いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

iPadでインターホーン楽しみながらおもしろ気分で&京鴨のささみ&菊芋唐揚げ

2023-01-08 12:09:08 | 日記

我が家のインターホーン壊れちゃって・・・
今はスマホ連動インターホーンも有りますが
家電販店に行くと1万円ぐらいでカメラ付きのケーブル式の
インターホーンが有りますが、画面は小さいし、録画も出来ないし
録画できる少し良いものは1万5000円~25000円ぐらいでした
どうせなら、楽しみながらアイデアピピッと・・
そこで思い付いたのが、使っていないiPadが有るのでそれをモニターとしてつかおうと・・・・
それとコラボさせようと我が家の防犯カメラ・・・↓過去記事より
チャイムだけ購入~(電池式またはACアダプター)・・・
一階も二階もよく聞こえるように
受信側を追加してACアダプターもオプションで
チャイムセットで約3000円ちょいですがオプション付けて約7000円
でもカメラ付き録画式インターホーン買うより安く済みます・・・

さて使わないiPad・・・
アプリをダウンロードして
登録しているパスワード入れて、アップデート!
(アップデートは大切)
🌟設定でiPadのスリープ(待機状態)は、無しに設定
防犯カメラ2台付けていますが、リアルタイムで見るにはどちらか1つだけ
録画は2台共SDカード128Gにしているので一ヶ月ぐらい録画していました
普段は防犯カメラも見ることは無いのですが
iPad電源を入れたまま、24時間モニターに・・・
好きなところに置くことも可能
マイクが付いているのでボタンを押せば会話も可能~・・・
小さ過ぎず、大きすぎず、丁度よい画面のサイズ!
画質も抜群~!

外出先からもスマホで見れますがピンポンとは連動していないので
判らないけど、、、、、、、

古都にゃん~モニター見ている~!って思って覗いてみたら寝ていました~(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今回の珍しいもの・・・・👨‍🍳男の料理・・

八幡道の駅で珍しいもの発見!
京鴨のささみ~!ささみばかり入って10本ぐらいかなぁ~
京鴨って結構お高いのですが、これは超激安!
見た目は赤く薄べったい鳥のささみ肉・・・
もちろん鴨と言えばネギ、ネギと言えばいま最高に美味しい京都九条ネギ!
調味料は「ほりにし」・・・
京鴨ささみと京都九条ねぎをフライパンで焼いて
ほりにしスパイスと山椒をお好みで多めにふりかけて~
鴨肉なので独特の風味が有りますが、これが好きな方と苦手な方に分かれるかと思います・・・・でもネギと一緒に食べることで独特の風味もネギの焼いた風味が全体を口の中でまろやかに~・・・私は好きカモ~!
そして菊芋・・・きくいも・・・
キクイモって私初めて~・・・見た目は小さな芋みたいな
一瞬生姜にも見えたりして・・・
皮を向いて片栗粉をまぶし油で揚げた物
皮をそのまま剥かずに片栗粉をまぶして揚げた物
軽く塩で味付けして・・・
皮無しと皮付きでは全然味が違う感じ~・・・
皮無しの方は超フワフワ~甘みが強くじゃがいもとさつまいものじゃがいもよりの間ぐらいの感じかなぁ~
皮有りの方は、皮の食感ありつつ、まるでごぼうの風味~!


これ結構私好きかも~・・・
キクイモ・・・花はほんと菊・・・日本の河川にも多く自然繁殖しているようで要注意外来生物にも指定されてるとか・・・
そういえば私の近くの河川でもこんな花たくさん見かけますがそれがキクイモかどうかは気になるところです・・・
結構美味しいので食糧難になれば美味しく食べれる食材に・・・
「皆さん~キクイモってしってましたぁ~?」・・・