本気でヤル気のない?日本の政党
一票の格差是正に、「議員数削減と給与カット」本気でヤル気の
ない国会議員どう裁く国民が、次の選挙でこの人達を?
司法の裁判結果を甘く見ている国会議員、次の選挙で違法を
是正しない国会に、裁判所が法律違反として、選挙やり直しを
命じられたなら、どうするのだ。
あまりにも、違法と言う裁判結果を甘く見て、自分たち議員の
保身の為、議員定数削減を、何も決めない国会議員に、
国民はもうんざりだ。
議員削減につながる、違憲でも「一票の格差」、本気で
与野党そろってやる気は無い?「一票の格差」是正に結論も
出せない「決断できない政治」を露呈した国会議員は、違憲状態を
放置のまま、立法府に身を置く、与野党そろって、議員の削減には
消極的としか言えないのが本音、本当に身を削る覚悟が試される
今の国会で、0増5減と:議員定数80削減案に関し、民主党・
自民党を除く、中小政党に有利な、比例代表連用制の導入も
決められない。この連用制、少数党が生き残るための、
究極の党利・党略。
野党は勿論、党内民主党からさえ連用制へに批判に、衆議院
選挙区確定審議会による区割り改定案の勧告期限、2月25日を
過ぎた今、「違憲状態」に国家感の無い、全国会議員の、党利党略:
私利私欲には呆れさせられる。
このような政党に、国民の血税でもある「政党交付金」出す必要が
あるのだろうか?
口では消費税上げる前に、身を削ると言っても、いざとなれば
先送りする、国会議員本当にヤル気があるのか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/46/ed85af15ea80ab35ba6f3e378239c2af_s.jpg)
大阪の橋下徹 市長が言うように、今の国会と議員には、
何も決められない、日本の組織から「決められる組織」に、
日本の政治を変えなければと言う事を、大阪市長、橋下徹氏の
主張を、まざまざと見せ付けられる出来事でもある。
このままでは船頭多く、船は動かずで。既成政党の政治には、
将来は無いと国民は見た。
この国、このままで、本当にこれで良いのだろうか?昨年3月、
東北3県の大震災から、後10日で、1年になろうというのに、
震災直後のことが判明する度に、呆れさせられる政府の対応、
収束宣言を出した。後にも判明した、呆れた会議の議事録を
残さなかった問題と、後で精査して議事録を作っても、
記録にならない問題で、益々不安をあおる福島原発問題、
いまだ進まぬ、瓦礫の処理、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/4c/e753c85bbf802320fa4876c67cded248_s.jpg)
東京都知事・石原慎太郎氏が言うように、放射性物質を
沢山含まれたものを都内に持ち込み、処理すると言うものでなく、
安全と認めたものを持って来て、処理すると言うのに、
ただ感情的に、放射能が含まれているものは、持ち込むな
と言う、ほんの一部の反対に「黙れと」一括した。
この都知事の、指導力に敬意を表したい。
私の私見ではあるが、いつも思う事は、これら反対派は、
自らがその時の立場に立った時に、同じ行動(反対)が取れる
のかと問われると、仮定では、同じだと答えるだろうが、
あまりにも無責任で、勝手な反対派の行動に、
義憤を感じるばかりだ。
全国会議員諸君、このまま「違憲状態」のままでは、既成の
政党は、国民に拒否されるよ、どうすべきか、自ら議員一人一人が、
真剣に考え自浄能力を働かす時だ、考えて行動しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/4c/728907597bd333cc7d7d6690f11495fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/bf/69b767368e06a722c40fb423c4961de9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/22/f000663a83b8b61b0444f8917c1e6d40_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/81/8113a90e408369495ebb81efca9ac0fe_s.jpg)
一票の格差是正に、「議員数削減と給与カット」本気でヤル気の
ない国会議員どう裁く国民が、次の選挙でこの人達を?
司法の裁判結果を甘く見ている国会議員、次の選挙で違法を
是正しない国会に、裁判所が法律違反として、選挙やり直しを
命じられたなら、どうするのだ。
あまりにも、違法と言う裁判結果を甘く見て、自分たち議員の
保身の為、議員定数削減を、何も決めない国会議員に、
国民はもうんざりだ。
議員削減につながる、違憲でも「一票の格差」、本気で
与野党そろってやる気は無い?「一票の格差」是正に結論も
出せない「決断できない政治」を露呈した国会議員は、違憲状態を
放置のまま、立法府に身を置く、与野党そろって、議員の削減には
消極的としか言えないのが本音、本当に身を削る覚悟が試される
今の国会で、0増5減と:議員定数80削減案に関し、民主党・
自民党を除く、中小政党に有利な、比例代表連用制の導入も
決められない。この連用制、少数党が生き残るための、
究極の党利・党略。
野党は勿論、党内民主党からさえ連用制へに批判に、衆議院
選挙区確定審議会による区割り改定案の勧告期限、2月25日を
過ぎた今、「違憲状態」に国家感の無い、全国会議員の、党利党略:
私利私欲には呆れさせられる。
このような政党に、国民の血税でもある「政党交付金」出す必要が
あるのだろうか?
口では消費税上げる前に、身を削ると言っても、いざとなれば
先送りする、国会議員本当にヤル気があるのか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/46/ed85af15ea80ab35ba6f3e378239c2af_s.jpg)
大阪の橋下徹 市長が言うように、今の国会と議員には、
何も決められない、日本の組織から「決められる組織」に、
日本の政治を変えなければと言う事を、大阪市長、橋下徹氏の
主張を、まざまざと見せ付けられる出来事でもある。
このままでは船頭多く、船は動かずで。既成政党の政治には、
将来は無いと国民は見た。
この国、このままで、本当にこれで良いのだろうか?昨年3月、
東北3県の大震災から、後10日で、1年になろうというのに、
震災直後のことが判明する度に、呆れさせられる政府の対応、
収束宣言を出した。後にも判明した、呆れた会議の議事録を
残さなかった問題と、後で精査して議事録を作っても、
記録にならない問題で、益々不安をあおる福島原発問題、
いまだ進まぬ、瓦礫の処理、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/4c/e753c85bbf802320fa4876c67cded248_s.jpg)
東京都知事・石原慎太郎氏が言うように、放射性物質を
沢山含まれたものを都内に持ち込み、処理すると言うものでなく、
安全と認めたものを持って来て、処理すると言うのに、
ただ感情的に、放射能が含まれているものは、持ち込むな
と言う、ほんの一部の反対に「黙れと」一括した。
この都知事の、指導力に敬意を表したい。
私の私見ではあるが、いつも思う事は、これら反対派は、
自らがその時の立場に立った時に、同じ行動(反対)が取れる
のかと問われると、仮定では、同じだと答えるだろうが、
あまりにも無責任で、勝手な反対派の行動に、
義憤を感じるばかりだ。
全国会議員諸君、このまま「違憲状態」のままでは、既成の
政党は、国民に拒否されるよ、どうすべきか、自ら議員一人一人が、
真剣に考え自浄能力を働かす時だ、考えて行動しよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます