


苔ブームも簡単に自然の癒しを楽しめる人気植物・・・・ならば、昔から


近くで虫メガネなんかで見れば見るほど小さな範囲で感じられる自然の癒し系~!
ちょっと、最近、紅葉(もみじ)の盆栽も

決して、「ぼんぼんバカボンバカボン盆~♪」・・・じゃぁ~無いですが~(笑)
以前私の弟がモミジの苗を山の中で見つけて嬉しそうにしていたのを思い出し~
私もモミジの苗・・・・・見つけました~・・・種がどこからか飛んできて芽生えたモミジちゃん~・・・
結構意外な場所で生きようとしている姿・・・でも場所が場所だけに~・・・
草刈り対象の地で・・・懸命に生きようとしていたモミジちゃん~!
伸びては刈られ、また、伸びては刈られ・・・・・ちょっと可哀想だったので
新しい企画でも考えようと~・・・・それが、「momi盆!」・・・正式にはmomiボンちゃん~・・・!
もちろん、私が勝手に作った新企画~!

「モミボンちゃん~!」・・・可愛い名前と何?不思議な名前・・・それ何?。。。っと興味を持ってくれたら良いかと~・・

もちろん、もみじ盆栽今密かなブーム~・・・・・!
モミジの葉っぱ・・・春には細い指先美肌手のひらの様な~森林浴系の葉っぱちゃんが心を癒してくれる自然の緑~
秋には緑から~黄色~オレンジ~赤~・・っと1週間程度に

ちょっと、天然国産無農薬の、モミちゃんの苗ゲットもちろん、許可OKで!・・・(注意・・無断で植物を採取することは、場合によって、処罰される場合があるのでご注意を!)
いままで、もみじなんか興味も無かった私・・・・食べる食材を育てるのは好きですが・・・
今回だけは紅葉盆栽という魅力的な感覚に誘導されて挑戦することに~・・
さて、興味はまず、全体画像~!・・・・
何処からどこまでが、どうなってるのか検証するのも楽しみの一つ!・・・

なので、トップ画像に解体図写真で・・・でも、切って解体はしていませんが~・・・

↓画像は家の前のモミジちゃん~・・・いつの間にか、誰かが植えたモミジちゃん~・・・
勝手に許可なく無断で植物を植えるのも場合によっては、重い罪にもなりますので、気をつけて頂きたいです~
よく、河川などに無断で植えている植物なんかは河川法っという法律があり罰則も厳しいですから~
人々の安全を守る河川であるが為、河川の強化低下の危険性も」あるので・・・むやみやたらには
植物を採取しても植えてもいけないんですよ~・・そこはご注意を!
モミジちゃん~・・・グラデーションしていく色合いは癒しをもたらす自然の環境~・・・!

とりあえず、我が家のmomi盆~「momiボンちゃん」~・・作ってみました~・・・!
ここに山ごけなんか敷き詰めれば、またイイ感じに~なるかも~?・・・
ガラスケースで育ててもまた、いいかも~!

しばらくすると、もみじは広葉樹なので、落葉して殺風景な姿には変わりますが・・・・
あ新しい芽生えを期待して~・・・・!
でもちょっと、長すぎるかなぁ~・・・?・・・・


切って長さを調整しようかなぁ~?・・・・
ネット販売されているモミジの盆栽も美しい姿をしていますから~・・・・
モミぼん~・・・もみぼん・・・もみ盆・・・もみじの盆栽ですが・・・・・「我が家はmomiボンちゃん~!」・・・っと言う事で~・・・!

そうそう~モミジの葉っぱ~・・・大阪箕面では、もみじの天ぷらは有名なお菓子ですよね!・・・
私も食べた事ありますが・・・1年以上モミジの葉っぱを塩漬けにして、それから塩抜きをして砂糖とゴマで・・
カリントウさがらにカリカリッっと、香ばしく揚げられたお菓子~
モミジ独自の味は判りませんが、見た目も可愛らしいお菓子です~・・・

「もみじの天ぷら 【大阪箕面のお土産 久國紅仙堂】 有限会社久国」・・・さん公式hpは←こちらから・・・


これからは、

本当は私が商品開発したかったんですが

きっとどこかの日本の企業さんが販売してくれるかと期待してます~・・・
もう、すでにそういうキッド販売されているかもしれませんが~・・・・

日本人の自然に対する癒し系~世界にも通用するこれからの戦略かもしれませんね!・・・・・

「momiボンちゃん~・・(モミボン)・・いえいえモミボン~?未来の女子系癒し商品~紅葉盆栽に挑戦~!」・・・でした!・・・


