コガモちゃん~・・・ピーピーカルガモちゃん~12月の冬に聞こえて来る~krugamoちゃん~

小さな体なんで、子供のコガモに間違えそうな微妙なコガモちゃん~・・
体長約38センチぐらい~この子たちは20センチちょっとかな?・・・



雄はピリピリ~♪~っと警察官の交通整理の笛の音のような声、雌はワォ~ワォ~とカルガモより高い声。
私はそんな感じに聞こえます~・・・


さて、朝の


なかなか呼んでも姿を隠して出てこない毎日~出かけるまで玄関で長い時は10分ぐらい私が待たされている状況~・・
犬のマテの気持ちとは違う私の

この日は偶然にも親子ポンポコ親子の変身途中~・・・何に化けるのか~?・・~なぁ~んて思ったりして~
きっと誰かが落ち葉を乗せたんでしょうね~?・・・・
親子ポンポコタヌキの頭の上には変身用の落ち葉が・・・・!

母ちゃんタヌキ変身中~・・・でも私に見れれているせいか変身しません~?・・・・(笑)

子タヌキポンポコも母ちゃんの真似で変身中かな~?・・・・
やっぱり変身は出来ない様子~・・・・


夜な夜な場所を変え、朝には方向も変えているポンポコ夜な夜なタヌキ親子さん~・・・
結構散歩中の方からは見られているようです~・・・


葉っぱを頭にのせて~・・・


寒くなってもゴミはある!

日本の国道なんかは、車からのポイ捨ては多いですよね~・・・!
日本の国の道だけに、一番綺麗にしておかないといけない気持ちはあります~・・・

国道のポイ捨ては通勤で見かけますが量もかなり多そうです~・・・
私もチャリンコ通勤で国道を走行しますが、ポイ捨てのゴミの量かなり多く目立ちます~・・・
何とかしたい気分ですが~・・

カルガモ機動隊で、

カルガモちゃんの笛で注意して頂きたいもんです~・・・・(笑)・・・
「ピーピー冬に聞こえる交通整理のような~カルガモ笛ちゃん~&変身途中の親子ポンポコ国道のゴミ」・・・・・でした!・・・


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ