おはようございます。
今日は雲がちょっとありますが予報は
晴れの山形市内です。
収穫祭・・・今日の方が良かったかも
と今、思ってますが昨日は昨日で楽し
かったので又来年を楽しみに@@@@
昨日の晩ごはん
☆南瓜と豚肉の重ね蒸し☆
ハロウィン・・もうすぐですね~
南瓜を使って・・・・
南瓜のスライスに豚肉を挟み
レンジでチ~ン。
去年だったかな?
唐沢寿明さんがCMしてました。
南瓜の下に白菜も少し敷いてます。
ポン酢醤油で。
南瓜の甘さと豚肉が相性バッチリ!!
チ~ン前はこんな感じ↓
お刺身
新潟から買って来たお刺身3点盛り
石ダイ、船ベタ、はちめ
3点全て地物でした。
美味しいの他、言葉が見つかりません
お晩酌
美味しいお酒も買って来ました。
新潟で有名な 菊水の田舎造り
「五郎八」 濁り酒です。
ちょっと甘口ですが、美味しくて
あっという間に飲み干しちゃいました。
小国産天然きくらげ
茹でて辛子ポン酢しょうゆで
かこさん、大好きです!!
スケソウ鱈汁(みそ味)
良い味・・・美味しい~~
ぜ~んぶ美味しかった~~♪
ドライブ
新潟へ向かって・・・
ナビでは2時間45分の所要時間
でも、あちらこちらに寄りたくて・・
紅葉は今が盛りですが、曇り空で
風も強く綺麗には見えませんが
車窓からパチリ
最初に寄り道したのは小国町にある
道の駅 白い森
そこで見かけたのがハロウィン目前の
南瓜がゴロゴロ
ハロウィン用のお化け南瓜を作って
いました。
私達も注文して、作って頂いてる
間に写真を快く撮らせて頂きました。
五味沢かぼちゃ生産農家の代表さん
から名刺も頂き働いてる皆さんの
お写真も!!
私達が作って頂いたかぼちゃは↓
これで300円安い~~~o(^▽^)o
暫くするとプ~~ンと醤油の香りが
山形名物・・・玉こんにゃく
勿論、私も買っちゃいました!
そして記念写真を
この続きは明日・・・
昨日のランとウンス
一緒にドライブを・・・
車の中でラン
代わる代わるに主人に抱っこ
ウンス
そして帰りは二人でグッスリ
皆さん、今日も良い一日を*****