得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・「川の祭典」イカダ下り。

2011-07-31 16:56:40 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

日橋川「川の祭典」開催されました。

7月最期の日曜日、晴天に恵まれました。

二市一ケ村日橋川「川の祭典」です。その催の一つが仮装イカダの部ご覧の様に趣向を凝らしたイカダが川を彩りました。これから夜は「日中競演夢花火大会」が開催されます。

JR喜多方駅と会津若松駅から塩川駅へ臨時列車 川の祭典号 が運行されます。私もそれに乗車して花火を見に行ってきます。

JR磐越西線は郡山~喜多方間は運行していますが喜多方から新潟方面は運休です。
SLは本日は運休でした。

本日は鬼怒川から会津線の列車が運転していました。喜多方まで運転しています。

今回参加された皆さんのイカダをご覧下さい。



見るだけでもじつに楽しいイカダ下りでした。ご覧の様に若い方が多いようです。
次回も楽しみです。

明日は花火を沢山挿入します。どうぞご期待下さい。




喜多方発・セミの抜け殻とひまわり。

2011-07-30 18:03:22 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

日中は晴れ間も見えましたが夕方弱い雨が少し降りました。

市街地では昨夜から殆んど雨も降っていないので市内を流れる川の水は減水しています。

南会津地方や新潟県で大雨、洪水災害に遭われた皆さんにお見舞い申し上げます。
喜多方もテレビで放送されているので、皆さん心配して電話が何件かきてますが市内では水害は無いようです、ご安心下さい。
JRは喜多方から下り方面は不通になっています。

しかし、何時も書いている様に会津地方の全ての川が喜多方へ流れて合流します、喜多方市山都町や高郷町では、今の時点でも大変だと思います。

やはり雨の影響でしょうか、街なかは土曜日にしては普段より静かな一日でした。
車の往来はありました、県外ナンバーの車が多く走っています。散策しているお客様は少なかったようです。

雨が上がってセミの鳴き声が時々聞こえます。家の前のグラジオラスにセミの抜け殻がついていました。街へ行く途中に咲いているひまわりです。
そして田んぼには大きなサギが飛んでいました。



市内に黄色い、のぼり旗が目立つようになってきました、先日も投稿した21世紀シアターの旗です。8月5日~8日まで開催されますがその会場になる場所に黄色い旗が立っています。

8月2日~3日は北宮諏方神社の祭礼です。こちらも本日参道の前に大きな旗が立ちました。

街なかの周遊バスのぶらりん号に何度も会いました。
昨日増水していた幸橋ですが、本日はもう川底が見えるほどに水が引いています。

明日は、会津随一の花火大会です。

二市一ケ村日橋川「川の祭典」行なわれます。
喜多方市塩川町 日橋川緑地公園自由広場周辺 時間 9:30~16:00
そして花火大会が19:30~から開催されます、お家族 お友達とぜひお越し下さい。


喜多方発・雨 小降りになりました。

2011-07-29 17:57:28 | Weblog




蔵のまち、喜多方から、

朝まで凄い雨でしたが、昼前に小降りになりました。午後からは霧雨のようなお湿りです。傘を差さずに街なかを一周してきました。

週末を迎えて天候が早く回復する事を祈ります。

最初の生け花は、蔵のまち案内所の今週の迎え花で、草月流の当番でした。
黄色い器で緑が生き生きとしているようです。今週は器が二つ並んでいましたがこうゆう活け方はなんと呼ぶのでしょう。

第一小学校の前の瓢箪が黄色い花を沢山咲かせています。そして棚の下にはもうこんなに長い瓢箪が生っています、花の数が多いのでこれからどんどん下がっていくでしょう。

その学校の横、東側が市内を流れる田付川です。川の東側が小田付地区・・西側が小荒井地区・・市街地を縦断して流れます。元々は其々の村だったので、鎮守様もお寺も違います。
正月の初市から夏のお祭りまで今でもそれぞれの地区の催になります。
田付川では毎日鮎つりをしている釣り人が数人は見えてたのですがこれだけ水が出ると魚はどこへ行ってしますのでしょうか。


濁流が渦をまいて流れています。かなりの増水ですが、もっともっと水かさが多かったと思います。画像は14:00頃です。一番下の橋が市役所通りの幸橋です。

帰り際に今度は市街地の西側を流れる濁川へ回ってみました。



こちらの川もかなりの増水です。普段は水が流れていない河川敷の上まで水が上がっています。

画像で見る限りでは市内ではかなりの増水ではあったのですが、洪水ではなかったようです。家の近くの道路では両側の側溝の水が溢れて一時冠水していました。

7月31日(日)は日橋川の「川の祭典」ですがこれだけの増水では開催が危ぶまれます。
そして夜は花火大会です。私も楽しんでくる予定です。


喜多方発・「音楽は友達」特別演奏会。

2011-07-28 18:27:52 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

一日中降り続きました、 雨が降る日はどこえも行きません。かなりの雨量でした。
本日は気温もそれ程上がらずエァコンなしで過ごしました。雨が降っていても窓を開けていないと蒸し暑くなります。

市内の河川はかなりの増水であるいは洪水かもしれません。

つい先日、7月24日(日) 喜多方高校吹奏楽委員会の皆さんにより、
「音楽は友達」 特別演奏会が松山公民館 青少年育成松山地区会議 松山町子ども会育成連絡協議会の主催で開催されました。

  場所 喜多方市立松山小学校体育館  演奏 福島県立喜多方高校吹奏楽委員会
  司会 渡部曜さん 高野未沙さん  指揮 山岸善行先生

パンフのごあいさつに活躍の様子が簡単に記してあります、5月に県立博物館でふくしま応援自由演奏会・市内の幸橋完成記念福幸喜願イベントに市内三校合同で参加・6月定期演奏会では大震災復興支援チャリティーコンサートとして活躍をしています。
そして楽器を演奏できるのも、地域の方々のご支援のたまものと、感謝の心で結んでいます。 来月は市内高校の吹奏楽ジョイントコンサートが開催されます。

とき・・平成23年8月16日(火)  場所・・喜多方プラザ文化センターせせらぎホール
時間・・17:30開場  18:00開演  入場料・・500円
皆さん、是非お誘い合わせのうえ演奏会にお出で下さい。

7月24日(日)は皆さんご存知のとおり、喜多方レトロ横丁のお祭りの当日でした。
素晴らしい演奏会であったのですが、残念ながら空席が目立ちました。私もレトロ横丁から一時帰宅してチョットだけお邪魔をして一曲聞いてきただけです、申し訳有りません。

県立喜多方高校吹奏楽委員会の皆さんの益々の活躍を期待します。



その松山小学校の画像です。校舎の上に見える高い木はR121市内から北上すると見えるのですが、昨日と一昨日一日中チエンソーの音が聞こえて校舎の高さよりチョット下側でしょうかバッサリと切断されました。防災の為でしょうか?市内の高校でも校舎の周りの木が建屋より下でことごとく切断されているのを見ています。

小学校OBの皆さんが50~60年前に記念樹として植樹した木かもしれません。
今後校舎の周りには記念樹は植樹できませんね。



今年は新聞やテレビのお蔭でひまわりが例年より多く見られます。先日植えたひまわりがやっと活き付きました、秋までに開花するでしょうか?

喜多方発・21世紀シアターもうすぐです。

2011-07-27 18:07:37 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

本日も夕方から雷が鳴って、弱い雨が少し降ってます。このぐらいでは畑のお湿りになりません。 つい先日植えた、ひまわりが何本か萎れていました。

喜多方発 21世紀シアター もう直ぐです。
今こそ笑顔を届けたい!!  蔵のまち喜多方のステージ・アート・フェスティバル
元気に開催!です。

2011年8月5・6・7・8日 (金・土・日・月)
落語に笑い 音楽に喜び 大道芸に驚き お芝居に感動 笑顔が集まる フェスティバルに みんなおいでよ!  パンフにこう謳って在ります。

21世紀シアターは喜多方街じゅうがシアターになります。最終版のパンフ確認していませんが、 昨年は60団体 68作品 102公演 4日間で観客のべ8000人を迎えたそうです。
全国からこの公演を楽しみにお客様がお出でになります。

昨年素晴らしいお芝居を見せていただきました 演劇企画 くすのき さん本年も参加です会場は染め織工房の れんがです。楽しみにしています。


染織工房のれんがです。 先日書いたように国の登録有形文化財に答申されました。



7月31日は日橋川花火大会です、花火の画像がうまく写せません、今回はもっと上手く写したいとおもいます。

本日は雨の降り方がかなり激しくなってきたようです。

喜多方発・「アスパラドック」663個完売。

2011-07-26 17:58:34 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

本日も夕方から雷が鳴って、先ほどから市内では弱い雨が降っています。

日中は暑い日照りでした。暑いなかを午後から、隣町から女性のお客様が、蔵のまちを散策です。2時間余り案内をしながら私も蔵のまち歩きを楽しんで参りました。

とても元気な3名のグループのお客様です。いつも来ている・観ている・蔵のまち・なのにエッ!お寺も蔵造り・ こんな凄い蔵が・ながーい蔵が・豪華な蔵が・レンガ造りの蔵が・と言って楽しんで頂きました、お蔭様で私も楽しみました有難うございます。先日画像挿入してある嶋新商店の38間蔵を裏から観てもらいました。

本日のタイトルは昨夜のNHKのテレビからです、先日アスパラドック東京進出と書きましたが昨日都内で行なわれた復興応援プロジェクトの出店で喜多方の産品もいろいろありましたが、
アスパラドックが663個完売しました。テレビで見てましたが皆さんとても美味しそうに食していました、私もレトロ横丁で食して皆さんにも勧めています。 そしてもう一つお勧めの食べ物があります。



テクノアカデミーアイヅの焼麺です。 喜多方ラーメンの多加水麺を使います。
これもなかなか美味しい焼麺です。 テクノアカデミー会津は東北初の観光系短期大学
観光プロデュース学科があります。 地元の食材を利用して開発した商品で地元から全国への発信を目指しているそうです。


レトロ横丁にはこんなレトロな品物も展示してありました。

本日の蔵のまちは、静かな街でしたが、私の他にも蔵のまちガイドが団体のお客様を案内して蔵めぐりをしていました。
8月~10月の土・日・祝・午前11時~1時間程度 むずってみんべぇ 小田付蔵めぐりツアーを行ないます。 参加お待ちしてます。詳細は後日投稿します。

喜多方発・レトロ横丁、各イベント紹介。

2011-07-25 17:39:20 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

レトロ横丁が終わった街なかはすっかり元の街に戻りました。
本日も日中は暑かったのですが、夕方弱い雨が降りました、少し涼しくなったようです

レトロ横丁には沢山のイベントがありましたが、前もって内容を知りたかったとゆうお言葉を頂きました。次回からはパンフをコピーして拡大し投稿します。
県内では新聞に全面広告が載りますが、県外のお客様にはイベントの内容がわかりにくいようです。

本日はその他沢山のイベントのうち、それぞれ人気のあったのを少し紹介します。



   乗すたるじぃミニ機関車・・・ご覧の様に子どもさん達に大人気です。レトロ横丁内を走ります、途中にはトンネルもあります、昭和時代にタイムスリップ!


会場内には農家の皆さんの朝採り野菜がたくさん並びます。そして、凍みもちがありました、テントの内側のおばちゃん暗くて顔がよく写らないよ、と言ったらそれでは前でと言って皆さんで、ハイポーズです、岩月町豊友会の皆さん。


   こちらは喜多方六斎軽トラ市・・・こちらも農家の皆さんをはじめなんでも有りで楽しい楽しい市場でした、画像はまだ時間帯が早かったので込み合っていませんが、自慢の品物を軽トラの荷台に乗せて直接販売普段なかなかお目にかかれない地元ならではの珍しい商品や格安商品が多数出品で軽トラ市も人気でした。

今回は一昨日紹介したように、観光コンシェルジュの皆さんが活躍しました。


画像のピエロのおじさんも観光コンシェルジュのSさんです。 
チンドン屋さんと一緒にお客さまを案内しました。

夏のお祭りが続きます。来週は7月31日(日)は 会津随一の花火大会!
二市一ケ村日橋川「川の祭典」です。喜多方市塩川町日橋川緑地公園自由広場周辺。

イカダ下り・ニジマスのつかみどり・ラムネの早飲み大会など楽しいイベントがもりだくさんです、夜は花火大会です。お家族やお友達とぜひお越し下さい。


喜多方発・レトロ横丁・モーターショウ。

2011-07-24 15:09:14 | Weblog



蔵のまち、喜多方から、

喜多方レトロ横丁は本日も暑さにも負けずに大盛況でした。

本当に県内外からでした、駐車場へ行って見ると他県ナンバーの車の方が多いほどです、
首都圏よりかなり遠くからの近畿圏・北陸・東北・もう全国の車がありました。

県内のお客さまは、新聞の全面広告を見ましたという人が多いです。
蔵のまち案内所に、このHPを見てと言うお客様が寄って行かれました、ありがとうございます。

レトロ横丁は沢山のイベントがありますが、その一つがレトロモーターショウです。
本日は午前中の早い時間帯でした。四十数台の車が会場を走行して多くのお客様の声援をうけていました。
ご覧下さい、凄い車があります。

まだまだ沢山ありますが、後日紹介します。



暑い中を大道芸の皆さんがお祭りを盛り上げてくれます。
チンドン屋さんは、早稲田大学の学生さんです、毎年訪れてはレトロ横丁を応援してくれます。 勿論メンバーは都度替ってゆきます。

七夕飾りの優秀賞です。


各作品賞も順次画像で紹介しますご期待下さい。

本日は夕方から七夕飾りの片付けをして、グループで慰労会を開きます。
投稿時刻が早い時間帯になりました。




喜多方発・レトロ横丁賑わう。

2011-07-23 17:31:04 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

晴天に恵まれて第7回喜多方レトロ横丁は、ご覧の様に大賑わいです。蔵のまち喜多方夏祭り オープニングイベントです。 そして東日本大震災復興応援イベントでもあります。

首都圏から、県内外から、そして市民が集い本年最高の人出で賑わいました。

会津喜多方商工会議所はじめ関係者の皆さんの努力が報われました。明日も、ふれあい通り商店街は喜多方レトロ横丁です。どうぞ皆さんお誘い合わせの上ご来場下さいお待ちしています。

昭和年代を彷彿させる懐かしいイベントメニューが沢山ありますが、年代を問わず誰もが楽しめるイベントが沢山あります、

その一つがご覧の・想いでの七夕飾りです。市内の保育園・幼稚園・小中学校・各役所の皆さんそして商店街の皆さんがご覧のような素晴らしい七夕飾りを作りました。私たちも毎回参加してます。今回の作品は、大勢の方が足を止めてカメラに収めて行きました。



毎日書いている、臨時列車「特急あいづ」が首都圏からレトロ横丁を楽しむお客さまを大勢乗せて到着しました。駅では市長はじめ関係者そして観光協会コンシェルジュの皆さんがお客さまを出迎えました。そしてレトロ横丁会場まで案内をしています。

本日は会津線の列車も入り、土日運行の新潟からのSLも運行しており駅構内も大変なにぎわいでした。


明日もレトロ横丁をお楽しみ下さい。明日はモーターショウを、
昭和時代を代表する往年の名車が大集結しています、会場をパレード走行します、
往年の名車を紹介しますのでご期待下さい。

喜多方発・レトロ横丁、モーターショウ。

2011-07-22 18:03:42 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

懐かしきあの時代にタイムスリップ、さぁ いよいよ、喜多方レトロ横丁です。


7月23日(土)正午~午後9時  24日(日)午前9時~午後5時 ふれあい通り商店街。

毎日七夕飾りを観てもらいましたが、本日会場の仮置き場に数十本の七夕飾りが搬入されました。私も明日朝早めに行って皆で竹竿に飾り付けをします。どんな七夕ができるでしょうか、ご期待下さい。

レトロ横丁にはレトロモーターショウとパレードがあります。画像はその内の一部ですが今回はどの車に逢えるでしょうか23日は13:00~会場通過予定です。24日は午前9:20~10:00頃になる予定です。 昭和を駆け抜けた名車が一堂に集結しパレード走行を行ないます。是非ご覧になって声援を送りください。



市内のプールは安全・安心です。

街からの帰り道小学校のプールから歓声が聞こえました。
時間が遅かったので皆さん帰り支度の方が多かったのですが、まだプールで泳いでいる生徒さん達がいました。皆さんとても楽しそうです。

先生に一声かけて、数枚写してきました。夏休み中もプールは開放しているそうです。

明日運行される臨時列車 「特急あいづ」の画像は赤い車両挿入しましたが、実際に運行される列車は旧国鉄色なそうです。ご指摘ありがとうございました。
私も駅へお迎えに行きます。   明日はレトロ横丁でお逢いしましょう。