TANEの独り言

日々の生活の中でのつぶやきだから聞き流してネ

南側の庭にデッキを作るゾ…【第11話】

2021-05-01 14:18:00 | メンテナンス
デッキの床板を4本の根太(ねだ)で支えます。

それぞれの根太の下には両脇・中央部の3カ所に基礎ブロックを置いています。

この3個の基礎ブロックの高さが正確に揃わないと根太はガタついてしまいます。

1本の根太を支える3個の基礎ブロックを同じ高さに揃えるのは神経を使いました。



まず両脇の基礎ブロックを水平レベルを確認しながら正確に嵩上げし、コンクリートが完全に固まった次の日に中央部の基礎ブロックの高さを合わせました。


ドキドキしながら根太の上に水平器を乗せ最終チェックをすると…


バッチリです!♪♪♪

根太を跨いで長い角材を置いてみても…



もちろん、バッチリです!🎵🎵🎵


作業に入る前に設置した水平レベルの水糸をやっと外すことができました。

あとは床材を入手して張るだけです!

ところがこの板材、白アリがつかない樹脂製はなかなかの高額です。

おまけに詳しく調べてみると、木調デッキ材のサイズも最長3メートルで、強度を考えると根太と根太の間隔は50cm以内とのこと…

『製作中の我が家のデッキは長さ3.3m、根太間は1.1mもあるのですが… 』


ここに来て難題続出です!

樹脂製をあきらめ木製にするのか、今置いている9cm角の根太の上に少し細い根太を50cm間隔で並べるのか… 。

G.W中は暫し作業を中断し、じっくり考えたいと思います。