背もたれ部分に置くクッションは、ウェブサイトや△トリの店舗も見に行き探しましたが、ピンと来るモノはありませんでした。
手づくりしようかと手芸店でクッション材と布地も見ました(男1人で手芸店に入るのはなかなか勇気がいるものです)が、結構高く付くことが分かりました。
連れ合いに相談すると、
「テレビでCMやってる “Yogib○” がイイ!」
と、私とは少し路線が違うモノを推してきたのです。
CMで見る “Yogib○” はうずくまるタイプですが、連れ合いが推しているのは長い円筒形なので背もたれとして使えそうです。
コレも結構なお値段なのですが、これまでソファー作りに掛かった経費は5000円程度なので、
『変なモノ買うよりはイイッヵ… 』
と男の意地を通しきれず、連れ合いの提案に従いました。
このメーカーの水性ウレタンニスは、これまでも洗面台や階段踊り場のテーブルなどで使い慣れています。
塗って乾いたらサンドペーパー掛けを3〜4回繰り返しました。
ウォルナット材の重厚感には敵いませんが、手作りにしてはなかなかイイ仕上がりになったと自画自賛しております。
ビス穴を埋めて目立たなくするなどの細かな仕上げはありますが、2段ベッドをリメイクしたソファーはほぼ完成です。
右側の肘掛け下には、2段ベッドの枕元にあったコンセントをそのまま活かしていて、スマホの充電に重宝しています。
そして… 、
幅広の肘掛けの上には、毎晩のようにお酒の瓶とカップが置いてあるのでした… 。
(断酒して1ヵ月を過ぎた旧友には刺激が強すぎる写真でした… 、ゴメンなさい🙇♂️)
<ほぼ完成の巻>
*今回も私の趣味のモノつづくに、長々とお付き合いいただきありがとうございます。
まだまだ、やってみたいコト、作ってみたいモノが沢山あるので、よかったらまた覗きに来てください。
お待ちしています。