いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

地獄猛暑・・👹それでも自然を味わう朝から30℃はキツイ京都、でも自然は動いてる~

2024-07-21 20:45:10 | 日記
わっ!・・・・怖い~!・・・
地獄猛暑の中でも自然は動き続けてる灼熱Japan!・・
ハエトリグモがアリさんを襲ってる~・・・
あまりにも蜘蛛の目が怖いのでUPしました・・・(笑)

笑ってはいられない朝から30℃越え京都・・・
朝の散歩も人あまり歩いていません・・・
この激熱・・・公園の貴重なキリシマツツジさんもヤバい!

先週まだ元気だったのに~・・・・この暑さで・・・私の頭上雨降ってないし~・・・私の地域だけ雨雲がそれてしまって・・・

なので朝6時から緊急水やり・・・もう遅いかも~・・
このキリシマツツジ・・長岡天満宮のキリしまつつじの孫なので
枯らしたくない気持ち~・・・
この暑さでこまごましたこともやる事多くて~・・・
気合を入れてスイッチ入れて動いていますが、時々気持ちはオーバーヒート
いったん休憩したら時間だけが過ぎてゆく~・・・
一旦冷房付けたら出れない気分に・・
皆さんこの暑い中どう過ごしていますか~?・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
さて2024年の土用の丑の日は、7月24日(水)と8月5日(月)の2回 
関西は頭付きで売られてるのがほとんど、関東では頭無しで売られてるのが多いと・・・・串焼きのうなぎも見るの珍しいかも~っという事で
タレを水洗いしグリルで皮目だけを焼き直しパリパリに!
山椒をかけて頂きましたが美味しかったです(中国産だけど)


2024年・・今カツオが旨くて安くてお買い得~!脂の乗りも良い感じ~
バーナーで炙ったら脂の乗り実感します
7月なのに“戻りガツオ”? 宮城・気仙沼漁港で異変 青森沖「暖流の渦」で成長か【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年7月16日)
大葉・タマネギ・ミョウガ・ショウガ・ニンニク・ネギの薬味をたっぷりと!
塩たたきで食べるのが私は大好き~!
先日頂いた今年の天然アユ・・・アユは冷凍保存で長期保存も可能~
再び焼いちゃいました~やっぱりウマウマ~!
とれたて湯がきたてのシラス頂いたのでシラス冷ややっこで!
しらすの塩分で醤油かけなくてもウマウマ~!
この暑さ・・・高原にでも行きたい気分に・・・


我が家のレモンちゃん・・・今年はたったの3個・・・
しかも昨日まで行方不明だったけど見つかりました~!


そして忘れていたのがコレ・・・山椒の挿し木・・・
本当は6月頃行わないといけないのですが・・・・
気が付いたのは7月中頃・・・
去年は全滅・・・今年も今からでは期待できないですが
とりあえずチャレンジ!

山椒の挿し木はまだ成功したことが無いので・・・・
毎年「犬も歩けば棒に当たる」気分で・・・・
(行動を起こすと、幸運なことでも、災難なことでも、何らかの経験をすることができる)という事で・・・・


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石井清史)
2024-07-21 21:09:40
https;//ameblo.jp/jp1fd

ハエトリグモおっかないですねー。
ところでウナギもカツオもアユも夏のものです。
ああ、食べたい。カツオ茗荷大葉ニンニク生姜で
美味しく食べたいなぁ。香港では手に入らない
食材が多くて羨ましいです。
返信する
Unknown (daininomichi2013)
2024-07-21 21:43:37
こんばんは🌙😃❗

私はしっかりと睡眠を取って夏バテ予防、若い方々はやっぱりガッツリ食べて夏バテ予防ですかね!

今日自治会の用であるお宅を訪問するとなんと庭でうなぎの素焼き中、聞けば近所の川で獲ってきたとか、びっくり、大昔そんな経験をしましまが、まさかとばかり土用の丑の日の準備中、私の常識がひっくり返リました~

いや~、やってみたいものです😊
返信する
Unknown (りり)
2024-07-21 22:32:50
こんばんは~
何時も豊富な記事楽しませていただいてます
朝から30度 きつかったですね~
熱中症気を付けて下さい
先日コロナ感染した夫は 喉元過ぎれば何とかで・・・・畑に飛んで行きます
まだ本調子ではないので私は監視役で一緒に行きブルーベリーを摘んで 1時間で畑を後にしました  

それにしてもクモの目怖いですね~
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2024-07-22 04:51:37
昨日は午前中雨の予報だったので除草剤
撒きませんでしたが結果は降らず仕舞い。
雨雲レーダー見たら確かに局地的に
降ってる!
返信する
Re、石井さん! (いげのやま)
2024-07-22 06:37:23
石井さん
ハエトリグモ1センチぐらいで可愛いんですが拡大してみると怖い雰囲気~(笑)

夏に日本に来られるときは是非日本の夏の食楽しんでほしい気持ちです・・・!
返信する
Re、 daininomichiさん! (いげのやま)
2024-07-22 06:41:01
daininomichiさん

へぇ~近くの川でうなぎ獲れるとは凄いですね、昔は私の近くの川にも居たようですが
今は外来種のタウナギです・・・

天然うなぎ超貴重ですね!
daininomichiさんもうなぎ獲り行かなくては~・・・
返信する
Re、りりさん! (いげのやま)
2024-07-22 06:45:04
りりさん
京都も朝から30℃日中35度今日は36度だとか、少し外に居るだけで汗が吹き出しますね
しかもあまりの暑さで誰も歩いていない~

こまめな休憩と水分補給は大切ですね!
返信する
Re、ユーアイネットショップ店長うちまるさん! (いげのやま)
2024-07-22 06:51:11
ユーアイネットショップ店長うちまるさん
雨雲レーダーよく見るんですが九州山口は結構強い雨地域見かけます
京都は北部では大雨降りますが私の地域の南部は全くですなので水やりが大変です!
返信する
京都の夏 (tsakae)
2024-07-22 08:36:06
実家が京都なのですが、毎年暑くなっていますね。
昔はエアコン無しで暮らせて居たのに

祇園の 床どこも暑くて 大変でしょうね
12年前は まだ たのしめました。

https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20120820
返信する
Unknown (190333inuneko)
2024-07-22 09:29:58
Re.tsakaeさん!

私の子供の頃はエアコンなんか無かったです、妻の実家の田舎も去年からエアコン付けました、田舎でも暑くなってます!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。