![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/41/6b8fb60e7290b62054d12ea110c137e2.jpg)
Water surface art・・水面アート
これ、水面をスマホで写しただけですよ~!
まるで、アート作品の様な雰囲気・・
よく見ると池の底まで見える透明度・・
山口県別府の弁天池・・・季節天候気候毎日変わる自然の表現
時にはこんなアート作品みたいな絵が水面に浮かびあがる
自然水面アート作品・・・状況によって素敵な写真が写せる
コバルトブルーの池で透明度抜群の素敵な弁天池・・・!
まぁ~きれいな水質だからこその素敵な光景~!
寒い日も暑い日も結構多くの方が訪れるスポットでも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/15/f653acd51cff6a5741a86b3a97e38f1e.jpg)
ここは何回もリピートしている場所でも有ります・・・
今回は「マスバーガー」が気になりはるばる京都から・・・っと言っても
帰省のついでですが・・・・でも「ガァ~ん・・・!」
元旦・・・・お店はおやすみでしたぁ~・・・!
結構観光の人多かったのに~・・・こういうとき稼ぎ時なのに~?
ってマスバーガーはまた次回のお楽しみに・・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fe/d3fd4879f995d6fbd29ed5a6a34e4061.jpg)
なので、毎年恒例~コロナ騒ぎで2年ぶりの訪問・・・・
弁天池の横の「にじます釣り堀・・」ここももう10回ぐらい来てるかなぁ~
ここのにじます一味違うんです~・・・
弁天の良質な湧き水で育てられたニジマスはお刺身や、せごし(小さなニジマスを骨ごとぶつ切りにして酢味噌で食べる料理)・・骨ごと食べれるんです
ここのスタッフさんたちももう顔なじみ~・・・
2年会ってないから忘れてるかな~?っと思ったら
覚えてくれていました~!
検温とアルコール消毒をしていざ出陣~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f5/cf91901c4d22dfc41585236b8412dbe8.jpg)
さてマス釣りは息子に任せておこう~・・・・
てくてく釣り場へと移動~・・・
この後釣りの様子を書きたいと思いマス・・・(笑)・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/64e8acf6a24d6c5e8674ce47bd5d636f.jpg)
今回行きはトンネルw事故で京都から山口県まで8時間かかりましたが
帰りも一部事故と帰省Uターンが重なって~・・・
山口県から京都まで休憩を入れて10時間超え~・・・10時間24分でした
いやぁ~・・・久しぶりの大渋滞に参りました~・・・
昨日は1日運転・・・・ブログ仲間の訪問にも行けずこれからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/db/25d56f76f54985c3496ff98e82148668.jpg)
さて京都に帰ってきて頑張ってブログ書かないと~・・・
追加・・・・
大晦日~正月・・・・・ずっと焚き火を楽しんでいました・・・・
年越しそばも自然の中で~・・・
寒い場所で熱々の年越しそばウマウマでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b7/c2f82b0ddfbaeb0e09066d9f4527a51a.jpg)
そして毎年行く初詣・・・・
普通のおみくじは100円お守りおみくじは200円・・・
またこのお守りが可愛いんです~!
去年は大吉・・小判でしたが、今年は吉・・・亀さん~!
これ毎年集めよう~っと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/7c08f0c07dbff863226ff7fd426addeb.jpg)
またブログ仲間の訪問しながら~記事アップしていきたいと思います~!
自分がイメージする池は大体緑色
底が見える美しさ、素晴らしい
マスバーガーは次回のお楽しみですね
今年はコロナウィルスが流行しているから
接触を避けて車で移動された方も
多かったのでしょうね。
日本に戻ったら一度東京大阪車の旅をしてみたいと思ってますw
すごく水が綺麗なんですよ~・・・
水の底に沈んでるどんぐりちゃんなんかも見えるぐらい~透明度が凄いです!
そうですマスバーガーには出会えなかったのですが、次回の楽しみにしておきます!
そうなんです~帰りは10時間超え~・・・・もう参りました~・・・
石井さん日本に来たら東京から大阪車で5時間ぐらいかなぁ~・・・でもSA-立ち寄りなんかで楽しいかも!
覗き込んだらそのまま違う世界に連れてかれそうな…でも覗きたい~(笑)
年末年始の大渋滞、今年はみんな一気に動いちゃいましたね〜…そこで事故が起こると…長時間の運転お疲れ様でした。
また今日から1年間、元気に頑張っていきたいですね。
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
余談ですが、1月2日の記事で坂田さんリンクさせて頂きました(^^)
いつも突然勝手にすみません💦
毎年坂田さんの記事見て食べてみたかった白味噌仕立てのお雑煮を、ことしは作ってみたんです(笑)
美味しかったです(๑><๑)
いやぁ~今年の帰省は渋滞で苦しみました~
バタバタしていたのと飲んでいたのか記事見落としていたかも・・・・そういう時に限ってリンク貼ってくださってるとは気が付かずごめんなさい~・・・😁
29qloveさん家の雑煮豪華でしたね~
恐れ入ります~・・・!
弁天池めちゃめちゃ綺麗ですね。
青さはなにからくる青なんですかね?
大渋滞の中の運転、お疲れ様でした。
10時間はスゴすぎですね。トイレ休憩も大変そう。こちらはまったく渋滞ありませんでした。
普通は池の水って緑に見えますよね
透明度が高く水の底が白っぽい場合
光の波長で青く見えることも有ります
もちろん空の青い色が反射しているのも
有りますし、いろいろな自然の現象でも有りますね・・・
ここだけの話・・丁度パーキングの横で立ち往生、やめておけば良いのにトイレに行くと道路を渡って・・・そしたら車が動き出し慌てて電話で戻るように・・・
私も高速道路なので動き出した車には焦りました・・・・ここだけのお話です
ちょっと非常識だったのでブログには書きませんでした・・・😁