12月1日(金)
今期、1本目のお酒が搾れました
「初搾り」
「明日、搾るで」
それからやはり、緊張…
作業場でラベル貼りをしながら、蔵の奥の様子が
気になって仕方ない💦
利き猪口に汲まれた、搾りたてを持って来てくれた時は、
嬉しさもありますが、やはりドキドキ
はじめの1本、無事に搾れました
先月、主人と松尾大社へ醸造祈願に行って来ました。
いただいた御札も祀り
蔵人一同、搾りたてのお酒をお供えし
無事に、搾れた報告をしました。
うっすらと、にごりを絡ませた、
「大治郎・純米うすにごり」
少し落ち着かせ、
瓶詰めが始まります