いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

2013年、京都の台風18号桂川通過後の投稿画像・・・&気温の変化

2013-09-25 20:52:59 | 出来事!
前回2013年、台風18号の川の様子の投稿画像を頂いておりました・・・・

もっと早くの記事にしたかったんですが、皆さんからのメールに気が付かず・・・遅くなりましたが・・

記事upします・・・・
(この台風記事の画像はフリー画像としてお使え出来ます)





ここは、京都の中心部の鴨川・・・・はっきりした場所はわかりませんが、今日は、こんな状況!・・・



住宅地や、観光地はある程度行政や、市民、各地からのボランティアさん達の力である程度綺麗になりました・・・・

でも、まだ、市民の憩いの場所、河川公園などの清掃は、今、頑張っておられるようです!・・・・



各地域では被害の状況も異なります・・・・ボランティアさんたちの力で解決できる物、業者さんなどによる、機械での作業・・
いろいろありますが、京都人の「お互いさん心」で素早い元の京都へと戻っています・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、京都の桂川が氾濫した時の、下流の様子です・・・・・

河川道路ギリギリまで、水位が来ていますね!・・・



大きな河川の公園も、ほとんど、水没!・・・



犬の散歩なんて、とうてい無理だし、いつ?散歩出来るのか?・・・・




テントも頭だけしか見えていません!・・・・
一面・・・・水の池!・・・









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

広い範囲からの写真を頂きました・・・・
みなさんからの投稿写真、有難うございました!・・・・遅くなりましたが・・・
ブログ作りの協力に感謝します!・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のゴミ・・・・

メインデッシュは、タイヤのゴミ?・・・・

何で、こんな場所に?しかもまだ、使えそう?・・もしかして、
落としたのかな?・・・・
意味不明?・・・・のような感じでした・・・・

そうそう、犬のストレス解消に、タイヤ引きでもしようかなぁ~・・・
マウンテンバイクのタイヤなので、小型犬でも引っ張れそう・・・・





朝夕・・・涼しい1日・・・でも、お昼は、今日の京都の私の会社は34度?・・・・・・
これって、夏日和?・・・暑かったです・・・とても・・・異常に?・・・
明日からは一気に気温も下がり、長袖を準備しておくほうがいいとか?・・・
徐々に気温が下がり、秋の雰囲気を楽しみたいのですが・・・・・・・
これも、環境変化によるものか?・・・・・






ワンコも、人も、気温の寒暖の超変化に体がだるく、追いついていない方も多いかと・・・・

私も同じです・・・・・まだ、夏なのか?秋なのか?・・・気分は秋なんですが、体はパニック状態かもしてません・・・

みなさんも、この季節、気温の変化に体は追いついていますか?・・・・


何か、良い対処法は無いものでしょうかね?・・・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」↓から、お待ちしていますね


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ