いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

人気ブログランキングの相互クリック禁止&猛暑でテレビが写らない?

2018-07-22 14:01:19 | 自然の現象

Is hot in Japan what kind of influence・・・暑い日本どんな影響が・・・
もう、イヤイ~ヤ~!・・・この暑さ・・・!

連日連夜・・・猛暑猛暑の日本列島~・・・絶対異常な未知の経験・・・
まだ、1週間先の天気予報もハレハレハレハレ晴れ~!・・・
自然界人間への影響あるのかなぁ~?・・・

ブログも熱中症気分で・・・いろいろ他にもボランティア関係のメールやパソコン処理で、何だかバタバタ・・
なかなかブログに集中出来ない今日この頃・・

さて、ちょっと、気になったお知らせがあって・・・
ブログサークル→「メニュー」→「運営からのお知らせ」・・・で、2018年07月17日 より、
人気ブログランキング(blog.with2.net)への相互クリック行為についてのご注意が発表されているの知ってますかぁ~?



「定期的に友達や仲間同士でクリックする」行為を禁止・・・・・定期的な相互クリックはシステムで監視されるようになったようですね
今後、ランキング相互クリックが目的となるサークルは閉鎖、場合によっては利用停止なんかも・・・・もうすでに利用停止になっている方も・・・
何処までがどうなのか?詳しく判らないのですが、私は今まで、ブログ読んだ時しかクリックはしなかったんですが、
何か変な気持ち・・・
それが目的では無くても、今後注意する必要が有りそうですね・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、わが家のテレビ・・・・・この暑さのせいか?・・・昼間テレビ突然シャットダウン~・・・
機械がおかしいのか?この暑さでおかしくなっているのか?・・・・我が家はケーブルテレビ何ですが
普通のアンテナに変えようかなぁ~・・・・っと思いつつ、夕方気温が下がれば再び復活・・・




いろいろ自分で調べたんですが、どうも、この野外の保安器が調子悪いみたいで・・・・・
過去に電波障害でケーブルテレビに無料で変えられると言う事で、変えたんですが
その後、電波障害無くなったんで、2つの選択に・・・自分の家のアンテナを使うか、それとも、このまま無料のケーブルを使うか?
でも、無料でこのまま使うと機械が壊れた時は結構費用がかかると・・・でもケーブルテレビ、有料を選ぶなら野外の機会故障は無料だと・・・・
微妙な駆け引きですね、、、、、でも我が家は無料を継続・・・壊れたら壊れた時に・・って言う感じで~・・・

最近この暑さのせいか?・・・機会が老朽化しているのか?知らないけれど、休みの昼間にテレビが突然・・・・ブラック画面に・・・
でも放っておいたら、夕方には再び復活!・・・何だか異常気象以上の異常な気持ち~・・・(笑)
もう少し面白そうなんで、様子を見てから今後の事を考えたいと思います~・・・




さて、さてさて~・・・・草刈りボランティア!・・・

さすがにこの異常な暑さに、活動も中止しています・・・でも、草は待ってはくれません~・・・!

いげのやまスタッフが熱中症で倒れては、私の責任・・・こればっかりは指をくわえて状況が変わるのを待つしか無いですね

なので、一人草刈り~・・・・・もう、遅れている雑草君・・・・2メートルぐらいになっている所も
しかも、茎は固くなっているので、いつもは手早く刈れるナイロンアタッチメントも使えず、チップソーの刃で!

草刈りのチップソーやはり新品は切れ味抜群!・・・・もったいない精神で磨いたりして長持ちさせようと思って居ますが
やはり、新品が一番!・・・



草刈り機のチップソーっていろいろ種類も値段も違いますが、やはり、安物はダメダメ~・・・
ヘたすりゃ~30分で刃はボロボロ・・・やはり、国産日本製の値段が高いのは切れ味抜群!

安物で何回も交換するなら、いいもので長持ちするチップソーの刃の方が私は良いと感じます・・・

さて、もう2メートル以上の背丈になっている雑草君・・・・私との勝負&自分への戦いでも・・・・・!



氷ちゃんが頭の中に~・・・癒し系~・・・・

そうそう、わが家のタウナギ水族館も、この暑さで、タウナギちゃん食欲不足・・・・
ちょっと、気持ちだけ、氷のサービス~!・・・



さて、今日の昼は台湾冷麺~・・・・パック物でしたが、麺が少し変わっていて、辛く無いのですが
結構ウマウマでした~・・・韓国冷麺の様なゴムみたいな綿では無くて、米粉かな~?でも弾力がそこそこあって
凄くいい感じの麺でした・・・・



夜は夏の定番、ビールとそのお友達の枝豆ちゃん・・・・塩分補給にはいいかも~・・・



そして、プチトマト・・・これは奈良県大和のプチトマト・・・実はメチャプッチリ~・・甘さは控えめですが
トマトの独特の香りが~・・・トマト臭好きな方は好き、苦手な方は苦手かも知れませんが
私はトマトのあの、強いトマト臭さが好きで・・・・



そして、人間・・・・力をつける為には肉食わなぁ~・・・アカンでぇ~!・・・っと昔からの言い伝え・・・・
野菜中心でも良いのかも知れませんが、たまには肉食って~・・・力付けないとね!・・

今回は分厚い目の牛タンネギ塩で~!・・・強火でサッと焼くのがポイントかな~・・・・(笑)






さて、京都・・・・・関東の方もビックリする暑さ・・・盆地の京都・・・無風な時は「釜の中の京都」・・・
しかも風が無い日には無風&湿気増大・・・でもこの暑さ体験してみるのもいいかもしれません~・・・
それを涼しく感じさせてくれるのが、京都の景観と人柄・・・・・おこしやす~京都へ~・・・(笑)


38℃越え連発の京都・・・まだ、明日からしばらくこの暑さも続きそう~・・・・
24時間クーラーかけているお家も・・・・・


この熱エネルギー・・・・冬の為に貯蓄出来ない物なのでしょうか~・・・・(笑)

冬は暖房エネルギー・・・・夏は冷却電気エネルギー・・・・結構日本ってエネルギー消費量多いのかもしれませんね!

いつも夏になれば冬が恋しい気分、夏になれば冬が恋しい気分~・・・


この命をも脅かす気温上昇2018年・・・未来にはこれが普通になるのかも~っと考えると
地球温暖化は人類にとって影響力が高いのかもしれませんね!・・・・
今回は夏の高気圧と、チベット高気圧のダブル高気圧のせいかも知れませんが今後こういう夏も頻繁に来るかも知れませんし~・・・
昔の過去には冷夏・・・・平均25℃ぐらいの夏も有りましたし~・・・・どちらにしても、野菜などへの農作物への影響は有るかも知れませんし~・・

未来のミライちゃんはどう過ごしているのかなぁ~・・・・?・・・・



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティアランキング