
休日の事・・・午前中河川の草刈りボランティアで、午後の夕方何気なくいつものように~
河川チェックと、犬の散歩がてらのゴミ拾い中~・・・・

何やら、サイレンが・・・?・・・赤いワンボックスの消防の車が慌ただしく・・・・(写真とは別です)
パトカーのサイレン音・・・・?・・・・

そして救急車も2台・・・・?・・・



そしてヘリコプター迄・・・最初は火災か何かと思い、ヘリも報道関係かと思ったんですが、

そしたら、中学校のグラウンドに着陸~・・・砂煙で周囲が見えない状態に・・・・・あれ?ここって緊急着陸場だったっけぇ~?・・
もうビックリ^!


何やら近くで事故が有り、近くにヘリが着陸する所が無いので、小学校の緊急着陸上に来たようですが
あいにく休日と言う事もあって、子供達が多く遊んでいたので、急遽隣の中学校へ緊急着陸したそうです・・・(あくまでも聞いた話ですので真実は判りませんが・・・)
いつも空に飛んでるヘリは小さく見えますが、まじかで見るとかなりデカイのにも驚き・・!

まさか、目の前にヘリが着陸するなんて・・・・ちょっとビックリ!・・・
学校のグラウンドから飛び立つ姿を撮影させて頂きました・・・
編集して短くカットしようと思ったんですが、思うように編集できずそのままですが・・・・・
ドクターヘリ離陸
過去にも「滋賀県のドクターヘリポート」の記事を書いています・・・・・←こちらから(ちょっとこの記事は冗談も入って申し訳ないですが)
空の救急ヘリ・・・・

一刻も急ぐ人の命・・・・学校や河川指定の場所以外の工場や企業の空き地も、どんどん着陸指定場所が増えたらいいのになぁ~・・って感じます・・!
「ドクターヘリはどこへ降りても良いのか?」・・・←こちらから!・・・かなり詳しく書かれておられますので!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは翌日の水防訓練・・街の消防団が集結~!・・・・
年一度見れる光景~・・・人の暮らしや命を守る仕事やボランティアさん達の活躍ぶりは素敵ですよね!

しかし、まじかで見たドクターヘリは凄かったです~・・・・

こういうお仕事目指して、未来の子供達も頑張って勉強して増えて欲しいもんですね!・・・・


