得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・浜畑賢吉さん&上村香子さん夫妻と。

2009-10-11 17:54:58 | Weblog
蔵のまち、喜多方から、

連休のなか日、街は大変な賑わいです。本日は車も人も早くから街へ入りました。特に市役所前の通りは朝早くから賑わっています。

私は9:00前にお客様をお迎えして「とっておきの蔵めぐり」を案内しました。
普段は非公開の蔵や蔵屋敷を前もって申し込み家主さんの都合の付く時には公開してもらってます。本日は3箇所の蔵座敷と蔵屋敷の公開をしていただき案内をしました。お客様も大変喜んで見学を楽しまれました。
お客様は建築関係の仕事をしている方で私の方がいろいろと教えて頂きました。
プロの方をよく案内しますが、蔵を案内しても見る目が違います。
最初に案内したのが甲斐本家の51畳の蔵座敷ですが、内側にはほとんど柱が有りません、これほどの巨大な蔵を周りの柱だけで受けているのは不思議だと言ってます。見えない所に通しの桁か梁があり支えているはずだと、二階へは未だ上がったことは有りませんが今度二階の小屋組み、屋根組み工法を見せてもらおうと思います。でも天井板が在ると見えません。

午後からはタイトルにあるように、浜畑賢吉さんと上村香子さん夫妻を小田付き蔵通りでお迎えして案内しました。テレビ東京制作の「土曜スペシャル」観光列車で巡る日本列島秋の旅の番組収録です。市内の収録は昨日から行ってますが、本日は熱塩温泉から旧熱塩駅での収録そして市内です。
やはり蔵のまち喜多方です。小田付蔵通りに在って、老舗の味噌醤油醸造元で江戸、明治、大正と三棟の蔵を連ねる、金忠豆○さんへ案内をして店蔵(江戸蔵)の二階蔵座敷を観てもらいました。田楽と喫茶の店で、二階座敷もお客様の食事処です。突然の来訪にお客様が驚いていましたがお許しを得て収録をしました。
明治蔵は座敷蔵ですが、木綿蔵の店蔵として使われています。大正蔵は金忠さんの売店として味噌醤油、漬物類を商ってます。
上村香子さんはいろんな商品を手にとって、これは珍しい、これは素晴らしいといってかなりの買い物をしていただきました。喜多方でないと買えない商品が沢山あります。江戸蔵でお茶を飲み田楽をスタッフの皆さんの分を準備して持ち帰りました。忙しい行程のようで、会津へむかいSLの収録をして再度喜多方駅へ来ると言ってました。 両名共、大変明るく気さくな方で、ごく自然に会話が進みNG無しで収録が済みました。時間的にはアットゆう間でしたが本日も楽しいテレビ収録でした。

放送予定日は10月24日(土)19:00~20:54です。
土曜スペシャル・観光列車で巡る日本列島秋の旅(仮)です。
テレビ東京・TV・7chデジタル・・(東京では)
日本全国の全5コースを紹介する番組です。 どうぞご期待下さい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿