![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/7367452b61abd05223e051dde3745ebc.jpg)
たかが、ゴミ拾い~されどゴミ拾い~!・・
古都にゃんもの申す~!・・
全国各地でゴミ拾いボランティアさんの活躍応援UP!
ゴミ拾い・・・ゴミを拾ってゴミステーションにそのまま捨ててる訳では無いんですよ~・・そこには2つ目のめんどくさい~「分別!」・・が待っているんです~・・拾ったゴミの分別これも面倒な事でも有りますし、空き缶でも泥が一杯詰まっているものは取り出したりリサイクル出来ない物も・・
ペットボトルには飲みかけの飲み物も入ってる場合も多く、小型家電や処理できないバッテリーなんかの処分・・・結構手間かかっていること知っているのはゴミを拾った人にだけ感じる嫌な気持ち・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/9f9348ffb406f2e11adee550c510cbeb.jpg)
捨てる人は何も気にせず、自分だけが良かったらそれでいい気分~・?かも・・
「捨てる人は軽い気持ちかも知れませんが、拾う人は重い気持ちに!」
この気持分かって頂きたい気持ち~・・・・!
こんな気持にもなること有りますが、楽しくゴミ拾い出来る時も
先日「ピリカ」←アプリで投稿した「ゴミバラッシング」・・
この日は風が有り、これを立てるのに一人でどんなけ苦労したかぁ~!
何回も何回もシャッターチャンスで写す寸前に風が吹いてバランスゲームが
バラバラ~バラッシング~!・・
いつもは河川の石でバラッシング楽しんでいるのですが
物体って、軽ければ軽いほど重心を掴むのが難しい事に発見!
必死に何度も崩れるゴミバラッシング姿に通りがかりの人は
「変な人~?」って見ていたかも(笑)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/35419d21b051324dab90a448f700f232.jpg)
街中の川のゴミ・・・レジ袋はかなり激減して多くは見かけなくなりましたが
まだまだ、プラスチックごみは多いです~・・・!
脱プラスチックへの取り組みは増えつつ有りますが、
企業や団体の取り組みマスコミの報道関係の皆さんの取り組みは盛んになってきましたが、国、政府のもっと更なる取り組みが必要なのに「何やってるの~?」
何でもトップや責任者だけ集中攻撃・・国会議論・・本当はこれからの未来を話し合う場なのに、過去のダメ出し議論ばかり・・・
議論しても嘘で固められるだけ・・・
政治会の違法行為や汚職系~闇の自分だけが得する一部の人達の取り組み
そんな取り組みは必要なし!・・・
国民の為に未来の子ども達の為に本気で環境へ取り組んで欲しい気持ちです
街中ゴミ・・・
最終的は海洋プラスチック問題へ・・その前に河川プラスチック問題
街中プラスチック問題も更に考えて行かないといけないように感じます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/28281b64e98d4bae571ae6ac31e4df30.jpg)
さて・・・・うんちく話はここまで!・・・
先日再び、レミーバインミーさんへ、リピート~!・・・
「バインミーが食べたくて~」・・
今回は人気が出てきたのか?待っている人もそこそこ多く
かなり待たされました~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/927a79f83daa945c078592792eca31e5.jpg)
今回は家族4人分・・・4種類・・・バインミー
これが結構どれも美味しくて~(個人的家族的感想)・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/3bc21f6ff7b9000584caeab2df150480.jpg)
今回は私はレバーで!・・・
今回は初参加の息子たちも・・・
私以外パクチー苦手な家族でパクチー抜きにしようかと思いましたが
抜かないでパクチー入で・・・
感想を聞くととても美味しかった~っと・・・!
バインデミー記事は過去に書いていますので気になる方は
こちらから↓・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/ce79c2aaaf48ac5ee1ebf7b55d1f7966.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近仕事を終えてご飯を食べると思いっきり疲れて~・・
休憩無しでほぼ毎日仕事しているので・・・
ブログも書く前にお寝んね~・・(笑)疲れと睡魔が・・
なかなか書けないのでまとめ書き~・・
先日2月最終時期の旬の毛ガニちゃん~・・
お安くゲット出来たので~
毛ガニはミソが命ですね!・・・
ギュッと詰まった濃厚なミソがたまらん~!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d1/3c671148f052100990df041044d4735c.jpg)
見てみて~・・このミソとカニの身・・・
今年はズワイガニも高かったですし~
この毛ガニは超お買い得~・・1匹780円ぐらいだったかな~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/f3b214b37f6edf7d6830e8090a8d4c01.jpg)
そして、春の優しい~野草のウドちゃん~!
ウドって食べる人少ないかな~?・・・
独特の優しい春を感じる春だけの食材!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/12/ff0ee05af55da48ba8f748da17837fc3.jpg)
サラダにしてもいいけれど~・・・定番の酢味噌和えもウマウマ~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/f858d66d736f7118dc187eac86f391f3.jpg)
ウドの天ぷらも食べやすく~苦味もほぼ無いので食べやすい~・・
セロリみたいな雰囲気ですがセロリとはちょと違う雰囲気と食感
でも春を感じる食材だと思います・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/58433b62a05ee6198f6f34358e1bef07.jpg)
自然界にはゴミも沢山・・・その中で育つ野菜や生き物・・・それを食べているのが人間・・・食品の衛生管理は徹底されている日本、でもどの食材が育つ自然環境のゴミのポイ捨てや放置・・・コロナ渦もあって、これから未来にも是非、「自然界の衛生管理」=「食の衛生管理」になるのではと思います!
ポイ捨て削減効果有り注意喚起!・・・今の所この表示結構効果あり!
↓過去記事より