あれから3年・・・・皆さんはあの出来事の事を忘れていませんか?・・・・
決して忘れてはいけない出来事!・・・
今日は、京都市と、長岡京市からの
緊急(訓練)エリアメールを受信しました・・・
ふと、思い出しました・・・・・
時と共に人の記憶は薄れていく物・・・・でも・・・・
東日本大震災から3年が経過しました、でも今現在、未解決の事が山積みの様にも感じられます・・・
被災地で災害に会われて方の苦労はニュースなどで報道されていますよね、
場所は違えど、同じ大地で今も苦労して、先行きの不安を抱えて生き抜いておられる方々には
大変な苦労と不安が今も継続しているのかと思います・・・・自然災害は、いつ、どこで、どのように起こるかは未知の震災・・・・・
日本国として、災害に見舞われた方々のこの先の安心安全がいち早く復活出来るように推進して頂きたいものです・・・
この震災で日本国民の考え方も変わったかもしれません・・・
ニュースや、特集番組などの報道でも勉強になることは沢山報じれれています・・・
今考えてください!・・・この先、他人ごと、他人ごと、過去の事・・・・では無い、自然の災害・・・・!
今後の震災は、いつ、何処で?今?2分後?・・明日?明後日?1年後?10年後?50年後?・・・・っと・・・
震災はいつ何時に何処で起こるかは自然の猛威・・・今1度考え見直す日でもあるかと思います・・・・!
起こってから後悔しても、もう遅い・・・・この3年前の震災を教訓に、さらにこれからの日本の人々が安心出来る日本にしていきたいとも私は思います・・・
それは、日本の、今までの技術力+これからの技術力と過去の経験で、世界トップクラスの防災途上国へと世界にアピール出来る日本になって欲しいですね!
今後心配されている南海トラフト地震・・・マグニチュード推定予想(?9)クラスの大規模地震とも・・・
震度6~8クラス・・・・京都は震度8だという推定も・・・・言われているようです・・・
東海静岡県~九州東方沖まで続く深さ4000メートル級の海底の溝の海溝100年~200年周期で大規模な地震を起こしているとか・・・
あなたの命に関わるスーパー巨大地震・・・海辺地域の津波だけではありません、住宅密集地での大規模火災、山岳地帯の山崩れ、
食糧難、あらゆる災害危険が予想されます・・・・各家庭での災害に対する備えを今一度しっかりと、見直しておく必要もあるかと思います
人間心理・・・「いつ起こるかも判らないし、そのうちに対策を考えておこう~」・・・っという気持ちになりがちですが、
1分先は闇の人生!・・・・命を守れるか守れないかはあなた次第の行動!・・・・
自然環境は人類にとって、時には優しく、時には厳しく・・・・・・
今一度自然防災への意識向上へ自分なりに考直す3月11日でもあるかと思います!
今日は、画像はあえて載せません・・・・・・・
目を閉じて考えて今までの震災画像を思い浮かべてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ

決して忘れてはいけない出来事!・・・
今日は、京都市と、長岡京市からの

ふと、思い出しました・・・・・
時と共に人の記憶は薄れていく物・・・・でも・・・・
東日本大震災から3年が経過しました、でも今現在、未解決の事が山積みの様にも感じられます・・・
被災地で災害に会われて方の苦労はニュースなどで報道されていますよね、
場所は違えど、同じ大地で今も苦労して、先行きの不安を抱えて生き抜いておられる方々には
大変な苦労と不安が今も継続しているのかと思います・・・・自然災害は、いつ、どこで、どのように起こるかは未知の震災・・・・・
日本国として、災害に見舞われた方々のこの先の安心安全がいち早く復活出来るように推進して頂きたいものです・・・
この震災で日本国民の考え方も変わったかもしれません・・・
ニュースや、特集番組などの報道でも勉強になることは沢山報じれれています・・・
今考えてください!・・・この先、他人ごと、他人ごと、過去の事・・・・では無い、自然の災害・・・・!
今後の震災は、いつ、何処で?今?2分後?・・明日?明後日?1年後?10年後?50年後?・・・・っと・・・
震災はいつ何時に何処で起こるかは自然の猛威・・・今1度考え見直す日でもあるかと思います・・・・!
起こってから後悔しても、もう遅い・・・・この3年前の震災を教訓に、さらにこれからの日本の人々が安心出来る日本にしていきたいとも私は思います・・・
それは、日本の、今までの技術力+これからの技術力と過去の経験で、世界トップクラスの防災途上国へと世界にアピール出来る日本になって欲しいですね!
今後心配されている南海トラフト地震・・・マグニチュード推定予想(?9)クラスの大規模地震とも・・・
震度6~8クラス・・・・京都は震度8だという推定も・・・・言われているようです・・・
東海静岡県~九州東方沖まで続く深さ4000メートル級の海底の溝の海溝100年~200年周期で大規模な地震を起こしているとか・・・
あなたの命に関わるスーパー巨大地震・・・海辺地域の津波だけではありません、住宅密集地での大規模火災、山岳地帯の山崩れ、
食糧難、あらゆる災害危険が予想されます・・・・各家庭での災害に対する備えを今一度しっかりと、見直しておく必要もあるかと思います
人間心理・・・「いつ起こるかも判らないし、そのうちに対策を考えておこう~」・・・っという気持ちになりがちですが、
1分先は闇の人生!・・・・命を守れるか守れないかはあなた次第の行動!・・・・
自然環境は人類にとって、時には優しく、時には厳しく・・・・・・
今一度自然防災への意識向上へ自分なりに考直す3月11日でもあるかと思います!
今日は、画像はあえて載せません・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ