
「イエィ~!・・・・ドライブだぁ~・・・」・・・って今日のボランティアは、先週に引き続き、落ち葉拾い!・・・・igenoyama女子っ子達もテンションup!・・・




いげのやま美化クラブ&みどりの会、活動範囲が広いんです~・・・・
今回の落ち葉拾いの場所は、少し遠いので、車で荷物を運ぶ事にしました、
遠いといっても、一番遠くで200メートルぐらい先・・・・道具は100メートル先まで持っていかないといけません・・・
でも、落ち葉拾い道具も結構たくさんあって、運ぶだけでも大変!・・・・・

車に道具を積んで、ボランティア準備も子供たちが手伝ってくれます・・・・・
子供たちがいつも喜ぶドライブ!・・・・たった、100メートル先ですが、これが宅急便感覚で荷物を運搬それが以外と、たのしいらしいです・・・
(理解不能?)・・・
荷物の忘れ物

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
到着して、道具を下ろして・・・・・・落ち葉拾い開始です・・・・・
「あっ、あれ忘れた~・・・あれ、取ってきて~これ、とってきて~・・」!・・・っと、結局忘れ物してるやんかぁ~・・・・って
いつもの事ですが・・・・・
今回は近所のお兄ちゃん、


ちょっと、人員不足・・・・でもみんな頑張ってくれました!・・・・・


前回から「落ち葉拾いの早い方法」を発見したので、この方法で!・・・・
でも子供たちはお疲れぎみかな?・・・・2週続けてだから・・・でも、頑張ってくれました・・・

ブルーシートで、一気に運んで!・・・・チームワークが必要~・・・


「バッサリ」フカフカ落ち葉クッションをひっくりかえせば・・・・・・

「落ち葉のオムライス完成~!」・・・・・
全長3メートルぐらいの

食べる事は出来ませんが、オムライスみたいで、子供たちも大喜び・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その落ち葉を芝刈り機で、粉砕し今回は袋詰め作業・・・・・・
落ち葉を粉砕しているので、袋にいつもの2倍の量が入り、袋の節約にも・・・・・でも重いですが・・・・
これを今度はリレーで、

(車で運んだ方が早いのですが・・・)・・・ここは、遊び感覚で!・・・・ヨイショヨイショ!・・・っと・・・・

そして、車に積んで河川の入り口まで運搬!・・・・

落ち葉を車に積んで、


「だれやぁ~!・・・・助手席まで、落ち葉積んどる~!」・・・・

これは子供達のシワザです!・・・・・・・今度は落ち葉とドライブ!・・・・・
なかなか、おもしろい事やってくれるなぁ~・・・・・



ずらりと並んだ落ち葉・・・・・粉砕してあるので、いつもの半分程度の嵩(かさ)・・・・
通りかかりの方が、1つ欲しいと、もらってくれました・・・・


電話をして引き取っていただきました!・・・・・
2週連続の落ち葉拾い・・・・・・すっかり綺麗な公園&河川になりました!
ご協力有難うございました!・・・・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ