

これを受け、北朝鮮の宋日昊(日朝国交正常化担当大使)は、日朝間の幅広く、
「深い諸懸案」について真摯に議論が行われるよう期待します。
日本側からは、拉致被害者の安否に関する、再調査を行うよう要求するのか。
一方、北朝鮮側の狙いは、日本が独自に行っている、経済制裁の緩和が目的か。
今日まで北朝鮮は日本だけではない、6か国協議の参加国を手玉に取り、どれほど
騙し続けてきた事実、それでもまだ、北朝鮮を信用しろと言っても無理だろう。
玉子が先か、ニワトリが先かの、話をするようなもので、互いに譲れるものでは
ないだろう。

騙されるなよ 正常化で賠償金がほしいだけ。出せば、次が来るよ
現在の中国と韓国のように、手を変えてあらゆる手段で要求するよ
まるでやくざ以上だ、やくざはそれなりに理を通すが、
そんなことは微塵も考えない、自国本位で非常識な屁理屈をつけ押し通す、
アジアの悪がき、中国・韓国・北朝鮮の3国だ。
今日までの、2国間交渉で何が実現できたの、北朝鮮は拉致被害者の事など、
日本の考えるような拉致解決の道など、微塵も考えて無い事は判っているだろう。
本気で日朝間の平和条約を結び、国交正常化を図りたいなら解決の道は、
まず手始めに、北朝鮮が連れ去った、拉致したと思われる多くの日本人全員を
「無条件で被害者を返すことだ」安否確認と全員帰国させると
北朝鮮の最高指導者、金正恩が宣言すれば、解決の道は開けるのだが

だが今の北朝鮮はしないだろう、すでに拉致問題は解決済みと言いながら、拉致
している日本人は、北朝鮮が人質として、大事な交渉カードとして使えるからだ。
このままでは、拉致問題に関して解決することは、余程北朝鮮が拉致に関し、
全面的に情報を開示しない限り、到底、無理な話だろう。

日本の外務省が、いつも騙され、手先に使われるのが「日本赤十字社通じた遺骨
収集団体」弱みに付け込む、北の常套作戦に、何時まで騙され続ければ、目が
覚めるの、いい加減考えたら?
北朝鮮は腹で笑ってるよ、外務省は公文書で確約させると言ってるが、あの北朝鮮が
守るのかね、中国・韓国いずれの国も、国家間で、交わした公文書等、国際条約条文も、
まともに守らないばかりか、国交正常化の折、国家間で交わした国際条約でも、
勝手に平気で解釈変更をする、非常識な国家の何を信用しろと言うのだ。
北朝鮮は中国、韓国以上に、騙しのテクニックを持つ国家だよ。
外務省は北朝鮮を信頼し交渉を重ね、拉致問題の解決に臨みたいと言うのは理解
できても6か国協議の国家まで、ころりと騙す北朝鮮どこまで信用できるのだろうか。
このままでは、国交正常化は無理だろう、
此の度の北朝鮮側からの呼びかけられた、ストックホルムで北朝鮮との再会談、
拉致は解決済みと言いながら、北の、真の交渉目的は、どこにあるのか明白でない
まま、日本側はどんな根拠でテーブルに着いたんだ。

本気で北朝鮮が、拉致問題を解決しょうなどとは、外務省も思っていないだろう。
目的は見えてるよね、経済制裁の解除、朝鮮総連本部の売却問題、北朝鮮への国家
賠償、こんな問題、拉致被害者問題の全面解決と、核開発の全面解除が確認可能な
状況に至らない限り、日本国民が納得しないことぐらい、日本の外務省なら判って
いるはず、解決へ向け、確実に進展すると言う確約が取れないなら、何時までも
交渉する必要ないだろう。

北朝鮮との国交正常化へ向かうのは結構なことだが、本当に北朝鮮が本気で、
国交正常化を望んでいるのだろうか、甚だ疑問だ、本当に裸で取り組んで、
くれればいいのだが。
後は北朝鮮の3代目最高指導者、金正恩の覚悟と真の決断一つだろう。
それが出来るようなら、北朝鮮も飛躍的な発展に、繫げて行けるだろうが、
よほどの事がない限り、金正恩に解決を期待するのも無理な事かもね?
こんな交渉、何時までやっても同じじゃない、北朝鮮に遊ばれて、その内、
騙されなければ良いのだが、本当に解決の目途も立たない、こんな交渉続ける
意味があるのだろうか。井原純一さん。
日本側もこれまで待ったんだ、ここまで来たら焦る事も無いだろう。拉致問題を
全面的に早期解決する為だと思って、拉致被害者の皆さんにも、理解願いたい
ものだが、解決の道は「両国間の大将の腹一つ」イッキに解決できなければ、
この問題永久に続くのではないだろうか。
日朝会談、見ていて腹が立つ、チンタラ・チンタラと、同じことを繰り返す
会談は、突き詰めれば、北朝鮮に遊ばれているんだよね。


交渉2日目の交渉について、漏れ聞こえてくる話しでは、北朝鮮は好きな事を言って
いると言うが、安倍政権が拉致問題の進展を、急ぐ足元を見られながらの交渉の
ようだが、北朝鮮が、拉致問題は解決済みを棚上げし、本気で拉致に取り組む姿勢で
ない限り、北朝鮮の言う事は、決まってるんじゃないの、制裁緩和と朝鮮総連中央
本部ビルの競売回避など求め、挙句は戦前の弁償金など言い放題、再調査実施に
向けて、要求のハードルを上げて好きな事を言われて、只々辛抱強く
聞くだけでしょう。
結果、拉致被害者の再調査について、最終合意にも至らなかったようだが。
そんなこと、最初から判っていた話でしょう。
政府と外務省に一言、先の見えない日朝交渉、もぅいい加減止めてはどうです。