carp larvae
鯉の卵孵化しましたよ~・・・!鯉の赤ちゃん新生活これからは自分で生きていかないといけないよ~!新しい命ちゃん・・・
まだ2ミリぐらいの産まれたて・・・
鯉の卵を孵化させるのに大切なのがエアレーション(ブクブク)
鯉が卵を産んでから孵化するまで約7日~10日・・・↓過去記事
鯉の卵は大人の鯉のサイズにもよりますが1匹で約20万個~60万個産むとも言われています・・・大人へと成長できる割合はほんの一部、自然界の弱肉強食外敵ばかりの自然界の中で生き残れるのは宝くじ並かも・・・
鯉の赤ちゃんはこんなもの・・・
卵から孵化したばかりの赤ちゃんが「仔魚」(しぎょ)お腹には栄養袋があり自分で餌を捕れるまではこの栄養で育ちますそして次の段階が「稚魚」(ちぎょ)そのまた次の段階が「幼魚」(ようぎょ)そして大人の成魚(せいぎょ)へと
こんな感じで鯉の卵の孵化を待っていました・・・
昨日までは確認出来なかったんですが、今日の朝
沢山の仔魚が・・・・でも一見、見えないんです~
老眼ってことも有りますが、この写真の画像では分からないですよね
水草の中ではこんな感じに・・・もっと鮮明に撮りたかったんですが
あまりにも小さいのでスマホのカメラでは・・・・・
白い卵は死んでいる卵です、鯉の仔魚判ります~?
水草の近くに居ると周囲と同化してほとんど見えないんです~
外敵から水辺の小さな命を守る水草オアシス(安全地帯)の必要性
感じて頂けたでしょうか・・・川の水草はとても重要~!
あまりにも見えにくいのでライトを点灯して見るとこんな感じで
まだお腹に栄養袋が有るのでしばらくは餌が無くても生きています
鯉の仔魚(赤ちゃん)・・・こんな感じですご参考までに・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて男のつまみ・・・昨日の夜ですが・・・
ネギと鶏肉で「紹興酒ねぎま焼き鳥」で風味up!
紹興酒を全体に少しかけて漬け込んでおきます
今回串に刺すのが面倒だったので、そのままグリルで焼焼~!
塩コショウ山椒で味付け・・・
いつもとは違う風味豊かな焼鳥に変身~!
一応ネギを間に入れておきました・・・またネギと一緒に食べると旨いこと!
そして我が家の春菊・・・早く収穫しないとそろそろ蕾ができ始めたので
手っ取り早く美味しいのがごま油とゆずポン酢で春菊あえ・・・最後にすりごま化粧~・・・春菊の風味と柚子の風味と苦味のお味で大人の美味しさ!
今回はよなよなビールで・・・・!
これね~ゴクゴク飲むよりチビチビ飲んだほうが私は好きかも~
このビールのきっかけは、夜な夜なにっしーさんブログの影響です↓
焼き鳥も春菊のごま油ポン酢も美味しそう❣️
あっ、登場(笑) 恐縮です。。。
ただ、今回はよなよなだけではなくて春菊も影響を与えてしまいましたかね?? 昨日の春菊てんこ盛りのらーめん。なかなかな破壊力でしたw
鯉を食べる習慣がなかったので福岡県筑後地方に行った時には驚きました。40歳の頃です。
鯉の赤ちゃんかわいいですね。
紹興酒漬けも美味しそう。
メダカの赤ちゃんと同じサイズ・・でも大きくんるんですね~
紹興酒・・・マナガツオを調理するために買ったんですが出会わず他の料理でどんどん無くなっています・・・(笑)