いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

水無瀬川渓谷探索3

2010-07-18 21:23:59 | お休み日記




道端を歩いていると・・・・葉っぱが空中で停止・・・・・



近づいてよく、見るとクモの巣に引っかかり、いかにも、


空中で止まっているような、果たして、幻想を見ているかに思えました・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







森の中のカタツムリ・・・・



つのを出して、全快で進んでいるカタツムリ・・・・



頑張っている姿は応援したくなりますが・・・・



しかし・・・遅い・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






この、水無瀬川の渓谷も、地元、ボランティアの方々のゴミ拾いや草刈で、



自然環境と美化を頑張って推進されているようです・・・・・



↑画像は草刈をした後です。


「結構長い道のりの草を刈ってありました。」


ゴミもほとんど、ありませんでした・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ようやく、第2のダム迄、たどり着きました・・・・・



でも・・・・あと、わずか・・・入り口付近で、木が道を、ふさいで通る事が出来ませんでした・・・・



犬だけが、何も無いかのように・・・・先にいきました。


でも、私達が行けない事に気が付き戻ってきました。



この、第2ダムは、飛び込みは出来ません・・・・・



高さも高いし・・・・水深が浅い・・・・



絶対に飛び込まないように!




さて、これ以上のぼるのはやめておきます・・・・・



あとは、ハイキングコースになっているので・・・


帰りは・・・ハイカーさんに・・・


「こんにちは」の挨拶です・・・・山のルール・・・


帰り・・・「沢蟹でも捕ってかえろうかぁ~」


秘密の川遊びスポットでした・・・・


最後に・・・・マムシには注意してください・・・


看板も表示されていますが、ヘビは、そこそこ居ます。






いげのやま ランキング順位は↓から確認出来ます。


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




天空の城ラピュタに出てきそうな雰囲気・・・

2010-07-18 20:38:01 | お休み日記



上の写真を良く見てください・・・・


雑草達に囲まれて時が止まったかの様な水車の羽です・・・・


今は、川の流れの音と、セミや鳥の鳴き声が響く中・・・・





周りの木々はコケに覆われ・雑草が茂み・・・神秘な世界が・・・・






水車小屋・・・・歩いていると・・・離れた所に3箇所確認出来ました。


私が知っているかぎり、30年前は、まだ水車小屋も確認できたのですが・・・・・


その当時も、既に動いている様子は無く、荒れ果てた状態でした。





今は、電気で何でも出来る便利な時代・・・


こんな、山奥・・・資材を運ぶのも、一苦労・・・・・



そんな中・・・・・




古ぼけた水車・・・でも「昔の人は、これを動かし生活していたんだなぁー」と不思議な感じです。







これは、水車のどの部分かは知りませんが、何か意味があったのでは・・・・









とにかく、下に下りて近くで見ると、その当時の人の生活が頭に浮かんで来るような感じです。









↑写真もおそらく、石うすの様な感じです・・・・



良く、見ると、綺麗な円を描くような穴がありました。


木の部分と、鉄の部分、・・・・・木は腐り・・・鉄は錆び・・・・



何か、映画の1シーンの中に居る感じです・・・・



上の道端から見たら、そんなに感じませんが・・・近くで見ると・・・・やはり・・・圧倒されます・・・





次は・・・・・第2ダム迄・・・・






いげのやま ランキング順位は↓から確認出来ます。


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

落石・・・

2010-07-18 20:00:16 | お休み日記



水無瀬渓谷第2段・・・・



川沿いの道を歩いていると・・・・・



いきなり、大きな岩が・・・とうせんぼ・・・・




先日の大雨で落ちてきたのか・・・・



この周辺は、落石も注意が必要です・・・・






神秘的な渓谷をさらに、上流へ・・・・・・・







今度は大木が、行く手を拒むかのように・・・・・倒れていました・・・







それを、押し切って・・・前進すると・・・・



有名な・・・乙女の滝に到着・・・・





乙女の滝は、ロープで降りてこそ、滝の状態がわかります。






↑画像途中・・・・昔の人が積み上げたと思われる石段を発見!・・・・



「苦労して作った落石防止の石段今も活躍しています。」







↑地図です!




まだまだ、上流へ・・・・・



次は、天空の城・ラピュタの雰囲気のある写真です・・・・・

いげのやま ランキング順位は↓から確認出来ます。



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





秘密の川遊び・・・

2010-07-18 17:40:26 | お休み日記



川遊び、秘密の穴場スポット・・・・


山道をどんどん進み・・・・・・



あまり、人には教えたくない、場所です・・・・







ここは、京都府長岡京市から、車で・・・約25分の所にある、大阪府の三島郡島本町の、みなせ川・尺代



子供の頃から、30年間毎年、自然を満喫出来る、スポットです・・・



車は数台しか、置けませんが・・・・子供の頃は・・・



夏の日差しにも負けず・・・1週間に1回は訪れていました・・・・



しかも、自転車ですよ!・・・今でも・・・地元の子供達が自転車で・・・・



ここは、私にとって、夏休みの思い出の場所です・・・



ここは、神秘の世界で、自然とは?と言うことが良く分かります。







ここは、途中で、車両通行禁止のバリケードがあります・・・


そこを、越えて、徒歩で少し歩くと神秘の世界が・・・・・



一番良く訪れる、第1ダムです・・・






この上から夏休みの少年達はジャンプするのです・・・・


私も、100回位飛んだかなぁ~いまだに飛ぶ時があります・・・









ダムの上ではバーベキュウーも出来ます。


それ以外でも、バーベキューのする場所は沢山あります・・・・



ワンちゃんも、人間と一緒に泳いでいます・・・・







とにかく、秘密の聖地です・・・・



つづきの紹介もまだ、あります・・・・



とりあえず、又、後で・・・・・



いげのやま ランキング順位は↓から確認出来ます。

にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ