![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/dc/4e51b3b3c64aed66495a82f07e3eca62.jpg)
これは別の日に新潟方面へ出掛けて帰る際に撮影しました。
2週間前に乗車したMaxときの新潟駅入線模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/7049d3edba98f7efaada518957492947.jpg)
ホームにはE4系Maxを撮影しようと、スマホを持った人だかり。
鉄道ファンでなくても、1枚は撮っておきたい車両ですね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/6eefc92bb35527990453fd81655eceaa.jpg)
そして私もE4系「ありがとうMax」グッズを買い込んで帰りました。
新潟銘菓「朱鷺の子」も「ありがとうMax」仕様になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/f9116d15d31ceddf50e5c59bd0a5cc56.jpg)
もう無くなると思えば、何か残しておきたい・・・という心理。
まんまと商売に乗せられた感は否めませんが、各駅のグッズコーナーは盛っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/6fc7d9dec49ca7c20910470303c2b89b.jpg)
朱鷺の子はMax仕様で青、薄いピンク、白のチョコレート掛けの3種でした。
これがE4系Maxを見る最後になるでしょう。ありがとうMax・・・。
撮影日 2021.09.25 14:08 新潟駅
2週間前に乗車したMaxときの新潟駅入線模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/7049d3edba98f7efaada518957492947.jpg)
ホームにはE4系Maxを撮影しようと、スマホを持った人だかり。
鉄道ファンでなくても、1枚は撮っておきたい車両ですね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/6eefc92bb35527990453fd81655eceaa.jpg)
そして私もE4系「ありがとうMax」グッズを買い込んで帰りました。
新潟銘菓「朱鷺の子」も「ありがとうMax」仕様になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d7/f9116d15d31ceddf50e5c59bd0a5cc56.jpg)
もう無くなると思えば、何か残しておきたい・・・という心理。
まんまと商売に乗せられた感は否めませんが、各駅のグッズコーナーは盛っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c3/6fc7d9dec49ca7c20910470303c2b89b.jpg)
朱鷺の子はMax仕様で青、薄いピンク、白のチョコレート掛けの3種でした。
これがE4系Maxを見る最後になるでしょう。ありがとうMax・・・。
撮影日 2021.09.25 14:08 新潟駅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます