いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

バイク修理の見積もりが・・・Kiseki ・COEDOビール&シュンギクのお刺身GReeeeN

2021-02-07 13:56:39 | 出来事!

a plant belonging to the Japanese parsley family, called honewort
水辺の三つ葉のセリちゃん・・・キレイな水が命を育む~
ふんわり~自然の風味日本の野草~

「明日~♪今日よりも好きになれる~♪~」・・
そんな気持ちでコロナ渦の中で・・・・
キセキ - Kiseki / GReeeeN 『 ROOKIES 』(covered by Rina Aoi )

我が家のバイクでは無いのですが、ちょっと相談を受けて
50ccの原付きバイク・・・「バイク屋さんで修理見積もりしたら修理代7万円」・・
えぇ~・・バイク屋さんはこのまま修理するか、新しいのに乗り換えるかの
返事・・・タイヤロックしたら動かないよ・・・(確かに)
そう言われると7万円で修理するなら買い替え考えようかと思いますよね
そんな相談を受けて、何とかしてあげたい気もちで・・・
ちょうど私の仲間、会社の〇〇軍団(ボランティア精神持ち主
仲間)・・の一人が機械類が得意で口コミバイク店をしていると・・・
看板も店名もない口コミバイク店・・「マニア趣味の範囲で」・・・
なので凄く安く修理出来るんです~・・・(もちろん許可持ち)
なので紹介してあげることに・・・・
もちろん出来るできないはありますし場所によっては金額もかかることも有りますが、とりあえず持っていき
2万円以下で何とかして~・・・っと・・
台車も用意してくれて~・・・
工程はタイムLINEで随時連絡してくれるんです~・・
お昼には分解した写真が・・・
結局
・・・ベアリングのみ・・・ついでにタイヤ交換といろいろチェックしてもらうことに・・・これだけならかなり激安に修理出来そうです・・

7万円の修理見積もりが信じられない~・・・っと言っていました
最初のバイク屋さん、ホイールのベアリングとエンジン部分のベアリングも変えようとしていたのか?それとも新車買ってもらおうとしていたのか?・・・
こういうの一般素人には全くわからないこと・・・
何か「ボッタクリ感」・・・マシマシ~!・・・

結局口コミバイク修理店でしっかり見積もってもらったら
以下・・・えっ?安すぎない?・・・・
金額が嵩む修理箇所は無かったようで・・・ついでにいろいろ見繕って
このお値段・・・!

やっぱり仲間って大切ですよね!・・・困ってる時は助けてくれるし
相手が困っていたら自分の得意分野で助けてあげるお互い様~!
今後もお世話になりそうなので、了解をもらってLINEで繋げておきました

・・・・・・・・・・・・

さて帰りに公園の前をふっと見ると・・・・・
石ベンチの上に・・・酒カップ(ガラス)・・・
いかにも反抗的なポイ捨て・・・何が言いたいのか?
バカらしい~(笑)・・・子供でも出来ること、大人が出来ないなんて
恥ずかしい人~・・・情けない光景に「ウフフ~」😁


さてお取り寄せ~・・・KOEDO3兄弟~!・・・
冷蔵庫のチルド室でキンキンに冷やして~
グラスも凍らして~・・・
飲み比べ~!・・・
KOEDO公式HPは↓こちらから・・・

いやぁ~・・・どれも個性的でどれも私は美味しかったです~!

そして男の炙りハマり~・・・!昨夜の夕食・・・
刺し身は炙りにはまってます~・・・・

今回はサーモンとブリの炙り・・・オマケで山口県のかまぼこと・・

特にサーモンやブリなんかの脂がのった物はバーナーで一気に炙ると
独特の香ばしい~風味が食卓と口の中へ放り込めば、お口の中はグレードUP!・・・・

この冬の時期にオススメしたいのが、シュンギクのお刺身・・・!
お刺身の箸休めに抜群!・・シュンギク苦いもの有れば苦くないものも
私はどちらも好きですが、家で栽培すると苦味が多いかな~
これはスーパーの大阪シュンギクでほとんど苦味がない食べやすいシュンギク

🌟シュンギクのお刺身~!・・・
作り方は、水で洗って、ちぎるだけ~・・
食べ方はわさび醤油が私のイチオシかな~・・・!
これビールにもよく合うんです~!・・・
バクバクいけちゃいます・・・健康にも良さそう~!

我が家の瓶詰めちいさいな植物園・・・2週間立ちましたが
全く衰えず~!・・・1週間後霧吹きと水コップ1杯与えただけ・・・
苔ハウスの中に天然のセリちゃんも頑張って育っています~!

Small forest
空き瓶自然アートの作り方は↓こちら過去記事より・・・