goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

海鮮スンドゥブ☆カブ炒め

2021-02-18 | 日記

おはようございます

昨日も寒かった

雪もまた10数センチ積り

現在の積雪は43㎝

今日も雪マークの一日、1℃の予報です

 

 

昨日は医療費控除の確定申告を

PCで仕上げ、印刷して送付終了

夫は会社員なので、年末調整はすでに

終わってますが、医療費は個人申告

なので・・・

20数万円の医療費使ってましたが

(殆んど夫の眼)

戻る金額はわずか・・・です

でも、市民税に反映するとか??

なので、かこさん頑張りました(*´∀`*)

 

 

寒くて鍋以外は考えられずに・・・

食べたかったスンドゥブ

を作りました。

暑くても寒くても美味しいスンドゥブ

本場韓国で食べたのが一昨年行った

済州島での最後の朝でした

今迄食べた中では一番美味しかった

ような気がします。

同じく作りたいのですが、無理!!

かこさん風に・・・

 

 

海鮮スンドゥブ

海鮮はホタテ、海老、イカ、アサリ

牡蠣です

他には玉ねぎ、長ネギ、きのこ、卵

ニンニクや生姜、アミの塩辛、魚醤で

味付けて出来上がり

 

 

取り分けて

アッツアツがたまらないで~す

 

 

カブとベーコンの炒め物

味付けは塩コショーだけです

シンプルですがカブの甘みが出て

美味しいんですよ~

 

 

セロリ

まるかじり風に洗ってグラスに

立てただけ・・マヨ付けて

ちょっと手抜きな感じで大雑把ですが

この丸かじりが、また美味しいんです

夕べも何気に盛り上がり

美味しく食べて吞んで

酔っぱらいました~倖せ(*´∀`*)

 

 

 

おまけ

先日ブロ友さんのまあちゃん

ブレスサポートが良いよって

教えて頂きました

まあちゃんのご主人様がネットで・・

私も早速、ネットで!!

6個で送料無料599円でした

2個は娘にあげましたので4個の写真です

マスクに付けると、息もしやすく

化粧品も付かなくて便利

良い物を教えて頂きありがとう

ございます

 

 

 

昨日のウンス

お昼寝後の寝起き顔です

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


おつまみ☆天ぷら☆なめこ蕎麦

2021-02-17 | 日記

おはようございます

外は真冬です。夕べは風が強かったの

ですが今は無風

雪は思ったよりは積りませんでしたが

今日は雪マーク90%なので

明日にかけて積るのかも???

最高気温は0℃の予報です

 

 

いつも夜は晩酌付きですが

夕べは、特に呑みたい日でした

何があった訳でもないのですが

何となく・・・

午後からはつまみは何にしようか?

そんな事ばかり考えてました

 

 

 

そんな訳でおつまみから

おつまみ2品

長芋明太焼マヨ焼き

2~3日前から食べたかったので

皮を剥いて6~7㎜に切った長芋を

フライパンに魚焼きアルミを

敷いた上にのせて、両面を焼き

マヨと明太子を合わせたのを

上に置いてグリルで焼いて

出来上がり

長芋がホックホク~~~

 

 

ネギのチーズ焼き

たまたまスマホを見てたら出てました

切ったネギを少しのゴマ油で炒めて

ネギは一旦取り、フライパンに

とろけるチーズをいれ、チーズが

溶けたらネギを戻し、チーズが

少しカリカリになるまで焼いて

出来上がり

どちらもおつまみにピッタリ!

 

 

 

なめこ蕎麦

天然なめこの冷凍を頂いたので

蕎麦をゆでてたっぷりのなめこと

ネギと蒲鉾、小松菜

蕎麦が見えない位なめこがいっぱい

これ最高~~~\(^_^)/

 

 

 

 

天ぷら3種

さつま芋、いんげん、ササミ

ササミは塩コショーと酒、醤油で

下味を付けてから天ぷらに

天ぷら、つい先日も食べたばかり

でしたが、蕎麦には天ぷらが

合うんですよね~~~(´∀`*)ウフフ

 

 

 

せとか

友人から頂きました

 

 

早速切って

夫は少し遅かったので待ち切れずに

呑んでました

蕎麦は、夫の分は帰って来てから

茹でて・・・

夫が帰って来た時

ちょっとほろ酔いだったせいか

ニコニコしてたみたいで

夫は笑ってましたよ~~~!!

美味しかった

ごちそうさまでした

 

 

 

夫のお弁当

 

 

 

昨日のウンス

ちょっとアップで・・・

このタレ目に弱いんですよ!

皆さん、今日もHAPPYな一日に

なりますように


たこキムチご飯☆煮物

2021-02-16 | 日記

おはようございます

昨日は冷たい雨が降り続きました

今回の地震で被害に遭った方々には

本当に辛い雨になっている

事と思います

心からお見舞い申し上げます

その冷たい雨も、少しづつ雪に変わり

今は粉雪が降ってます

寒の戻り・・・そんな感じで

今日は雪マーク80%

最高気温が1℃の予報です

 

 

 

昨日はかなり前に作った

タコキムチご飯を作りました

先日、ブロ友さんが作っていたのを

見て、思いだし・・・

私は今回で3回目だと思いますが

前に作ったのは、私のブログを

検索してもないので

たぶんブログを始める前だったような

気がします

 

 

 

タコキムチご飯

前は自分で作ったキムチを混ぜて作り

ましたが、今回お米2合に混ぜたのは

いつも使ってるタコキムチの素です

 

 

 

↑4袋入ってますが、その中から2袋と

塩小1/2を入れ、タコ足は100gのうち

50gを細かく切って一緒に

早炊きスイッチON

もう50gは同じく細かく切って

炊き上がった後に混ぜて

はーい、出来上がり

茶碗に盛って、いただっきまーす

久しぶりのタコキムチご飯

やっぱり美味しい~

なのに何故今まで6年以上も

作らなかったのか?

凄く不思議です(´∀`*)ウフフ

今度は私のキムチでも作って

みようと思います

 

 

 

サラダ

新ワカメと新玉ねぎ、おかか

ポン酢醤油で・・・

新ワカメも新玉ねぎも春の味

箸が止まらない・・

そんな感じですぐに完食(*´∀`*)

 

 

 

焼き魚

金華鯖を焼きました

孫達が今日は給食はなくお弁当の日

と言う事でエビの唐揚げを作ったので

と、お裾分けを貰ったので一緒に

金華鯖もエビも美味しかった

 

 

 

 

煮物

夫の大好きな大根、そろそろ頂いてる

越冬大根も終わりに近くなってます

こんにゃく、人参、さつま揚げと

一緒に煮て

たこキムチご飯始め、夕べはどれも

美味しくて大満足でした

ごちそうさま~

 

 

 

夫のお弁当

 

 

昨日のウンス

昨日はシャンプーの日

ウンスは眠い月曜日でご機嫌ナナメ

 

 

でも頑張りました

スッキリです

皆さま、今日も良い一日に

なりますように・・・


むね肉のチリソース☆孫からのバレンタイン

2021-02-15 | 日記

おはようございます

昨日は暖かい小春日和で気持ち良い

1日でした

でもやはり前日の地震を思い出し

落ち付かない1日でもありました

これから10年位はこう言う余震が

起こると専門家がテレビで話をして

ましたが、1日も早くおさまって欲しい

と祈るばかりです

だいぶ被害も出ているようです

怪我なされた皆さまの1日も早い

回復と早い復興を祈ります

 

今朝はこの2日間の良い良い天気は

嘘のように、間もなく雨が降って来る

みたいで暗い感じです

雨マーク90% 8℃の予報です

 

 

 

昨日の晩ごはん

昨日はバレンタイン

前日の地震で、半分忘れかけて

ましたが、急に思い出し

それなりに・・・

 

 

 

ママと孫娘が夫に作ってくれた

クッキーシューとクッキー

文字は孫娘が書いたそうです

私はまだだべていませんが

夫は嬉しくて嬉しくて・・・

涙しながら食べてましたよ(*´∀`*)

 

 

 

むね肉のチリソース風

今回も皮を外した胸肉で・・

一口大に切って

酒、塩コショー、片栗粉で下味をつけて

豆板醤、酒、ケチャップ、鶏ガラ

みじん切りのニンニク、生姜、ネギ

 

 

鶏肉をフライパンで軽く焼いて

一旦取り出し、同じフライパンで

みじん切りのニンニク、生姜を炒め

ケチャップ、豆板醤、酒、鶏がら顆粒

水を100㏄入れ、鶏肉を戻し暫く煮て

ネギを入れて少し煮詰めて

スナップエンドウの豆だけをパラパラ

散らしました

肉も柔らかく美味しく出来ました

思わずかこさんも半分位

食べましたよ\(^_^)/

 

 

 

愛情たっぷりの

ポテサラ

毎年作ってますが、今年も心を込めて

ハート

普通のポテサラをハートにしただけ・・

夫が目を丸くしながら

ペロリ食べました(*´∀`*)

(かこさんは一口も食べてません)

 

 

 

トマトサラダ

トマト、玉葱、パセリ

これはかこさん用のサラダ‥(笑)

手作りイタリアンドレッシングを

たっぷりかけて

やはりこう言うサラダが大好き!

 

 

 

ヤリイカ刺身

とってもスレンダーで小さい

まるでかこさんのような(笑)

山形産のヤリイカが特売でしたので

買って来てお刺身に

ヤリイカ柔らかで甘~い

孫娘も大好きなのでお裾分け

夕べも家族みんなでバレンタイン

楽しく美味しく出来て良い思い出に

なりました

ごちそうさま~~

 

 

 

昨日のウンス

天気が良かったのでランとウンスと

一緒にお散歩を一時間

いつもの公園もすっかり雪が無くなり

記念に1枚

皆さん、今日も穏やかな一日に

なりますように


生タラの磯部揚げ☆カレー風味肉じゃが

2021-02-14 | 日記

おはようございます

昨夜の強い地震、山形は震度4でした

震度4・・10年前の東日本大震災の

時は停電でしたが今回は停電もなく

ホッとしてます

今朝何気に風呂場の中を見たら

浴槽に多くお湯を入れてたのも

ありますが、そのお湯が溢れてました

揺れの大きさにあらためてビックリ!

この地震で被害に遭われた方には

お見舞い申し上げます

まだまだ余震も続くようです

皆さんお互い気を付けましょう

 

 

今日もお天気が良いようで・・・

昨日よりも気温も高く13℃の予報です

 

 

昨日のご飯は魚と肉のミックスの日

でした

どうしてもこれ以外のメニューが

思い浮かばなくて・・・(笑)

 

 

最初に

サラダ

ずっと食べたかった切昆布サラダ

切昆布、玉ねぎ、水菜、カニカマ

ノンオイル中華ドレッシングで

こう言うサラダが大好きな

かこさんです(*´∀`*)

 

 

 

生タラ磯辺揚げ

卵焼き、スナップエンドウ

卵焼きはネギをたっぷり入れて

生タラは青のりを入れた天ぷら粉を

くぐらせ揚げました

青のりの香りがたまりません

スナップエンドウは山形産です

大根おろしもたっぷり

いつもの3点盛、食べる楽しさが

倍増します(´∀`*)ウフフ

 

 

 

カレー味肉じゃが

普通の肉じゃがにカレー粉を

こんな風に大2入れて混ぜただけ

 

 

 

我が家の肉じゃがは豚の切り落としを

使ってます

今年も梅の花の器を出してみました

ほんのりカレー味が良いです♬

白身魚が大好き!

カレー風味も大好きな、かこさん

美味しく食べれました~

 

 

 

昨日のウンス

昨日も気持ち良さそうに日向っぼこ

しながらモデル犬頑張ってくれました

 

 

やはり10分位経ったら

コロンと横になり爆睡(笑)

皆さん、今日も素敵な一日に

なりますように