楽しいことみーつけた!・・・・
田舎に行くと気軽に網焼き体験できますよね~・・・
今回は海賊と焼きナス・・・・
山口県のスーパーなんかでは地元食材がスーパーで気軽に有るという嬉しいお話
これは萩産のサザエさん、小さなサザエさんですが、8個でこのお値段!
我が家は小さなサザエが好きなのでめちゃ嬉しい~!
1個約45円・・・・
「何じゃコレ~!?」・・・っていうパックに入った貝・・・
見たことがない初めての貝にワクワクドキドキ・・・
しかもお値段1パック100円~・・・・
2枚貝はスダレガイ塩気が強い貝1枚28円と考えてパックが30円と考えて
儲けが30円と考えるとツメタガイ1個2円かな?
巻き貝はバイ貝と書かれていましたが、ツメタガイ
網焼きで食べることに・・・・
ツメタガイ・・・焼くとこんな感じに・・・
息子が焼いている時に「これタニシのでかいやつみたいやなぁ~」😱
って言われたもんだから、何だか初体験にドキドキ・・・
でも考え方を変えれば😜 「海のエスカルゴ」!
身は硬い~!・・・でも味はサザエ~!・・・
これは酒のつまみには良いかも~!
やっぱりサザエのつぼ焼きは私は小さい方が好きかなぁ~・・・
貝は味付け一切無しで食べるのが好きかなぁ~・・・
そして、最初の画面にファイヤー有りましたが
ここで火起こしの楽で早く簡単な方法をみーつけた!
口でふうふう~うちわでパタパタどちらも途中で火が消えたり
腕がだるくなったり汗かきながらなかなか火が怒らないときって経験ありますよね・・・・今よく見かける手持ちの扇風ファン・・・これが有れば一気に火起こし出来ます・・・した動画はある程度火が起こっている状態を更に強くした動画です・・・・最初に火を起こすときもこの方式なら一瞬で火が起こります~・・・参考までに・・
せんぷう火起こし
焼き茄子~・・・・真っ黒になるまで焼きます・・いえいえ私は燃やします
焼き茄子を焼くとブルーのこんなきれいな炎も楽しめます
何気なく~・・・・写真をパチリ・・・・
タイトル・・・「ばあちゃんと焼き茄子」・・・
ばあちゃん焼きナスが最高のごちそうだって言っていました
ガンガンに焼いても皮をむけばこんな感じに・・・・
この茶色く焦げ目が付いた部分がまた風味が最高なんです~!
醤油でズルズル飲む茄子~!みたいな食感~・・・
夏ならではの山のごちそうでも有るような気もします・・・
法事で家の片付けもしないといけないけど、時間を見つけて
こんな楽しみ「みーつけた~!」・・・
まだまだ続きますね!
第1段
第2段