![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/63/11e16477ba220e03b3c844f1b0e86a59.jpg)
これから雨も増えつつある季節に・・・いやいやGWまだこれからなのに
京都この気温と曇り空と小雨で季節外れの梅雨気分・・
なぁ~んか~季節全体的に進みが早い感・・・
温暖化の影響でも有るのかなぁ~・・・・
雨の日はメダカちゃんに癒されて~・・・
生き残ってる2匹のヌマエビちゃん・・・流木の上に2匹が同時に居るのは珍しい~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/85a2680db8f6c386e003efd072e47cb3.jpg)
最初黒メダカだった我が家のメダカちゃん・・・一応黒メダカですが
代が変わるごとに色合いが変わってきました・・
ラメが入った固体や透明系シルバー系見る角度によっても色合いが違うのが居ます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9b/28cd6a2d75b2ea6c26e87f10c6cb75cb.jpg)
もうメダカちゃんも産卵の時期・・・卵も毎日産み始めました
今年も卵採って増やす努力をしないと放置しているといつかは全滅になる事も
有るので・・・卵も毎日とらないと、おうちメダカの場合翌日には無くなってる事が多いです・・・メダカが食べちゃうんですよね~・・・
野外でホテイアオイに産み付けてる卵は結構食べられずに残っていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/8bdfb66177fff85343da100e7a19913c.jpg)
さて我が家の「窓ぎわのアケビカーテン」・・・
もう3~4年かなぁ~
まだまだですが結構窓辺から緑が見えるようになってきました
ゴヨウアケビは繁殖勢力凄いです・・・
これは1階・・・2階はもっと凄いです・・・上へ上へと
屋根を超えて電線迄行くので2階のベランダから上に行かないように
しょっちゅうカットしています・・・
しかし窓辺から見る緑はまるでおうちの窓辺のテラリュウム感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/5f8f67b3b30bec36157e8ecd95228609.jpg)
ちょっと気がかり・・・・
去年購入したクワの木(マルベリー)・・・
半分枯れちゃって・・・水不足?水のやりすぎで根腐れ?
でも下からは新しい新芽が沢山・・・・
ちょっと意味不明の原因不明~・・・
もう少し様子を見てから枯れた部分をカットしようと思います・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/ea9c64cd1f05ded37d9df90f2aa77d80.jpg)
古都にゃんは雨も風も関係ないおうち猫・・・
この警戒してる顔がまた凛々しくも・・・
必死で周囲の状況を探知して耳レーダーと微かな振動をキャッチして
状況収集~・・・これ見るのもまた面白いです・・・
猫ってひげ感知有るけど、体全体の毛も敏感に察知出来るのかなぁ~?
背中の毛1本触れるだけでビクッと感知してること有ります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/dcc55808aa35e85a0ad557905a97215c.jpg)
雨の日はおうちの中で楽しみ見つけてみませんか~・・・
雨なのですねー。香港も今週は毎日雨。
メダカの色が変わってきたのはなぜでしょうね?
先祖帰り?
アケビは生命力旺盛ですから剪定しないと
大変ですよね。想像つきます。
古都ニャンかわいいですね。家猫は綺麗ですよね。
いのげやまさんはきれい好きなようですね。
「アケビガーデンかと読み違えて、秋の収穫が楽しみですね」と書きそうになりました。カーテン目的のようですね。夕陽?世間の目?
どうも春らしい気持ちのいい日が
少ないように思いますわ。
GWはどうなのでしょうねぇ。
応援ぽち
しかし水槽の水が綺麗ですね。
シルバーのメダカとはすごいですね。
最近のメダカの品種?っていうかバリエーションはほんとに驚きます。
アケビカーテン・・・。
文字の並びがこんなふうに見えてしまうのですw
ビアガーデン(笑) いげのやまさんも一緒ではないでしょうか??(〃'▽'〃)
やはり、自然の環境に近い方がいいのかな?
水槽は掃除したてでパワーライトを付けてるのできれいに見えます
アケビカーテンは日よけも有りますが
窓から緑の景色が見たくて作っています~
結構雨の日が多くて湿気もあり梅雨みたいな雰囲気・・・GWは前半天気良さそうで後半微妙ですねまた地域によって異なるかも知れませんね!
水槽掃除してしばらくしますが
コケが少ないのできれいに見えるのかも
そしてパワーライトです・・・このライトはキレイに水槽を照らしてくれます
ライトのせいでメダカも上から見るとシルバーに見えます
良いヒント有難うございます
夏はアケビアガーデンという雰囲気で窓辺の緑を楽しみながら見よう(飲もう)と思います!