
今日は5周年を迎えた京都横大路の「たかばしラーメン」公式HPは←こちら
2016年12月5日(月)~12月11日(日)限定~・・・!
もちろん、毎月4日5日は横大路(45)(ヨコ)(横)に、ちなんで・・・・!
たかばしという名の通り・・・・ここのすぐ近くには、桂川をまたぐ大きな橋が・・・
京都外環状線・・・横大路にある、「羽束師橋」(はずかしばし)高い橋・・・(たかばし)・・・決して「恥ずかしい橋」では無いですから~(笑)

ここのラーメンも京都人の私にとっては個人的にも好きなラーメン・・・京都人にとっての人気度は高いお店でもあります
・・・今週日曜まで記念セール~・・・お得感が~
たかばしラーメンとは・・・元は第一旭ラーメン店の未来のラーメン店・・・過去の昔から見て・・・
京都でしか味わえない、たかばしラーメン~イオンモール久御山店もいい感じの雰囲気で私は好きです~
本家は京都駅のすぐ近くにある「第一旭」!公式hp←こちら
・・・朝からラーメンで朝早くから行列が出来るお店の
子供達・・・本家の前の道は、本当の高橋(たかばし)高倉跨線橋(タカクラコセンバシ)&(takakurakosennbasi)・・・・・・・京都駅京都タワーを目にして東側にある、水ではない線路の橋!・・・
JR東海道本線および奈良線がある元は伏見線だったとか・・・
京都人なら誰でも1度は車で通った事のある京都では、通称「たかばし」・・・京都のJRを大きくまたがる有名橋・・・
たかばしラーメン第一旭ラーメン店の子供達ですね・・・
チェーン店として、のれん分けっと言う感じで~・・


今回京都横大路店・・・

2016年12月5日~12月11日



消費税抜きで通常250円の餃子が125円・・・唐揚げ通常消費税抜きで330円が165円~!
実際は6人前買っちゃったけど~・・・(笑)
これは

通常の半額なんで~5人前~・・・!

但し、餃子はお持ち帰りは生餃子~


しかも熱々が食べれるのでこちらの方が私的には好都合~お店も焼く手間がと経費が少なく好都合~!


焼くときに水で溶いた小麦粉を混ぜて焼き上げるだけ~!・・・

こちらは二人前盛り~!・・・
少し唐揚げが少なく感じますが~消費税込みで一人前178円ですから~しかもキャベツ付き!
細かい事は言わないようにしましょう~・・・

ライスオンザ、餃子!・・・・

焼きたて熱々なんで」最高~!・・・

思わずm



餃子&唐揚げ&ビールの3点セット!・・

これが私にとっては最高~!・・・

ハードに体を動かしていると、こういうのB級グルメでしょうが、私にとってはA級の食べ物~・・・

京都横大路たかばしラーメ店・・・・5周年のお客様への感謝の気持ち~・・・私は美味しいラーメン店への感謝の気持ちと
ラーメンの食材とそれを作っている自然環境への感謝の気持ち~

お互いの気持ちなのかもしれませんね!・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな環境を守る為・・・今日も朝から仕事前の犬の散歩がてらのゴミ拾い~!


ポイ捨てっと言うより~置き去りゴミ~!・・・
きちんと、処分させて頂きました~!


我が家のイタグレ

もう老犬なので・・・・人と比べて短いワンコの寿命~犬は人間並の塩分は与えてはいけないんで、
塩分を抑える為に、お湯で塩分カットしてから・・・少し唐揚げあげました~
ワンコも美味しいもん食べたいですよね!・・・

たかばしラーメン



日本の戦時中の食料難・・・・今の私たちには考えられない食べ物のへの大切さ・・・・現代の私たちにはこの苦労分からないでしょうねz^
でも・・・この先は環境異変で食糧難になる未来が来るかもしれません^・・・

だから・・・

「たかばしラーメン・・・塩ラーメンデビュ~4日5日は大路の日!」・・・・でした~!

参考までに・・・過去記事から・・・

本家の第一旭の、たかばしの橋を見たい方は・・・「今日は文化の日、京都のラーメン文化食・本家、新福菜館で、2度目の朝ラー~・・」・・・←ここに書いています~!(新福菜館さん記事の中に)・・・
「京都久御山イオン「たかばしラーメン」に行ってきた・・・朝からゾクゾク~知れれざる工夫~」・・・←こちらから
「連休の〆はラーメンだった~・・・焼めしメッチャ多い~・・たかばしラーメン」・・・←こちらから
「たかばしラーメン「京都らーめん」・・・で草刈前の栄養補給~・・&竜巻の猛威」・・・・・←こちらから
「京都たかばし本家第一旭に行ってきました~sw最後のアサラー(朝からラーメン)に!」・・・・←こちらから
「たかばしラーメン・・・5周年記念でギョーザ&唐揚げ半額~4日5日は大路の日!塩ラーメンデビュ~」・・・・でした!・・・・


