いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

みーつけた~・・レストラン タガミさんのシーフードピラフ美味しかった~Restaurant Tagami

2020-11-29 07:19:37 | グルメ
おお~!・・みーつけた~・・・・
続きです~前回は↓こちら

美味しそうなもの発見!・・・
カジュアルイタリアンフレンチ~!・・
見て見て~・・!本格イタリアンフレンチの見た目パエリア見たいなピラフが・・!
テイクアウトで売ってるの発見~・・・
コレは美味しそう~・・・
でも1300円のカツサンドも気になる~!・・・
レモンオリーブオイルも気になる・・・あれエゴマ油は無いの?(笑)

今日は近くの離宮八幡宮で店頭販売してたのでラッキー
お店の方はこちら・・・

パックのままで食べてもいいのですが、せっかくだから~♪
家でお皿に盛り付けると~・・・
お店の雰囲気~!・・・
テイクアウトもちょっとお皿に移動するだけでこんなに美味しそうに!
料理は見ても楽しむ隠し味!・・・
海鮮ピラフですが、お皿に盛りつければパエリア見たいな~気持ちに(笑)
パエリアでは有りません。「ピラフです」!(笑)
ピラフは、優しいお味!・・サッパリした感じで、ライスを噛めばお米に吸った旨みがじんわり~噛めば噛むほどに~・・・しつこくも無くさっぱりとした女性向みたいな
私はこれ旨いと思いました・・お店で食べたらもっと美味しいかも~・・・




そして魚介系のパスタ・・・・エビみそか蟹みそか迷わせられそうな味わいに
エビの風味が濃く感じ、魚介系の濃厚さを感じさせられるパスタ・・・
小さな桜エビ見たいなエビが、エビ感を際立たせている感じ~・・・
(個人的な感想)・・・これもなかなか美味しかったかな~・・

よし!・・・・今度はここのランチ食べに来ようかなぁ~!・・・
でも若者のペアで来るのが良さそうな雰囲気~・・・
Restaurant Tagami・・公式HPは←こちらから
場所はココ・・・京都、阪急大山崎駅近くJR山崎駅近く。


前回の続き・・・↓前回記事はこちらから・・・


離宮八幡宮は油の神様・・・・エゴマ復活・・少年時代大みそかによく無料で串に餅を刺して焼いて食べたなぁ~

2020-11-29 07:10:13 | 日記

 離宮八幡宮(石清水八幡宮の元社)・・・ 油の神様

京都府大山崎・・・ちょっとぶらり~っと・・
前方の方もぶらり~旅してるのかな?・・・
日本における製油発祥地 ・・・応仁の乱の勃発 で製油・油商売 も混乱
尾張・美濃の戦国大名であった織田信長が上洛を遂げ 室町幕府を崩壊 
大山崎油座の持っていた特権 が無くなり衰退
最近当時作っていた荏胡麻(えごま)油
 葉は韓国ではサムギョプサルなどの肉料理でよく食べられています 
地域活性で復活~
平成21年度より「エゴマ油復活プロジェクト」が始まったようです

「山中油店」・・・HP←こちら


ちょっと今日はここで何やら賑わいが有ったのでお立ち寄り~・・・
少年時代大みそかの夜に友達と無料の餅焼き、長い串に餅を付けて
焼いて食べるのが楽しみ~・・どんどん(焚火)の周囲で・・・
近づき過ぎたら熱くて~離れたら餅焼けず~・・
急いで焼いたら丸焦げ~!・・・旨く焼けたかと思えば、ポロリっと落下・・・なんか楽しい思い出がある場所・・・
今日は何か賑やかで何かのプチイベントやってるみたい~・・・
ちょっとお邪魔します~・・
少年時代は大みそかしか来なかったので、昼間の光景は見た事なかったかも
あれ?・・・小さないろんな神社がズラリと~・・
何だろう?・・・
こちらでは締め縄作りかな~?・・・・
ちょっと、1年のありがとうで参っておこう~・・・・!

おっ?・・・何だ~・・


続きます~・・・・・!続きは↓こちらから
前回記事は↓・・・こちらから・・・