![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/4f6f28476a0c9811ebd27dae78920840.jpg?1691993225)
妻の実家の物置小屋、、、以前からたぬきの寝床、、、色々と荒らしてくれてメチャクチヤ、、、以前中に入らないようにと簡易扉を付けたんですが、再び夜にゴソゴソセンサーライトがチカチカ、、、、、
よく見ると外と繋がってる場所から侵入してるみたいで、入れないようにベニア板でトントン補強、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/07/b65375ab246dd426c85f6cd40268666f.jpg?1691993450)
息子が手伝ってくれて早く取り付け完了〜
日中山口県もメチャクチヤ暑い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7b/fb573b8b5cd1ef6ed74756c8d8567a83.jpg?1691993531)
ついでに小屋の掃除、、、、
まぁ凄いゴミ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/a2a7049eb89567069be08366a0935fd3.jpg?1691993587)
車にめいいっぱい詰め込んで、処理場まで親戚の兄さんが持っていってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b0/471b12ea1f467adf179307cc7e4f1c6d.jpg?1691993661)
そして山口県長門にあるセンザキッチン道の駅にうまいもん探しに、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/a1d4923f95afea8703b7630eeb346a5c.jpg?1691993722)
岩牡蠣とアワビを、買って、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/6ac93f0a7c190ea5d8bc18ad095c904b.jpg?1691993749)
お昼はそこで売ってたサザエ飯で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/28/6ac93f0a7c190ea5d8bc18ad095c904b.jpg?1691993749)
お昼はそこで売ってたサザエ飯で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/74/fd8f8a93d6adbea56f1fb45ea26254c7.jpg?1691993821)
夜はBBQ〜!続きはまた後ほどに
しかし台風7号が心配です。台風が去ってから京都に帰るので、この先どうなるか、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/510209dd3ed029956318417a08f881ee.jpg?1691993974)
でも、今は山口で色々と楽しんでます。
今日は山口は北風で涼しさある感じ〜
また、ブログ書けたら書こうと思ってます!
狸が住んでいるなんてなんてロマンチック。
いや当事者としては大変なことですよね。
ごみを捨てて断捨離も大事ですよね。
いつもながらBBQはうらやましいです。
おいしくできたのかな?
やっぱり坂田家のご子息は坂田さんの血を受け継いで何でも器用にこなしちゃうんですね
( *˙ω˙*)و グッ!
ご家族や親戚で協力し合う連休、道の駅で美味しいもの探してBBQ、楽しい休日、いいなぁ~。台風の進路が気になりますが、とりあえず晴れ間に作業出来て良かったです。(*^^*)
体調には気をつけて下さい。
それと台風7号、何事も無く過ぎ去るのを願うばかりです。
お家の帰られた時に、ホッとされる顔だと良いですからね。
サザエがそのまま入ったお弁当、なかなかワイルドですね。
明日は新幹線も運休のようですから、無理をせずに京都に帰還して下さい。
タヌキ結構イタズラしてくれます、小屋に入られない洋に頑張りました、年をとるとゴミも中々捨てられないようで、内緒でごみ袋10袋ぐらい処分しました、、、、断捨離も大切な事でも有るかとも感じます!
台風が一番気になる所です、かなりきつい範囲に入りそうなので、家に帰った年に空き地になって無かったら良いのですが(笑)
サザエの中にもサザエ入っでました、炊き込みご飯も、サザエが、サザエの風味はうすいかんじでし!た